ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

虫干し

2013年06月30日 | ハリスホーク

先週はジメジメな天気が続いてましたが、

今日は爽やかに晴れました。

照羽も、庭に出してやったとたんにベターっとなって全開日光浴

今年はこれまでで一番長く発情期が続いてましたが、

6月も下旬になってようやく落ち着きました。

今は遅れていた分を取り返すかのように、ボロボロと羽が抜けまくってます。

一年で照羽が一番みすぼらしくなってしまう時期ですが、

早く綺麗な羽になってほしいもんです。

 


春引っ張り中

2013年05月26日 | ハリスホーク

すっかり暑くさえなってきた今日この頃ですが、照羽はしぶとく春が続いてます。

今日も私の顔を見るなり「ヒィ~ヒィ~」と発情鳴き・・・

毎年こんなに長く発情していたっけ?

 

おかげでトヤもなかなか進みません。

最近ようやく、羽毛がチラホラ抜け始めたところです。

今年はなんだか変な春だったので、その影響もあるのか??

発情中は、飼育部屋に敷いているペットシートを盛大に破りまくってくれるので、

掃除も大変

秋の訓練入りが遅れないように、さっさとトヤが始まって欲しいです。

 


おなかいっぱい

2013年02月13日 | ハリスホーク

日曜日に腹いっぱい食べさせてしまった照羽の体重も落ち着いて、

今日は普段どおりに飛ばすつもりだったのに・・・起きたら大雪

なんじゃこりゃってくらいの大雪

高速道路も通行止めになり、予定が吹っ飛びました。

猟期も(個人的には)終わって、今日からのんびりまったり飛ばそうと思ってたのに・・・

我が家の裏庭に、これほど雪が積み上がっているのはずいぶん久しぶりです。

しょうがないので、照羽にはジャンプアップでお茶をにごしてもらって、

普段の訓練時間を丸ごと使って雪かき。

出勤したら同じくらいの時間をかけて駐車場の雪かき。

も~雪はいいです。

週末からは渓流釣りが解禁になるのに、これじゃ山にはどれだけ積もっているんでしょうか。

明日からはまともに飛ばしたいなぁ・・・。

 

 


平成24年度終猟

2013年02月10日 | ハリスホーク

今シーズン最後の出猟!

最初はいつものバン水路へ。

照羽のやる気も上々でしたが、残念ながら逃げられ・・・

この場所では、水際のあちこちでザリガニの残骸を見つけました。

バンって、巣穴からザリガニを引っ張り出して食べたりするんでしょうか?

 

続いて、もう一つのバン水路へ。

前回来た時から水路の手入れがあったのか、アシが少々刈られています。

だからといってバンがいなくなった訳でもなく、照羽が早速ロックオン。

多少、踏みやすくなったアシの茂みを踏み踏み、棒でバシバシしていると、出た!

水際を上流に走るバンを照羽が猛追し、視界から消えかけるところで

フワリっと翻って突っ込みました。何となく・・・手応えありか!?

 

駆けつけると、胸まで水没した照羽の足下、澄んだ水中にバンの姿が。

獲ったり~

ずっしりと重く太った良いバンでした。

それにしても、我々の数少ない猟果の中で、たぶん90%くらいが、

ちょうど私から見えなくなる位置で獲ってます。わざとか

私は見られなかったキャッチシーンを目撃できたらしく、通りすがりのギャラリーさんたちがくれる

拍手を浴びながら、平成24年度終~猟~。

ご褒美に存分に食べさせてやりました。

 

今シーズンも怪我や事故無く、無事に過ごすことができました。

最後に良い狩り納めをしてくれてありがとう照羽

朝のフライトは、3月までは続ける予定です。

 


終猟カウントダウン

2013年02月09日 | ハリスホーク

連休中に予定している今シーズン最終出猟に向けて、体重調整中の照羽です。

最近になってようやく、夜明けが早くなったのを実感してきました。

日没が遅くなったのはずいぶん前から感じてましたが、

この時期になると、据え回しに出発しても最初から照羽の顔がよく見えます。

 

前回の出猟ではけっこうやる気を見せていた照羽ですが、ラストハントはどうかな?

このルアーも来期には買い替え予定なので、存分に壊してよいよ。

 


リベンジ出猟

2013年01月27日 | ハリスホーク

先週のリベンジに出猟。

地元は極寒でしたが、狩り場は晴天無風の良い天気

いいなあ・・・いっそ引っ越したい。

先週に続き、照羽の猟欲はいい感じです。

ウェーダーもしっかり履いて、せっせと水際を踏みますが、なかなか出ず。

疲れたので照羽を車の屋根にとまらせて一休みしていると・・・

目の前の水中からバンが飛び出していきました

バンは時間差で出ることがあるからやっかいです。

 

頑張ればもっと出そうでしたが、今シーズンで狩りに行けるのはおそらくあと一回。

場所をあんまり荒らさないでおこうと、コガモ水路に変更しました。

到着すると、さっそく照羽が浮いてる群れに反応します。

距離もあるし水深もある。100%獲れないとは思いましたが、

この場所は今シーズンラストのつもりで、「行ってこい!!」

やっぱり余裕でぶっち切られましたが、飛ばずに潜ったものもいます。

それに向かって、水路沿いの柵にとまった照羽が本日一番キレのある突っ込み

「イケる!」と確信しないと飛び込まない照羽が、盛大な音を立ててダイブしました。

離れて見ていても手応えを感じ、急いで駆けつけると・・・

惜しい~~~

間一髪逃れたコガモは、水中からロケットスタートで飛んでいきました。

 

敵ながらあっぱれなコガモに敬意を表して??「今日はこれくらいで勘弁してやる!」 

 


2013 狩り始め

2013年01月20日 | ハリスホーク

既に今シーズンの猟期も半分以下になってしまいましたが、

昨日、平成25年の狩り始めに出撃してきました。

 

まずはバン・コガモ水路を見に行くと、照羽がいつになくやる気で索敵します。

水際のバンに何度も果敢に突っ込みますが、なかなか水中から追い出せません。

何故かというと、私がウェーダー忘れたから

ごめんよ・・・でも、氷点下の中で水中ボサ踏みは勘弁してくれ。

不甲斐ない飼い主に見切りをつけたか、照羽は一人で地面から足下のボサを凝視。

(↑ここにバンが潜ったのは確認済みです。)

微かな動きに反応して「ドボン!」とダイブするも・・・水草だけ掴んでました。

 

この水路で思わぬ時間をとったので、最後に一箇所だけゴイサギ水路を覗きに行くと、

いる!珍しく成鳥ゴイがいる!!

逸る気持ちを抑え・・・きれず?ダダ漏れの殺気を感じたのか、ゴイサギ早立ち。

慌てて照羽を行かせると、ゴイサギは再度水路へ戻ります。

水路に覆い被さるようなボサに潜ったゴイサギに照羽が急降下し、

両者が視界から消えた直後に「ギャー」の断末魔が。

よ~しいただきと確信して向かおうとしたら、ゴイサギだけ飛び立っていきました。

あぁ・・・頭取りしきれなかったのか

 

というわけで、新年初狩りはいつものごとくしょっぱい結果に終わりました。

残り少ない猟期ですが、安全に気をつけて程々がんばります。

 

 

 


お日様恋し

2012年12月12日 | ハリスホーク

昨日の朝の最低気温-8℃

今朝の最低気温-6℃・・・まだ12月でこれはちょっとひどいでしょ

あまりに急な寒さで、照羽のフライトもおあずけでしたが、

今回の冷え込みが始まってから3日目。

照羽も、もう慣れただろうと、今日はいつもどおり飛ばしてみました。

人間はブルブルしてましたが、照羽の態度はフツー。

脚を引っ込めることもなく、飛んでいました。

開けた田園地帯などより、雪は残っていても山の中の方が

わずかに寒さがマシな気がします。(特に日が昇る前は)

この週末は、出猟はできませんが、久しぶりにお天道様の下で飛ばしたいです。

 


魔っ白

2012年12月10日 | ハリスホーク

突然の大寒波・・・何なんでしょうか、この寒さは・・・

雪と路面凍結にて、週末に予定していた出猟は止めにしました。

今朝も粉雪混じりの強風で、照羽のフライトも自宅の隣でちょこっとだけ。

あまりに急な寒さのため、餌も1~2月の真冬並みの量を食べさせています。

明日はもっと寒くなるらしい・・・ヤダヤダ

 

 


ズク出し出撃

2012年11月25日 | ハリスホーク

天気も良いので、ちょっとズクを出して出猟してきました。

現場はやはり、まだボサが多くてバン狙いは大変そう。

とりあえず例年のポイントのチェックのつもりで歩いてみました。

 

幸い、主立った場所は去年から変化無し。

半年ぶりの狩り場の様子に安心しながら歩いていると、ちょくちょく獲物が出ます。

バンに2回突っ込み、キジを追いかけ、同じ水路でコガモを3回追い直し・・・

最初はボケッとしていた照羽も、獲物を追うたびにドンドンやる気が上がってきます。

やっぱりお前も鷹だよな~。

と、調子が上がってきたところで、10時半となり、ハイ終了~。

私は狩りの時間は夜明け~午前10時頃までとしています。

それ以上は普段の訓練時間とズレが大きくなるのと、人(車)が活発になってくるので。

その間に捕れなきゃ、しょうがないかと。このへんがズクの無いとこですが

本日の猟果は・・・カメ

来月中旬くらいに、装備(ウェーダー)を整えて再出撃してみます。