ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

おなかいっぱい

2013年02月13日 | ハリスホーク

日曜日に腹いっぱい食べさせてしまった照羽の体重も落ち着いて、

今日は普段どおりに飛ばすつもりだったのに・・・起きたら大雪

なんじゃこりゃってくらいの大雪

高速道路も通行止めになり、予定が吹っ飛びました。

猟期も(個人的には)終わって、今日からのんびりまったり飛ばそうと思ってたのに・・・

我が家の裏庭に、これほど雪が積み上がっているのはずいぶん久しぶりです。

しょうがないので、照羽にはジャンプアップでお茶をにごしてもらって、

普段の訓練時間を丸ごと使って雪かき。

出勤したら同じくらいの時間をかけて駐車場の雪かき。

も~雪はいいです。

週末からは渓流釣りが解禁になるのに、これじゃ山にはどれだけ積もっているんでしょうか。

明日からはまともに飛ばしたいなぁ・・・。

 

 


平成24年度終猟

2013年02月10日 | ハリスホーク

今シーズン最後の出猟!

最初はいつものバン水路へ。

照羽のやる気も上々でしたが、残念ながら逃げられ・・・

この場所では、水際のあちこちでザリガニの残骸を見つけました。

バンって、巣穴からザリガニを引っ張り出して食べたりするんでしょうか?

 

続いて、もう一つのバン水路へ。

前回来た時から水路の手入れがあったのか、アシが少々刈られています。

だからといってバンがいなくなった訳でもなく、照羽が早速ロックオン。

多少、踏みやすくなったアシの茂みを踏み踏み、棒でバシバシしていると、出た!

水際を上流に走るバンを照羽が猛追し、視界から消えかけるところで

フワリっと翻って突っ込みました。何となく・・・手応えありか!?

 

駆けつけると、胸まで水没した照羽の足下、澄んだ水中にバンの姿が。

獲ったり~

ずっしりと重く太った良いバンでした。

それにしても、我々の数少ない猟果の中で、たぶん90%くらいが、

ちょうど私から見えなくなる位置で獲ってます。わざとか

私は見られなかったキャッチシーンを目撃できたらしく、通りすがりのギャラリーさんたちがくれる

拍手を浴びながら、平成24年度終~猟~。

ご褒美に存分に食べさせてやりました。

 

今シーズンも怪我や事故無く、無事に過ごすことができました。

最後に良い狩り納めをしてくれてありがとう照羽

朝のフライトは、3月までは続ける予定です。

 


終猟カウントダウン

2013年02月09日 | ハリスホーク

連休中に予定している今シーズン最終出猟に向けて、体重調整中の照羽です。

最近になってようやく、夜明けが早くなったのを実感してきました。

日没が遅くなったのはずいぶん前から感じてましたが、

この時期になると、据え回しに出発しても最初から照羽の顔がよく見えます。

 

前回の出猟ではけっこうやる気を見せていた照羽ですが、ラストハントはどうかな?

このルアーも来期には買い替え予定なので、存分に壊してよいよ。

 


新兵器

2013年02月05日 | 釣り

キター

ついに買ってしまいました。ポイズングロリアス166Lハードベイトフィネス。

シャロースプールカスタムしたT3と一緒に、記念撮影

一昨年の秋にデビューした私のバス釣り歴も、この春から3シーズン目。

昨年受けたガイド釣行をきっかけに、ワームのライトリグでは(ホームレイク限定で)

そこそこ釣果を上げれるようになりました。

そこで今シーズンの目標は、「プラグで釣る!」

 

まあ、デビュー直後は「やっぱり巻き物で釣りたいよね。」とか調子こいてたんですが、

じきに現実を知ったというか・・・

昨シーズンはワームでのボトム攻めでたいへん楽しい思いをさせてもらいました。

その分、「バイブレーションで釣れるって都市伝説でしょ。」とか思うようになり・・・

今シーズンは原点回帰??で、巻きの手数を増やしたいです。

 

このロッドを選んだのは、「小型プラグをベイトで巻きたい!」

それには「ベイトプラッキング専門をうたっているこのロッドが良いに違いない!」

という単純な理由からです。

まあ、断じて安い買い物ではないのでそれなりに準備はしましたが。

 

それにしても、冬に新ロッドを買ってしまうのは精神衛生上よくないですね。

バス釣り行きたい病にますます拍車がかかってしまいます。

とりあえず、今月中に管釣りでシャッドでも試し投げしてみます。

 

 


1年ぶりの・・・

2013年02月03日 | 釣り

この週末は気温が上がって過ごしやすそうだったので、

リニューアルオープンした フィッシュオン!鹿留 へ行ってきました。

ここはちょうど1年前、私が管釣りデビューした記念の場所です。

最初は渓流でのルアー釣りがしたくて、その練習にと思っていた管釣りですが、

すっかりハマってしまい、今や冬期のメイン娯楽です。

 

地元に比べれば少しはマシな寒さの中、6時ちょうどにスタート。

この1年、あっちこっちの管釣りを体験してきましたが、

私はやっぱり1大きい2深い3水が綺麗 なポンドが一番好きです。

ってことで、その条件全部を満たしている鹿留湖で今日は心中を決定。

まだ暗い中、さっそくニジマスが歓迎してくれました。

そういえば去年は1匹釣るのに四苦八苦してたっけ・・・

明るくなるにつれ、アタリもさらに出てくる・・・予定だったのですが、ポロポロっと釣れた後は無反応。

オイ、去年から全然成長してないんじゃないのか

しばらく粘ってみましたが、日が当たって暖かくなってきたこと以外には良いこと無し。

どうしようかな~と悩んでいると、広い鹿留湖の中で一箇所、私を「おいでおいで♪」と呼ぶ場所が。

湖の一番端っこに、なんとなく気になる所が空いています。

ただし、日陰。雪もどっさり残ってる。

いやだな~。寒そうだな~。と迷ってましたが、ここにいても釣れる気しない。

ええい!信州人なめんな!と、気合いを入れて場所移動。

そしたらその途端、ど中層でヒット連発。

魚が溜まっているところなのか、レンジもドンぴしゃなのか、ゆっくりとただ巻きしてくると

「スッ」と吸い込むようなアタリが出ます。そのまま巻合わせで乗るし、バラシも少ない

40UPも混じってポンポン釣れる中、ボトムも攻めてみたら大物ヒット!

期待していたロックサーモンさんには出会えませんでしたが、1年ぶりの鹿留湖を堪能できました。