コンバトラーVのメカの中で、バトル・クラッシャーがお気に入りなのですが、ボルテスVの中ではボルト・ボンバーは今一だと思っています
バトル・クラッシャーの様に、合体前に胸部と腕部に見えないデザインは良いのですが、ボルト・ボンバーは腕部と胸部内部機構なのが分かってしまうデザインなのが残念です
デザイン的には前述の様な感じですが、主翼の可変機能は良く出来ています
バトル・クラッシャーは大きな主翼が余剰パーツになりましたが、ボルト・ボンバーは位置を変えながら収納されます。
腕部と胸部の内部パーツの固定軸も、目立たない程度のものですが、安定感は十分あります。
ライディングギアも、三か所とも収納出来るので、合体時も余剰パーツが出る事無く可変します
ボルト・ボンバーは航空機と言うよりは、ロケット戦闘機と言った感じのデザインですね。
コンバトラーVのメカと比べて、ボルテスVのメカは、機体前後の厚みも考えたデザインなので、それぞれの違いは面白いですよね。