ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

タンポポが咲ひてゐる

2012年02月28日 | 釣り

大仕事が片付いて休みが取れたので、照羽の爪嘴研ぎに河童へお邪魔してきました。

神内さんに今シーズンのダメっぷりをご報告して(恥)、照羽は半年に一度の簀巻き状態に。

さっぱりしてもらって、今シーズンは照羽店じまいです。

まあ、無事に終了できて良かったんですが、来シーズンはもう少しちゃんとしよう・・・

 

そして、午後からは今シーズン初のバス釣りに

今日は半分こっちが目的で、釣り仲間も一緒に来ていました

午前中、河童へ行く前にちょろっとやっていた時は多少風もありましたが、

午後からはパタリと止み、絶好の釣り日和に。

それにしても岐阜の暖かさは素晴らしい。

地面に緑があるし、タンポポまで咲いている!

 

信州の自然はいまだ完全に沈黙していますよ。

釣ってる間に餌が氷漬けになるとか、やってらんねえ。

 

さて、今日は約半年ぶりのバス釣りということで、釣果じゃなく、釣り自体を楽しもう!

自分の好きなルアーを思う存分投げてやろう!!と思っていたのですが・・・

到着早々、漁協のおじさんが、「ここで今朝、ワームで43cmが上がったよ。」と。

おやおや、ならば我々もワームでやるしかあるまい。と、即座に宗旨替え。

ワッキーだの、スモラバだの、チネチネ撃って撃って撃ちまくり・・・玉砕しました

ただ一度、「コンッ」とバイトがあったような気がしましたが、半分は希望的観測です。

 

それでもこの暖かさなら、あと一ヶ月もすれば期待できそうな感じです。

2012初バスはもう少し?おあずけということで。

 

 

 


祝☆解禁

2012年02月17日 | 釣り

いよいよ平成24年度の長野県(一部)渓流釣りシーズンが開幕しました

解禁日の昨日はほんのちょっとだけ近所の川へ行きましたが、見事玉砕・・・

そして仕事が休めた今日、大フィールド犀川へ行ってきました!

向かったのは、犀川の中でも超メジャースポット。

毎年解禁日には大賑わいになるそうですが、私が到着した朝6時には・・・人いないよ?

気温は0℃。暖かい。(照羽との訓練のおかげ?)

天気は曇り&無風。いいじゃないか!

 

まずは様子見と、スプーンを投げてみた2投目に「ブルッ」とアタリ!

えっ!ホントにアタリか?と思いながらもアワセると、グイグイ小気味よく引いてきます。

初の渓流ルアーでの釣果はニジマス

やった~ 解禁直前の放流物とはいえ、記念の一匹です。

さらに明るくなって周りがよく見えるようになると、

釣れたポイントは深くて流れが緩くて、いかにも魚が溜まっていそうです。

次はミノーにチェンジしてトゥイッチをかましてみますが、アタリ無し。

今度はただ巻きからのストップ&ゴーをやってみると、「ストップ&ゴ」のところでヒット。

初ミノーフィシュは丸々として美味しそうなのでお持ち帰り。

それからもミノーでのアタリは続き、この場所では4ゲット2バラシ。

2バラシのうち1つは、お約束の大物でした

 

場所を変えてからもスプーンで2匹追加し、本日の釣果はニジマス6匹(キープは1匹)でした。

釣れたのは全部放流のニジマスだったし、午後からは吹雪に見舞われましたが、

渓流ルアーのデビュー戦としては十分楽しめました。

これから暖かくなり、居着きの魚たちの活性が上がってくるのが楽しみです。

 


終猟

2012年02月11日 | ハリスホーク

平成23年度の狩猟シーズン最後の週末となった今日、近所の河川林に出猟しました。

と言っても、普段の訓練に毛が生えたようなもので、キジにすら出会えず終~了~。

恐ろしいことに、今シーズン完ボウズとなりました。

そもそも数えるほどしか出猟しかなったのですが、さすがにヘボすぎます。

照羽にも美味い物にありつけてやれなかったし、来シーズンはもうちょっと何とかしよう。

とりあえず、毎年の共通目標「怪我無く事故無く」は今年も無事達成です。

 

元気で終われたのは良かったけど、済まなかったね、照羽。

 

その帰り道、ちょっと寄り道して渓流釣りの下見をしてきました。

向かったのは我が家から車で10分ほどのマイナー小渓流。

毎年解禁日にはお世話になっています。

 

例年は上流部でやるんですが、今年はルアーなので竿を振りやすそうな下流へ。

「上が開けて、深さがあって、流れが緩いところ」を探すと・・・いるいる

アマゴが何匹も群れてました。解禁日のスタート場所決定です。

たぶん、成魚放流ものだと思いますが、とにかくルアーで一匹が欲しい!

餌釣りなら一撃なんだろうけど、釣れるかなぁ・・・

 

今日は春を思わせるような陽気で、帰宅してから照羽もたっぷり日光浴できました。

 

明日からはスキー旅行に行ってきます

 

 


管釣り2nd

2012年02月05日 | 釣り

今シーズンからの渓流ルアーデビューのため、

犀川か千曲川の冬期ニジマス釣り場に行こうと思っていたのですが・・・予定変更。

ハーブの里フィッシングエリアに行ってきました。ここもFISH ON鹿留と同じく管理釣り場です。

なぜまた管理釣り場かというと・・・楽しいから。

釣り堀なのに、考えてやらないと釣れないという楽しさにハマリ気味です。

 

7時のオープンと同時にスタート。ここは湧き水を使用しているため、冬でも魚の活性は高いそうです。

まず、今日のカラーはちょっとオシャレにピンクから → 釣れない。

おや、もっとテンション高めがいいのかなと、赤金 → 釣れない。

そろそろ本気を出そうかなと、(いきなり)切り札、黒 → 釣れない。

一方、両隣の人たちは釣れている。ヤバイどうする!?

そうだ、ペレットと同じ色が良いときもあると本に書いてあった!

と、茶色 → 釣れた~

ククッと手元に感じるわかりやすいアタリにあわせ、ニジマスを続けて2匹ゲット。

さらに足下のアタリからは、嬉しい銀鮭。これはお持ち帰りしよう。 

この後は、オリーブや白でもヒットしました。

今日は反射しない色が良かったのか?それともたまたま動きがはまっただけか?

このへんの見極めは全くつきません。

 

スプーンのアタリが止まってからは、クランクを投げてみました。

前回は沈黙したクランクでしたが、表層近くをゆっくり引いてくるとヒット!

初のクランク釣果です。

 

新たな境地のクランクで何匹か釣っていると、管理人さんがトリプルフックのミノーも

使って良いと教えてくれました。これは渓流練習のチャンス!

あれこれ投げてトゥイッチなんぞしてみますが、見事に全部見切られた・・・

ところがただ一つ、ヘビーシンキング&ディープダイビングという、

完全大場所用のミノーだけがハマりました。

ギュンギュンと大振りのトゥイッチに狂ったのか、驚異のブラウントラウト4連発!

スプーンやクランクには無反応だったのに、これは嬉しい誤算です。

 

途中、美味そうな魚だけキープして、今日のお土産は5匹となりました。

 

ここで、楽しい楽しいエリアフィッシングは当分お預け。

再来週にはいよいよ渓流デビュー戦です。

 

たぶん、びっくりするくらい釣れないんだろうなぁ・・・

 

 


寒害

2012年02月02日 | ハリスホーク

現在、信州は記録的な大雪に見舞われています。

この大雪は平成18年以来だそうですが、照羽を迎えた最初の冬がこの年でした。

生まれて最初の冬にとんでもない寒さに見舞われて可哀想だったのを思い出します。

我が町では雪は例年より少ないくらいですが、寒さは当時並みに強烈です。

 

今シーズン、狩りにはほとんど行けていませんが、訓練は毎朝行ってます。

ですが・・・この寒さで先週から訓練も支障気味。

昨日は据え回しスタート直後から雪混じりの強風であえなく帰宅。

今朝も小雪が舞っていましたが、寒さはマシだったので何とか飛ばせました。

いちおう、風と雪を避けて山の中でフライトスタート。

この木は留まり易いのか照羽のお気に入りですが、今朝は冷たそうにしてました。

 

明日はおそらく寒すぎて飛ばせそうにありませんが、週末からはようやく寒さも峠を越えそうです。

釣りシーズン突入とあわせて、今年ほど春が待ち遠しい年もありません。

とにかく、最低気温が-5℃をきらないまでになって欲しい・・・