ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

「ゾンビ」より「グール」派です

2006年08月31日 | ハリスホーク
 デジカメに、「せれくとしょっと」機能とやらがあるのを発見しました。シャッターを押し続けると「パシャパシャパシャ!!!」っと連続で撮影できて、動き回る動物なんかの撮影に向いているそうで。
 さっそく試してみたところ、以前偶然に撮影してしまった「ゾンビ顔」が写り込んでいました。しかも今回は死肉を貪り食っている場面で雰囲気倍増

       

 これを使えば、飛んでいる最中とか着地の瞬間が上手く撮れるかも!?

 尾羽はコンプリートしたのですが、未だに細かい羽毛がホロホロと抜け続けています。訓練開始予定までは後3週間ほどあるし、それまでにしっかり綺麗なカラダになってもらいましょう。

殺し屋再び

2006年08月30日 | 
 久々登場、ダイヤモンドブラックピラニアです。

       

 日曜日に数ヶ月ぶりの水替えをしました。水槽前面をびっしり覆い尽くしていたコケを一掃したところ、見晴らしが良くなりすぎたせいか、しばらくオドオドしっぱなしでした。
 昨日くらいからようやく、殺し屋らしいふてぶてしさが戻ってきましたが。それにしても綺麗すぎると落ち着かないって…根は小心者か?

 話は変わりますが、ここ最近我が街では毎日のように熊が出没していました。それでも今までは山裾の辺鄙な辺りにとどまっていたのですが、今日ついに市街地に出現
 警察官とホテルの駐車場で睨み合ったり、中学校が半日で集団下校になったりしたあげく、ついにズドン。
 あともう少しすれば、山の実りも豊富になっただろうに…。先日の豪雨災害で山が荒れたのも影響しているのかもしれません。

一周年

2006年08月29日 | ハリスホーク
 うっかり忘れてましたが、去る8月27日をもって、照羽が我が家に来て一年が経ってました。
 ブログ初登場の照羽。

          

 現在の照羽。

       

 家に連れて帰った当日、お店でさんざん習ったにもかかわらず、リードをパーチに繋ぐための鷹匠結びをコロッと忘れてしまいました。照羽もキャリーからさっぱり出てこないし、あ~でもないこ~でもないとドタバタしまっくてたあの日から早一年…。
 当初はウズラを一口大にしないと食いが悪かった照羽も、今朝などは飼い主様にヒヨコを一口大に切り分けさせるまでに成長しています。
 …あれ?

これも蛇革

2006年08月28日 | 両生・爬虫類
 ウォーターパイソンが脱皮しました。一度抜け殻の全体像をご披露しようと思い、回収しようとしたのですが…。上半身部分にどっかりとトグロを巻いていて、あっさり半分にちぎれてしまいました。

       

 それでもなんとか引っ張り出そうとしていると、ズルリとトグロが崩れ、ピット器官及びヤコブソン器官始動。
 鎌首がゆっくりと持ち上がり、飼い主の右手にロックオンしてる気配が濃厚になりましたので、すごすご退散しました。あ~ヤダヤダ。これだから脱皮明けの蛇は…
 ちなみに財布に入れた場合の御利益は、人それぞれということで…。

締め切り寸前

2006年08月27日 | ハリスホーク
 ついに今日、最後の尾羽が抜けました。8月中に抜けなかったら訓練開始の予定をずらそうかと思っていましたので、ホッとしました

       

 大きな羽が抜けた場合、すぐに回収しないと照羽のおもちゃにされてしまいます。今日もさっそく、掴んで飛び上がったりくわえて振り回したりしていました。
 さあ、後は綺麗な羽が生え揃うのを待つばかり

奇声発声

2006年08月25日 | ハリスホーク
       

 最近お気に入りの棒きれです。もはや私の買ってくる遊び道具になど見向きもせずにご執心です。

       

 照羽の一日の行動パターンですが、物を囓ったりけっ飛ばしたりして一人遊びをしているのは午前中が多いです。午後はわりとパーチの上で大人しくしています。水浴びはほとんど午後になってから。だいたい2~3時頃で、一番暑い時間帯だからでしょうか。
 夕方周囲が薄暗くなると、ねぐらを求める本能?からか、ソワソワし始めます。普通はさっさと部屋に入れてしまうのですが、たまに暗くなるまで庭に出していると突然、「ケッケッケッケ」と、甲高い大声で鳴き始めます。最初はカエルかと思ったくらいで、この鳴き方は他の時にはしたことがありません。 
 「お家にいれて~~」と叫んでいるのかもしれませんが、その割に鳴くのは一度きりなんですよね。     

見ちゃイヤ

2006年08月24日 | 両生・爬虫類
               

 アンフューマが再び脱皮をしていました。気付いた時には抜け殻を食べ終わるところだったので撮影チャンスはありませんでしたが。
 一部始終を目撃できた前回の所要時間は10数分でしたので、これまでに私の知らないところでこっそり脱皮していたかもしれません。そんなに代謝の早い動物ではなさそうなんですが。でもこんなに飼っていて面白い生き物なら、Sサイズの時からじっくり付き合いたかったです。
 正直、現在既に60cmレギュラー水槽ではきつきつの大きさがあります。来月のジャパンレプタイルズショーあたりを目途に、新居を用意してやろうと思ってます。うっかり新しいメンバーを迎え入れて、予算が尽きなければですが…

最後の一尾

2006年08月21日 | ハリスホーク
 朝夕がほんの少しずつですが過ごしやすくなってきました。我が家の周囲は、日が落ちるとコオロギのコンサート会場みたいになっています。それにしても、餌用のフタホシコオロギと比べると、エンマコオロギの鳴き声ってこんなにも綺麗だったのか…。
 しかし日中の暑さはまだまだ健在
 最後の尾羽もまだ頑張っているし、照羽の困り顔もより深刻になっています

       

 「あの羽が落ちたら、お前は飛べるんだよ
 まさかダイエットが嫌で、抜けたのをこっそり戻してるんじゃないだろうな

 「濡れ衣だよぉ…

ワイルドライフ

2006年08月19日 | ハリスホーク
            

 「男たちの大和」を借りにTUTAYAに行きました。首尾良くゲット出来た後、他に何か面白そうなのは…と店内を物色していると、”ワシ”というタイトルが。なんだコレ
 BBC制作の、「ワイルドライフ・スペシャル」というシリーズ中の一巻でした。コレは見なきゃ 今日は予算上、件の「ワシ」と「ヘビ」の二つを借りていきました。
 内容はワシ類の捕食シーン中心で構成されてます。カンムリクマタカが猿をかっ攫っていくシーンとか、イヌワシのリクガメ狩りとか。ゴマバラワシやフィリピンワシも登場していて、有名どころは押さえてあります。これはぜひ「タカ」の制作もお願いしたい
 次は「ワニ」を借りて来ます。

そこに芝があったから

2006年08月18日 | ハリスホーク
       

 シーズン中は毎日お世話になる体重計。ここしばらく全く使っていなかったため、照羽もすっかり存在を忘れているんじゃないかと。いざという時に怖がって乗ってくれないようじゃ困るので、ここ数日の間は繋留場所から見える位置に置いておきました。
 で、そろそろ慣れたかな?と思ってすぐ側に移動してみた途端…。あっという間に人工芝をボロボロにしてくれました。そういえば天然芝をむしるのも大好きだったよな
 いっそこの機会に体重計を改良してみます。止まり木形式にしないと数値が安定してくれないので。