goo blog サービス終了のお知らせ 

幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

IMS 1/100 ザ・ナイト・オブ・ゴールド予約と電動リューターの修理

2022-04-02 01:28:14 | 趣味

標題とは関係ありませんが、最近ヤフオクで警告の連絡が来るようになって迷惑しています

内容も金額に関する物の様(この辺りは明確に分からない様になっています)なのですが、定価で出品している物に対してどうしろと言うのかが理解出来ないものが多いです

限定品等は入手した時点で、この先再販などされる予定も無いとなると、手放す気になる程度の金額に設定はしますので、これは多少高額になるのは仕方ないと考えています

ほぼ100%ガンプラに関してだけですので、転売屋さんなのか希望金額でない為の腹いせなのか、その辺りはよく分かりませんが、オークションサイドでも警告があったから出品者にただ連絡するという仕様も、少しは内容を確認してから連絡するようにして欲しいと思います

ちなみに私は転売屋さんではなく、40年ほどかけて収集したコレクションの、造り切れなくなった模型関係を売り始めています

さてここからは本題です

デルタ・ベルンの式典用が発売されて、ナイト・オブ・ゴールド・A-Tが出たからには、やはりこれが無いと駄目ですよね

本日は何も言わずに秋葉原のボークスホビー天国2まで、IMSの次の商品1/100ザ・ナイト・オブ・ゴールドの予約に行って来ます

タイミングよく、電動リューターの調子が悪くなったので、修理に出そうと思いこれも持って行きます

久しぶりにパッケージを探す為に、在庫整理で積み上がった箱と格闘して、何とか発掘してきました。

大体ある場所の検討は付いていたのですが、そこの行くまでの道のりが結構な作業になりました。

 

販売元のボークスさんと会話して、「何時ごろ購入したんですかね」みたいな話になりました

吉祥寺の頃だったか、渋谷の頃だったか記憶に無かったのですが、保証書を見ながら色々と思い出しました。

確か、渋谷のショールームが出来た時に、記念に何か金額の張る物を購入するよと言って、勢いで購入したものでした。