八十路徒然なるままに

早稲田かりほすなど、とりあつめたる事は、秋のみぞ多かる。また、野分の朝こそをかしけれ。徒然草より

手造りのしおり

2019年05月21日 16時16分31秒 | Weblog

三種の、手造りのしおり。両端は、花言葉を切り抜いたのを、貼り付けた。裏側には、自書のものをコピーして、糊付けをした。拙い小冊子を作ったので、栞を添えるのもいいかぁだった。初めは、出来合いのしおりを、探しに行った。そしたら、自作の押し花を、張り付け台紙が、紐を添えてあった。今の世の中は、探せはあるものだなぁ。「閑話休題」と、「温故知新」と、「喝」。目的を持つと、なにかが出来る。次は、同じ「閑話休題」だが、一文字ずつ、色をかえて、古文字のものを書くかなぁと、またまた、楽しんでいる。費用は、趣味ならば、ちょっとの金額だが、自画自賛の拙い小冊子を作るので、七十枚は必要になる。ぼけ防止には、いいなうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うす曇り

2019年05月21日 15時58分58秒 | Weblog

画像は、十八日に、山の上から、カシャッとしたもの。かすみがかかって、はるかの海は見えない。閼伽井嶽薬師寺の境内は、「大安」だったので、何組もの、祝の祈祷のようで、にぎやか。「令和」に変わった五月一日の午前〇時に、祝いのご祈祷があった。テレビの番組で、放映されたという。テレビ番組から、うわさでは、「令和」の祝の御祈祷があるとかと、確認があって、取材に来たという。内々で祈祷したのは、車の上り下りで、混乱がおきると、懸念をしたからと。ご朱印は、金文字だったと聞いた。薄曇りだったが、下界とは違う爽やかな風だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強雨

2019年05月21日 14時01分38秒 | Weblog

画像は、気象庁のもの。昨夜半から降りだした雨は、強雨から、豪雨になったり、雨音が激しい。横殴りの雨にもなったりしている。夕暮れから、遅降りになり、夜になると、雨が止むようだ。この時期は、「はしり梅雨」なのだが、災害が発生するような、豪雨になつている。貯水ダムには、ありがたい雨量かもしれない。降雨は、大気をクリーニングするという。雨あがりの、爽やかな気分も、ありがたい。生物は、水が無ければ、生きられない。自然のありがたい資源でもある。別のことだが、エルニーニョ現象は、夏も続くという。梅雨明が遅れ、梅雨寒も多い。涼しい夏で、雨の量も多い。秋の訪れは早い。暖かい秋になるという、現象という。穏やかなお天気を、願っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする