タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

  ~うじたまい:「セプテンバー調子はどうだい」~

2020-02-29 | 邦楽
うじたまい:「セプテンバー調子はどうだい」~2019・9に投稿された、この独り歌、中高生を中心に学校生活に悩む若者たちの、共感を呼び、僅か5ケ月で、1億回越えだと言う。  なるほどな、共感を呼ぶだろうなと思う。  あいみょんが登場した時と共通したところがあると思う。

  ※スズメはやっぱり可愛い!※・・・♪ベサメムーチョ:桂銀淑♪

2020-02-28 | 邦楽

最も素晴らしい天体写真(トップ10の中の、1枚は月面写真でした。)

ウサギが餅つきをしているところが、ほんとに見えています。(笑)


スズメはやっぱり可愛い!

うん??? 何か用事???

 

スズメの鈴生り

今日の野鳥は人間に、一番近い所に居る「雀」でした。


板長日記

昨日心友から頂いた鮮度最高の「鯖」、昔子供がまだ小さかった頃、おかずと酒のつまみを兼ねて、よく「鯖のしゃぶしゃぶ」作っていたのを思い出しながら、作って見ました。  下ごしらえの見栄えと、タレがポイントかな。

でした。

ベサメムーチョ 私にキスをして、たくさんキスをして 今夜が最後かもしれないから 私にキスをして、たくさんキスをして あなたを失うのが怖い、この後あなたを失うのが怖い あなたを抱きしめたい あなたの目を見て、私の隣にいるあなたを 私はたぶん明日あなたと別れ とても遠い遠いところへ行かなければならないから. 私にキスをして、たくさんキスをして 今夜が最後かもしれないから 私にキスをして、たくさんキスをして あなたを失うのが怖い、この後あなたを失うのが怖い

  ※ホオジロ・・・・・板長日記 ※・・・♪ジュディ・オング:魅せられて♪

2020-02-27 | 邦楽
ジュディ・オング:魅せられて

ホオジロ(雄)

撮影&散歩の途中で、紅梅の花が綺麗に咲いているので、近くに寄って眺めていると、一羽の野鳥が何処からともなく飛んで来ました。   ホオジロの雄です。   止まった紅梅の真下に居た私を見付けて、様子を窺っていましが。。。直ぐに飛び去って行きました。

下方をジーッと、窺っています。

 

 

 

今日の野鳥は、ホオジロでした。


板長日記

今日作ったのは、 ~カボチャと豚肉んお醤油炒め~ 所要時間約20分の簡単料理ですが、とても美味しかったです。  レシピは、ブロ友Sさんのレシピそのままに作って見ました。 

豚肉とかぼちゃの醤油炒め。(近藤幸子さん)

かぼちゃの薄切りと、豚肉、ニラ(ニラが無かったので、ネギで代用)を炒めて、最後に味付けは醤油だけで良し!と言うレシピ。  私はかぼちゃが固いままなのが怖くて、かぼちゃをそこそこ炒めてから、フライパンの端に寄せて豚肉を炒めました。  後はレシピ通りです。塩辛いのが苦手なので醤油はちょっと控えめにしました。   おいしかったです。   醤油だけで簡単なので、またこれはリピします。( 原文のまま。。。私もリピします。(笑) )

~柚子ジャム~

~リンゴジャム~

柚子ジャム(左)とリンゴジャム(右)を作って見ました。

ジャムの作り方は、一般的なジャム作りのレシピに、準拠しました。  ただ、リンゴジャムについては、普通のリンゴでは色が出ませんので、「紅玉」を使い、ジャムに色を着けるために、その皮をとって置いて使いました。  どちらも、美味しいジャムが出来上がりました。

 


   ※オオジュリンが器用に、葦の茎に止まっています。※

2020-02-26 | その他

こんにちは~    ノラちゃんで~す。

葦の枯れ茎に止まっているのは、何だろう?

? オオジュリンの様です。

葦の茎を、両足でしっかりと握って止まっています。(握力が強いのでしょうか。)

オオジュリン

チーウィンとのばす声。  全長16cm。  北海道や東北の葦原や、その周辺で繁殖し、秋冬は本州以南の葦原に群れる。  枯れた葦の茎や葉を嘴で上手に裂き、中に居る虫などを捕食します。
チッと小声で鳴くが、澄んだ声でチーウィンと最初にアクセントのあるのばす声が特徴的。  さえずり:チュッ、チッチッなどと短い。

この葦の林の中には、いつも雀が数100羽は居ますので、今日も、てっきりスズメと思っていましたが、「オオジュリン」でした。

 


   ~ 鴨:カモのいろいろ ~「潜龍」

2020-02-25 | その他

陸に上がったキンクロハジロ(雄)

折角、日向ぼっこをしていたのに、人がやって来たので急いで沖合に避難するため、瀬踏みをしているところです。  陸に上がった「キンクロハジロ」を見るのは、初めてでした。  こうして見ると、お腹の方は白い毛並みなんですね。(水に浮いている時には、全く見えません。)

 

水に浮いた「キンクロハジロ」

ヨシガモ(雄:通称・ナポレオン)

とても綺麗なカモです。

 

 

 

 

ハシビロガモ(雄)

 

オオバン

 

 

ヒドリガモ(雌雄)

マガモ(雌雄)

 

 

今日のネットニュースに載っていた「名言」を一つ。。。

将棋界で、歴代最長の63年の現役生活を誇る加藤一二三氏は、長い棋士人生の中で、幾多の試練を乗り越え、昭和43年に初タイトルの「十段」を獲得した後、不本意な成績が続き、スランプに陥った時に、当時、将棋界の大スターであった升田幸三氏が声を掛けたと言う。
「加藤くん、君はいま行き詰まっている。  でもそれがいいんだ。  君は潜んでいる龍だ。 いずれ空高く駆け上がって、何人も及ばない大活躍をする日が来ると信じているよ。」  その升田が加藤に渡した色紙には『潜龍(せんりゅう)』の二文字が書かれていたという。  普通の人なら『今はスランプでも頑張れ』と言うところを、『いまがいいんだ。いずれ空に昇る』と仰ったところです。  実際にそれからの私は、名人になり引退までに1324勝しました。  勝負師たる升田先生は、わたくしの将来を読み切ったんです。」と、  加藤一二三氏は当時を述懐している。


  ~[コハクチョウ」既に、ここに在らず。~・・・・・北帰行

2020-02-24 | その他

コハクチョウは、既に北帰行した後の様です。

そろそろ、「コハクチョウ」の北帰行が始まったのでは?・・・と思いつつ、向かって見ました。   やはり既に一羽も残って居ませんでした。(昨年は、2月26日に、一斉に北に向かって帰っていますので、今年は約一週間は早かった様です。~これも暖冬の影響と思われます。)  仕方なく周辺の田んぼで探鳥をしていると、20数羽の「オオヒシクイ」と「タゲリ」がまだ居ました。  今日は、これを撮って帰ることにしました。

 

 

 

 

「オオヒシクイ」

  ~メジロの囀り~

2020-02-23 | その他
メジロ

いつも我が家の梅の木に来る「メジロ」なんですが、一通りリンゴを食べた後、真上の電線に留まって、声高らかに囀り始めました。   メジロは毎日やって来ますが、こんなに長く囀った事は、今まで一度も有りませんでした。
。      













メジロの囀り

 ※「コウノトリ」が幸せを運んで来る。※・・・♪ジョージ・マイケル:ケアレス ウィスパー♪

2020-02-21 | 邦楽
ジョージ・マイケル:ケアレス ウィスパー

「コウノトリ」が舞い降りた。

昨日は、レンジャクを見に行きましたが、県庁裏の「ヤドリギ」には、残念ながら一羽も来ていませんでした。  「今日もダメだったか~。。。でも、まだまだヤドリギの実は残っているいし。  その内来るだろう!」と、思いつつ帰る道すがら、自宅まで約200mまで帰った時、ふと田んぼの方に目をやると、なんとコウノトリが二羽、近くに舞い降りて来たではありませんか。

 

 

 

帰宅後よく調べて見ると、 ☟  「足環識別表」では、当県雲南市大東町2019/4/6生まれの♀となっています。

 

しばらく羽繕いをしていましたが、やがて田んぼの土に嘴を差し込み、餌(ザリガニ・昆虫等)を探している様でした。  約30分の短い滞在でしたが、約30キロ離れた雲南市から、時折こうして飛来する様です。  かつての様に野生のコウノトリを、いつでもどこでも見られる様になることを、願わずにはいられません。

 

 

 

 

 


  ~アカハラVSシロハラ・・・♪徳永英明♪~

2020-02-20 | 邦楽

おはようございます!

今日はPCの汚染+マウスが不安定で。。。PCも、そろそろ替え時かなと思っています。  なので記事は無しです。

 

 

アカハラ(冬羽)

日本では、本州中部以北で繁殖し、中南部以南で越冬する。  平地から山地の明るい林で生息する。

 

 

 

シロハラ?