imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

麺心國もと

2020-01-18 | 青砥・高砂・柴又
連休明け、帰宅前に晩ごはん。今年初めての國もとに寄りました。行列がありましたが、食券を買っているうちに席が空いて、待ち無しで入店できました。 味玉塩らーめん(860円)をいただきました。スープが多めですね。 塩スープが麺の小麦感を引き立ててます。 低温チャーシューもいつもながら絶品ですが、この日は脂が乗った感じで、特に美味しかったです。 半熟煮玉子もとろっとろで絶品。 . . . 本文を読む

麺心國もと

2019-12-27 | 青砥・高砂・柴又
先日の晩ごはん、1ヶ月ぶりの國もとへ寄りました。限定の濃厚らーめん(830円)が残っていたので、迷わずいただくことにします。 味玉(100円)をトッピングしました。白い刻み玉ネギが輝いて見えます。 ストレート麺、濃厚スープがよく絡みます。 ホロホロチャーシューが1枚。柔らかくて肉肉しくて、美味しいです。 味玉も半熟とろーり。 とろっとした濃厚スープ、むちゃくちゃ美味し . . . 本文を読む

麺心國もと

2019-11-10 | 青砥・高砂・柴又
先月末の帰宅前、國もとで晩ごはんでした。 味玉らぁめん(860円)にしました。塩、醤油のインターバルです。 カネジンの中太ストレート麺。安定の味です。 ホロホロチャーシュー、箸でほぐれます。 黄身がトロトロの味玉。いつもながらのクオリティです。 焦がしネギが効いている醤油スープ、なんだかすっきり感が増したような気がします。 スープの改良に、微妙に試行錯誤をされて . . . 本文を読む

麺心國もと

2019-11-03 | 青砥・高砂・柴又
先月のこと、帰宅前に晩ごはんで國もとへ寄りました。 消費税増税後初めての國もと。30円ほど値上げされたようです。味玉塩らー麺(860円)です。 中太ストレート麺、アツアツふーふーです。 低温チャーシューも絶品。 ぷるぷる半熟味玉もトロトロでボク好み。 黄金に輝く塩スープも健在。 ごちそうさまでした。この日も美味しくいただきました。いつもありがとうございます。 . . . 本文を読む

麺心國もと

2019-09-17 | 青砥・高砂・柴又
今日の晩ごはんに、約1ヶ月ぶりに國もとへ寄りました。おひとり待ちで、券売機で件を購入して店員さんに渡してから10分くらいの待ちで入店できました。 味玉らーめん(830円)。前回塩だったので、今回は醤油です。相変わらずいいルックスです。 中太ストレート麺、アツアツフーフーでいただきます。 ふわふわな食感のチャーシュー、口に入れるととろけます。 この日の味玉は若干ハード系。でも . . . 本文を読む

麺心國もと

2019-09-08 | 青砥・高砂・柴又
先月、仕事帰りに國もとへ。頭の中は塩だったのに、券売機でなぜか押したボタンは醤油味の味玉らーめん。押してから気づいて、店員さんに渡すときスミマセン、塩にしていただけますかとお願いすると快諾。ありがとうございます。 味玉塩らーめん(830円)です。白髪葱が美しいです。 中太ストレート麺。これも十分、小麦感を感じます。 低温チャーシューは相変わらず絶品。 低温チャーシューに挟ま . . . 本文を読む

鳳龍軒

2019-07-06 | 青砥・高砂・柴又
先月のとある月曜日、5月末に地元京成高砂にオープンした坦々麺酒場、鳳龍軒に行ってみました。22時の到着で先客なし。先ほどまでいらしたらしい2席分の片付けられていない食器を眺めると、おふたりとも居酒屋使いな感じ。やり過ごしてカウンターの奥へ行くと、どうやら禁煙では無いらしく、階段の上からタバコの臭い。10分ほどで坦々麺(800円)が出来上がってきました。 挽肉と青梗菜というシンプルな構成ですね . . . 本文を読む

麺心國もと

2019-06-30 | 青砥・高砂・柴又
先月の土曜日、晩ごはんに麺心國もとへ寄りました。久しぶりにびっしり敷き詰められた低温チャーシューがいただきたくなったのでした。 期待通りのルックス、びっしりと低温チャーシューです。テンション上がります。 中太ストレートの麺も美味しいです。 食べても食べても減らないチャーシュー、嬉しいですね。 味玉も半熟とろとろ、絶品です。 ホロホロチャーシューも1枚、入ってます。あり . . . 本文を読む

麺心國もと

2019-05-17 | 青砥・高砂・柴又
先月、連休前の晩ごはん。倖佳の再開に向かうも麺切れ終了で、でもラーメンモードだったので國もとへ寄りました。 塩の味玉をいただきます。白髪葱が綺麗です。 麺は中太ストレート。スープと麺がぴったり合ってます。 低温チャーシューも絶品。 そして味玉は黄身が半熟とろり。ボク好みです。 すっきりしたスープは味わい深いもの。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。いつ . . . 本文を読む

麺心國もと

2019-04-21 | 青砥・高砂・柴又
先月の帰宅前の晩ごはん、國もとで塩に低温チャーシュートッピングかなと思って寄ると、なんと限定の濃厚らーめんが残ってました。迷わずチョイス、テーブルについてほどなく着丼です。 味玉をトッピングしました。スープ少なめ、濃厚なのでちょうど良いのです。 濃厚スープに合う、若干細めの麺。 絶品ホロホロチャーシューが1枚。 味玉も半熟とろとろ、堪りません。 低温チャーシューの切り . . . 本文を読む

麺心國もと

2019-03-17 | 青砥・高砂・柴又
1月末の帰宅前に寄った國もとです。 醤油の味玉らーめんにしました。 中太ストレート麺。 チャーシューは軟らかくて絶品。そして低温チャーシューの切り落としもたくさん。嬉しいです。 味玉も半熟とろり。ボク好みです。 焦がしネギに柚子が隠し味。アツアツで美味しいスープです。 安定の一杯、美味しかったです。いつもありがとうございます。 麺心 國もと (ラーメン / . . . 本文を読む

麺心國もと

2019-01-13 | 青砥・高砂・柴又
先月のラーメン、帰宅前に閉店時刻間際の國もとへ寄りました。味玉塩らーめん(830円)をいただきました。 美しいルックスです。 中太ストレート麺。アツアツふーふーでいただきます。 低温チャーシューに挟まれた軟らかチャーシュー。2種類のチャーシュー、どちらも肉肉しくて絶品です。 味玉も半熟とろーり。ボク好みです。 終盤、柚子の香りも隠し味で美味しく、お腹も心も満たしてくれ . . . 本文を読む

幸楽苑

2019-01-05 | 青砥・高砂・柴又
三が日の最終日、復路の箱根駅伝を観ながらもお腹が空き、近場でラーメンと思って自宅から徒歩圏内の幸楽苑へ行きました。少し前のnonchさんの記事で、幸楽苑の野菜担担麺スパイシー系を絶賛されていたので、気になっていたのでした。開店時刻の10:45過ぎに入店し、早速注文します。数分で出来上がってきました。 辛味噌ミンチ肉が載っているのは、山形辛みそラーメンを彷彿させます。 麺は中太やや縮れ。 . . . 本文を読む

麺心國もと

2018-12-20 | 青砥・高砂・柴又
先月、比較的早めの帰宅で地元の高砂駅に20時前に帰り着き、國もとに寄ります。限定の濃厚らーめんがもしかしたら残っているのでは、と思ったのですがやっぱり売り切れでした。 味玉らーめん(830円)にしました。海苔の下にレアチャーシューの切り落としが隠れてます。 ちゅるちゅるしこしこの中太麺。 肉肉しいチャーシュー。 とろとろ半熟玉子も絶品。 焦がしネギの効いた醤油スープも . . . 本文を読む

麺心國もと

2018-11-17 | 青砥・高砂・柴又
先月末、人間ドックでお休みをいただいた日の晩ごはんに國もとへ寄りました。 味玉塩らぁめん(830円)をいただきました。白く輝く白髪葱の下にチャーシュー3枚。 麺は中太ストレート。アツアツふーふーでいただきます。 低温チャーシュー2枚、絶品です。 そして醤油らぁめんに入る軟らかチャーシュー。食感も味わいも違う2種類のチャーシューを堪能します。 味玉も美味しいです。 . . . 本文を読む