ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

「ほぼ」終猟

2011年01月30日 | ハリスホーク

とうとう、長野県でも鳥インフルエンザが出てしまいました。

これを受けて、報道などもにわかに騒然化。

幸い、我が家や狩場とは相当離れていますが、どうしようかなと。

実際の感染よりも、「世間の目」の方が怖いので、今期は水禽を封印しようと思います。

どうせ今期はモンハン三昧でろくに狩りもしていませんでしたし

で、水禽に行かないとすると残る対象はキジ・コジュケイなんですが・・・

キジは敷居が高すぎ。コジュケイはいなさすぎ。で、今期は実質終猟でしょう。

元気でいれば来期もあることだし。しょうがないと思って諦めます。

 

今日は地元のキジポイントへ行ってみましたが、現場近くではゲートボール大会。

さらに林の中に重機が入ってガッタンゴットンやっていて、獲物の気配は皆無でした。

普通に散歩と渡りをして終~了~。

狩場に向かおうと自宅を出た直後に出くわした鹿の群れ。

鳥インフルよりもよっぽど、わが町の脅威になってます。

 


ワイルドモンスター

2011年01月22日 | 両生・爬虫類

先日、スリナムオオヒキガエルが逝きました。

死ぬ2日前まで普通に餌も食べていたのですが、ポックリと。

我が家にやってきて約7年。既にフルアダルトだったことを考えると寿命だったのかな。

迫力はあるし、ピンセットからバクバク餌を食べるし、飼っていてとても楽しかったのですが、残念です。

しかも、特定外来生物ですから今後二度と飼うことはできません。

環境省にも「滅失届」を出さなくては。

 

そして本日、主のいなくなったケージに新たな住人が。

アフリカウシガエル”ワイルド”ベビー。

 最近はCB物すらめったに見ませんが、今回はさらに珍しいワイルド物。

CBと比べて、よりごつくなるようです。

当然巨大化させたいので、チェーンフィーディングしたいのですが、

成功すれば怪物化。失敗すれば死。

そこで少しでもリスクを減らすように、オオヒキを飼っていたケージに湿らせた水ゴケを敷き、

その上にアフウシのプラケを入れるという、間接暖房のVIP待遇で飼育します。

これで温度と湿度をしっかり保ったうえで、たっぷり餌を与えていくつもりです。

ただし、雌だったら何の意味もないのがこのカエルの怖いところです・・・

 


任務完了

2011年01月21日 | ハリスホーク

週末は各地で大雪だったそうですが、わが町ではほとんど降りませんでした。

ただただ…ひたすらに…寒かっただけで。

 

照羽もフライトリミット(-8℃)を超える寒さのため、庭でのジャンプアップしか

できない日が続いていましたが、週が明けてからはようやく飛ばせています。

 

ところで前回書いた照羽のお披露目ですが、無事成功しました。

出番は午後2時半からと、普段の訓練よりかなり遅い時間でしたが、

おとなしく職場の中庭で出番を待っていました。

 

いざ本番は40人以上のお客さん。

数人以上の人前で飛ばすのは私も照羽も初めての経験で緊張しましたが、

始まってみると渡りは全て即反応。お客さんの腕にもすんなり飛んできてくれました。

やっぱり皆さん言うのは、「思ったより軽いんですね。」と「可愛い

輪くぐりも最初の2回ほどは上手にスルーしてくれましたが、そのうち綺麗にくぐってくれました。

最後にウズラの片脚を放り投げ、綺麗なエアキャッチで拍手喝さいを浴びて終~了~。

大仕事が無事終って一安心しました。

 

写真もたくさん撮れましたが、お客さんたちが大勢写っているので自粛

明日は久しぶりにウロコ屋巡り。

照羽も連れて行って、途中で良さげな場所があれば狩りでもしてみます。

 

 


氷河期到来

2011年01月08日 | ハリスホーク

これまで温かった今年の冬も、いよいよ寒さが本格化してきました。

今朝の気温は、ついに-10℃到達

そんな日に限って、前日飲み会だったために車は職場に置いてけぼり。

照羽の据え回しを兼ねて、歩いてとりに行きました。

据え回し中は平気な様子だった照羽も、職場の敷地で渡りを始めるとすぐに

「もう、イヤという顔になってきたので即中止。

さすがにシーズン初のマイナス二桁は厳しいようです。

 

明日は用事で訓練はお休み。

あさっては天気と私の猟欲次第で出猟する・・・かもしれません。

 

写真は先日輪くぐりした時に撮ってもらったものです。

普段一人で飛ばしていると、なかなかこういう写真は撮れないんですよね。

 


照羽、くぐる

2011年01月05日 | ハリスホーク

来週、仕事の絡みで照羽を地域住民の皆さんにご披露することになりました。

そこで今日はその予行練習を。

 

まずは会場周辺をしっかり据え回し。

当日は渡りとルアーキャッチ。さらに見学の方何名かにも渡りの体験をしてもらう

予定ですが、それ以外にも何か出来ないかというわけで、輪くぐりをさせてみました。

 

これは照羽を飼い始める前、とあるフライトショー会場でレッドテールホークが

やっていたのですが、いつか照羽でもやれないかと密かに思ってました。

 

まず、職場の同僚数名の見学と渡り体験は問題なくOK

最初はおっかなびっくりだった同僚たちも、自分の拳に鷹が飛んで来ると大喜び。

また、以外に軽いことにも驚くようです。

 

続いてのルアーキャッチは…まあまあの出来

これは完全に私の腕次第ということで、当日までにしっかり練習しておきます。

 

そしていよいよ輪くぐり。

借りてきたフラフープを私の目の前で掲げてもらい、照羽を呼ぶと…

初めて見る輪っかを気にする様子もなく、一発OK

普段林で枝の間を抜けてくるように、羽をすぼめてシュパッとぐぐり抜けてきました。

 

いいじゃないの

 

これに気をよくして、今度は半分のサイズの輪でやってみます。

これを抜けたら格好いいぞ!と期待していたら、それは見事に…輪の下をくぐってきました。

やっぱり小さすぎると嫌か?

昔見たレッドテールはこのくらいのサイズはくぐってたと思ったけど。

 

まあ、鷹を見るのも初めての人たちばかりだろうから、このくらいで十分でしょう。

来週のご披露まで緊張しますが、頑張ろうと思います。

 


新春初狩り

2011年01月03日 | Weblog

新年明けましておめでとうございます。

今年も当館をよろしくお願いいたします。

年も明けたし、早速一狩り行こーぜと、いうわけで、狩り友7人と出猟してきました。

目的地は信州渋温泉。もちろんリアル狩りではなく、モンハンをやりに

今回のモンハン3rd発売記念企画の一環で、渋温泉×ユクモ村コラボが開催中です。

信州人ハンターとして、これはモチロン行くでしょう!

大雪の中到着すると、まさに温泉街が丸ごとユクモ村で一同テンション

まずはハンターの常識として、狩りの前にはこんがり肉で腹ごしらえ。

他にも美味しそうなメニューがありますが、ここは我慢で早速スタンプラリーに出発します。

町中にこんな感じで9か所のスタンプ台が設置されていて、専用の手拭いに押していきます。

寒い中を我慢して回った成果がコレ!

これは自室の壁に飾って、毎日狩りの前に一礼することにしよう

ラリーで町中を回っている間も、いたるところでモンハン三昧。

遅めの昼食は逆鱗餃子と轟竜ぶっこみうどん。轟竜…のボリュームは凄かった

その後は町中のあちこちに設置されているリアル集会場へ。

我々は東京から来たという狩ップルさんたちと3~4狩り行ってきました。

もちろん初対面なんですが、そこはここまでやってくるほどのハンター同士。

「はじめまして。さあ、狩りましょうか。」くらいのノリで楽しく狩ってきました。

暗くなるまで遊んで、〇万円分お土産を買いまくって帰宅。

正直、日帰りでは物足りないほど楽しい一日でした。

全国のハンターの皆さん、今年も一年良い狩りを