goo blog サービス終了のお知らせ 

幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/1000 アイアン・ギアー 製作準備

2022-04-19 01:03:29 | 模型改造

発売は10月とかなり先ですが、先月下旬にHI-METAL Rのザブングル40th Anniv.も予約したので、気分的にこの辺りで着手しようと思います

余談ですが完全変形と記載している割に、画像で見た限り仕様変更になっても、ブングルローバーのシャッターは前回同様の処理になってそうで、変形時は取り外すんでしょうから、この部分はちょっと残念ですね

パーツ確認の際に、設計図の製造年月を見たところ、何と1982年となっておりましたので、放映当時のキットになっていますね

このキット、発売当時に造ったような造らなかったような、非常に曖昧な記憶しか残っていません

作品中、ランドシップはこれしか発売されておらず、スケールも他に並ぶものが無いので、これだけ別格扱いになってしまいます。

同スケールのザブングルが付属していますが、何かちょっと大きい様な気がします。

 

実は数年前から、変形については地味に思案していたので、基本的なパーツ割りまでは方向性が決まっています

実際に擦り合わせてみないと分からないのが、膝関節と股関節なので、分離と可動の両立と、両形態での安定性を考えてやってみようと思います。

完成体がそれ程大きくないので、ポリパーツの選択と可動範囲の確保が厳しそうです。