シンクロニシティ & etc.

日々訪れるシンクロニシティの意味の探求と、「青天井」な人間力向上の追究、その他いろいろなことについて。

BeMoLoシューズ発見

2009-09-14 23:44:15 | ちょっとした話題&日々の出来事

 最近、少なくともネット上では手に入れるのがほぼ不可能になっているBeMoLoシューズですが、手に入れられるところを見つけました。

 私にメールいただければお教えしますので、是非手に入れたいと思っておられる方は連絡ください。

 もちろん全てのサイズの在庫があるかどうかは保証の限りではありませんのでなかったときはあしからず。

 今回のメールは、allclearsystem@yahoo.co.jp

 までどうぞ。


一見意味のないつまらないことが・・・

2009-09-14 23:14:54 | 気づき

 昨日一昨日と、ある実験をしていました。

 ある製品を使ってそれが燃費をどれくらい影響するかを調べる実験なのですが、燃費計まで使った大掛かりな作業を2日間に渡って行ったのでした。

 とにかくずっと車を運転していなければならず、その最中には何だか虚しいような気持ちに襲われました。

 こんなつまらないことよりももっと有意義なことをしたいなあ、という気持ちです。

 でも、今回はとにかく比較してその効果を自分の目で確かめる必要がありました。

 要は、意味のあることをしているのですが、そのプロセスではつまらない地道な作業が続いていたわけです。

 でも、我慢して良かったです。実験を最後までしつこく行ったおかげできっちりと結果を出せました。

 うちの実家の初期型プリウス、高速ではあまり向上しませんでしたが、低速走行でなんと14%も燃費が向上したのでした。

 プリウスで14%というのはかなりすごい値です。十分意味がある。しかも、何回も繰り返して出したデータですからかなり信憑性もあるといえます。

 というわけで、一見意味のないつまらないことでも、それを積み上げることで意味が生じてくることってあるんだなと実感しました。

 そういう意味では、私が毎日英語を勉強しているプロセスも本当に地味な作業ですが、これが1年2年と積みあがると大変大きな意味が生じてくるのでしょうね。

 何を当たり前のことを言ってるんだ、と思った方もいらっしゃると思います。私もある程度分かってはいたのですが、今回「意味のなさ」、「つまらなさ」と「大きな意味」のギャップが非常に大きかったのであえて書かせていただきました。


今日学習したフレーズ23

2009-09-14 21:29:45 | Studying English

 コーパス100(85)bring(2)

  I brought these flowers back for you.

  (君に花を持って帰ってきたんだよ)

 Don't bring up the subject of her ex-boyfriend.

  (「元彼」の話題を出しちゃだめ)

 You're not allowed to bring pets into the bar.

  (バーにペットを持ち込むのは禁止です)

 They brought back the nostalgic momories.

  (それは懐かしい思い出を呼び覚ました)


今日学習したフレーズ22

2009-09-14 21:19:11 | Studying English

 トラッドジャパン「神輿」より

 Mikoshi are vehicles for carrying around the deities.

  (神輿は神様を運ぶ乗り物です)

 メモ;carrying aroud the deitiesはcarrying the deities aroundでも良いそうです。神様がdeityというのは初めて聞きました。

 Most mikoshi roofs are decorated with a phenix.

  (多くの神輿の屋根には鳳凰が飾られています)

 portable shrine (神輿)

 メモ;神輿が小さな神社だというのはこの番組で知りました。確かに神輿をよく見ると、小さな鳥居や社もあるんですね・・・

 bearer (担ぎ手)


今日学習したフレーズ20

2009-09-14 21:14:14 | Studying English

 コーパス100(88)holdより

 The meeting was held this morning.

  (会議は今朝だったよ)

 Could you hold on to these for just a second?

  (ちょっと持っていてくれます?)

 Hold out your hands.

  (両手を出して)

 An election was held.

  (選挙が行われた)

 メモ;electionという単語がすぐに思い浮かばなかったです。voteとか頭に浮かびましたが、これは投票。

 They held their breath.

  (彼らは息をのんだ)