タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

秋深き 隣は何を する人ぞ (松尾芭蕉)

2013-10-07 | その他

実りの秋、柿、リンゴ、二十世紀梨、ブドウに、みかんやメロンまでどこからとな

やってくる。

中でも「富有柿」は、子供の頃からの大好物(子供の頃、この柿ほど甘い果物

が無かった様な気がする)、今も時々買ってきて頂いている。

このところ朝夕少し肌寒くなってきたと思ったら、今年もいつの間に「吊るし

柿」を作る季節がやって来た・・・でも、まだ少し早い感じか?・・・・

一昔前は、秋の夜長を夜なべして、柿の皮をむき子供のおやつに吊るし柿作

りに励んだものだ。

生活がすっかり様変わりして、そんな光景を見ることもほとんどなくなったのだ

が・・・我が家は毎年続けている。

ところで、今なぜか若者の間で「昭和ブーム」が再燃しているらしい。

昭和を生きてきたものとして、昭和の良いところを見付けて、引き継いで欲し

いものである。

            ~今日も良い一日でありますように~