池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

猫に癒される~

2014-01-30 10:27:48 | 日記

ふらっと立ち寄った本屋さんで見つけた。にゃんこ本。

人生はニャンとかなる! ―明日に幸福をまねく68の方法

猫たちの表情を見て笑えるし、また下の言葉がぴったり。

もう、写真を見ているだけでも微笑んでしまう。

わんこの人生はワンチャンス! ―「仕事」も「遊び」も楽しくなる65の方法 もあり、どちらを買うか迷ったら、やはりにゃんこだった。

 やはり、私は猫派なんだと思えた。

癒しのにゃんこ、疲れた時にはこれを開いてみよう。

 

バタバタとすぎていく、毎日。

早いもので、1月も終わり。

2月逃げる。3月去るといわれ、もっと早いのかもね。

さあ、授業のない午前中にやらなきゃならない資料作成。

にゃんこに教えられて、さあ今日も頑張りましょうかね。

 


「おもてなし経営術」セミナー

2014-01-29 17:03:50 | 日記

昨年の流行語大賞にもなった、「おもてなし」

無料講座があると知り、参加させていただきました。

講師は、株式会社さくらコミュニケーションズ代表の古川智子さんです。

「あの人にまた会いたい」と思ってもらうために」おもてなしとは何かを学ばせてもらいました。

お隣の方と握手したり、挨拶の仕方など、実践ありで楽しく、あっという間に3時間が過ぎてしまいました。

おもてなしとは、老舗に受け継がれてきた教育プログラムだったり、「江戸しぐさ」をベースに日本人の心を表す手法としてもちいられているものですね。

「一流人」とは、当たり前のことを当たり前に行えて、自分が出会う人を喜ばせて、輝かせる人

返事や挨拶は当たり前。

いつも笑顔を絶やさず、素直に人を褒めたり、ユーモアを交えて会話ができる。

謝ったり、励ましや感謝の言葉を素直に言えることなど、無意識の中でおこなえるようにすることが大切だとありました。

カリスマではなくチームワークで、誰にでも愛される店舗づくりの必要性。

これから、高速道路がつながることによって空洞化の心配もありますが、やはりもう一度来てみたいと思わせることでのリピーターを増やしていかなければなりません。

近隣の市町村の自治体でも、今後の地域活性化に向け、このセミナーを受けているということでした。

いつやるの「今でしょ!」の掛け声とともに、皆さんの意気込みが伝わってきました。

会場で、知っている方にもお会いすることができ、頑張っている人がいるということは心強いですね。

「あなたに会いたい」と言ってくださるお客様作りをめざして、邁進していきます。

最後に、「おもてなしエキスパート」の認定書をいただきました。

認定書に恥じないように、頑張ります。


伝えたいことは何?

2014-01-25 11:59:15 | 日記

悲しいかな・・・

映画「永遠の0」を痛烈批判

「永遠の0」を嘘八百

などと、批判合戦。

 

私は、「永遠の0」の本を読み、「風立ちぬ」と「永遠の0」も映画で観ました。

観客の方も、涙して観ていたのに、あの涙の意味は?

こんな批判合戦をしていては、作者は何を伝えたかった作品なのかわからなくなりす。

 

時代は変わっても、生きることの意味を問い続けているのではないでしょうか。

戦後の復興も、この豊かな時代も、先代の人々が築いてくださったもの。

やはり、なぜ生きなければならないのか。

一人ひとりが何をしなければいけないのかを、問うているのではないでしょうか。

 

私の仕事も、パソコンの使い方を教えているが、それは手段であって、真の教育は、そこからそれぞれの人が幸せに生きていくために必要なことを、伝えていきたというのが私の考えです。

映画でも、本でも、歌でも、スポーツでも人はそれぞれの仕事を通して、人々を幸せにしてあげたいと願っているのではないでしょうか。

批判合戦では、いい社会にはならないと思いますね。

きれいごとだけでは生きていけませんが、困難なことも自分に与えられた使命かなってね。

「神様は、あなたにできない試練は与えない」って聞きますから、

「大丈夫、上手くいく」

自分の人生をしっかり生きていきましょう。


僕が教えてあげる!!

2014-01-23 19:17:17 | 日記

小学生の生徒さんのお母さん、お迎えの時にホームページのリンクの張り方を忘れたから、また教えてほしいと私に言われました。

私が「いつでも行きますから、都合のいい時を連絡ください。」っていったら、

5年生の子供が「僕が教えてあげる!!」

お母さんは「わかるの?」

「わかるよ」

頼もしい言葉です。

自分から、できると自信を持っていってくれた時には、本当にうれしくなりました。

こうして、子供は成長していくのですね。

 

水仙の花は、生徒さんが持ってきてくださいました。

いい香りが漂っています。

 

 

 


夢をかなえるってすごい!!

2014-01-20 22:23:46 | 日記

土曜日に、インドパッピーバリー代表の、大神のりえさんのコンサートとお話を聞く会にお誘いいただきました。

昨年、12月5日に、天皇皇后両陛下がインドを訪問されたときに、日本人の女性ということでお茶会にお招きされたときのお話をされました。

帰国後、友人たちが入れ替わり、立ち代り聞きに来るということで、今回の会を開催され、裏話など、もう話し方もお上手なので、笑いが起こるくらい楽しませていただきました。

歌も感情がこもっており、感動で涙が出てきました。

昨年から、何度もお会いさせていただいていますが、とてもエネルギッシュで、明るい聡明な方です。

青年の船の時に皇后様から声をかけていただいたのが32年前。

その後、インドの方と結婚され、「インド子供村ハッピーバリー」の建設をされ、インドと日本を行き来しています。

もう一度、皇后様とお話をしたいと思っていたことが、今回インドご訪問の時に念願かなったということでした。

そして、その32年前のことを皇后様が覚えていてくださったことなど、お話されたことを本当に楽しく聞かせていただきました。

 

こうして、自分の夢をかなえてくれたのは、他ならない地元の友人や知り合いの協力があってのことだと感謝されていました。

以前お話させていただいた時に、大神さんの夢は200年後まで決めてあると言われて、自分がいなくなっても、自分の夢を受け継いでくれる人たちを育てることだと聞いた時には、本当にすごい人だなって思いました。

一人の夢は、応援してくださる多くの方の夢となって、応援者が増えていくのだなと改めて教えられました。

 

さあ、ドリプラでどのような夢が発表されるのでしょうか?

ワクワクしますね。

今日、チケットを購入しました❗️

 

 


ドリームプラン・プレゼンテーションinひむか

2014-01-18 12:06:37 | 日記

昨日は、「子供たちのお手本となる大人になりたいものですね。」と書きました。

その子供たちにも、大人にも夢を与えるイベントが、日向で開かれます。

その名も、「ドリームプラン・プレゼンテーションinひむか」 以下(ドリプラ)

ドリプラとは、「すべての人の夢がかなう場」と言われています。

発表者は、実現したい夢の「事業の価値」と「あきらめない理由」をわずか10分で発表します。

聞いているだけで、ワクワクしてきます。

そんなワクワクに共感したら、メンターカードに、応援メッセージや具体的な支援を書くことができます。

 

2年前の12月に第1回が開催されました。

そして、昨年12月東京で行われたドリプラ「2013世界大会本選」がありました。

そこに、宮崎代表として8名に選ばれたプレゼンターがいます。

グローバル・クリーンの税田社長です。

色々な面で、大変お世話になっている方で、若いパワフルがあり多くの方を巻き込んでいます。

 

今回、2回目の開催になりますので、ぜひ多くの方に参加していただきたいですね。

平成26年2月22日(土)13:00会場 14:00開演

日向市文化交流センター大ホール

大人:2000円 大学生:1000円 高校生以下無料 

チケットは、ネットでも購入できますので、遠方の方はご利用ください。

 

全国各地で、開催されていますので、地元でお聞きになったときはぜひ行かれてみてください。

この大会の実行委員長は、福島正伸さんです

昨年、延岡にも講演に来ていただきました。

福島さんの夢の実現です。「夢に挑戦する大人の姿に、子供たちは心を奪われます。そして、子供たちが夢を持てば未来が変わります。」

私も、教室に来ている子供たちや若い人を連れて、応援に行きます。

プレゼンター9名のうち、5名が知っている方々です。

facebookで時々状況がわかるのですが、皆さんどんなプレゼンになるのか、今からワクワク・ドキドキします。


成人式も終わり・・・

2014-01-17 19:35:06 | 

今年もあっという間に、半月が過ぎてしまいました。

新成人の皆さん、おめでとうございます。

生徒さんだった子供たちも、新成人を迎えた人もいました。

大学生になり、背広を着た彼はとても頼もしく感じられました。

何事にもまじめに取り組んでいる様子が、写真からでもよくわかりました。

離れていても、成長を見守っていきたいですね。



しかし、ニュースでは、毎年のことながら成人式では大騒ぎをし、会場を出されてもまだ騒ぐという内容ばかり。

また成人式後は、ホテルなどで同窓会なども開かれたようで、ある会場ではテーブルをひっくり返す、グラスが割れるなどの大騒ぎをしたところもあったと聞きました。

なんと、たちの悪いことなんでしょう。

それがいけないことと、自覚ができないなんて…

今後、後輩たちが利用したくても、断られるかもしれないということを考えないのでしょうか?

悪いことばかりではなく、いい話を聞きたいものですね。


お正月に読んだこの本には、なぜ子供のままの大人が増えたのか (だいわ文庫)

『無償で人を助けられる気持ちを持つ人間になってほしい。

なぜなら、受けるだけなら、大人ではない。それは赤ん坊か老人である。

受けて与えることの双方を、喜びを持ってできることが大人の条件だからだ。

肉体的には大人なのに、精神的に子供のままだという人が増えたのは、家庭でも学校でも社会でも「与える機会を与えられなかった」からである。

人は自分の行動を最終的には自分で決めるほかはない。

しかし、今この国では、自分では何も決められない大人ばかりである。』

と、ほんの一部ですが、ほかにも厳しい言葉がありました。

少しでも社会人としての自覚を持ちながら、自分の行動に責任を持ちたいものです。

そして、子供たちのお手本となる大人になりたいものですね。

子供たちは、しっかりと大人の行動を見ています。 


屋号変更のお知らせ

2014-01-11 15:57:54 | 日記
このたび当社では、15年間「池田パソコン塾」として、慣れ親しんできた屋号を「ICTライフアップ アカデミー」に変更することになりました。
 
 当面、屋号の変更にご迷惑をおかけすることと存じますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
 
 甚だ、勝手なお願いで恐縮ではございますが、これを機に、なお一層のサービスと発展を期し、皆様にご満足いただけますよう奮励いたします所存でございます。

 また、社名の「有限会社 池田」の変更はございませんので、なにとぞ、従前にも増してのご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

ブログをご覧いただいている皆様へ、ご案内かたがたご挨拶申し上げます。




年賀状のお礼

2014-01-07 11:51:23 | 日記
今年もたくさんの年賀状をいただき、ありがとうございました。

それぞれ特徴があり、とても楽しいご挨拶をいただきました。

塾をやっている長い間には、多くの生徒さんとの出会いがありました。


高校生だった方も結婚し、子供が生まれ、遠くにいかれても毎年子供さんの写真を送ってくださいます。

まだ、会ったこともない孫のような子供たちが、年々成長していく姿を見ているのはとても楽しいですね。

中学生のころから知っている生徒さんが、昨年は結婚しましたとの年賀でしたが、今年は子供が生まれましたとのこと。

姪にも二人目が生まれ、お姉ちゃんは、姪の子供のころにそっくりで親子だね。

お孫さんが成長している姿も、きっと「かわいい かわいい」と言いながら、シャッターを押している姿を想像すると楽しくなりますね。

かわいい姿に、ほほえましくなります。

中学生のころに通ってくれた姉妹も、高校生大学生となり成長してきれいになっていく姿もうれしいですね。


この子供たちの未来に、どんな時代があるのか…

いつのときも、平和で幸せな時代であってほしいと願います。


ご年配の生徒さんからは、毎年の流行語をうまくごろ合わせにした年賀を送ってくださいます。

今年は、「おもてなし」「倍返し」「今でしょ」「じぇじぇじぇ」など、ご自分の心境に合わせて、上手く文章を作られていて、「座布団10枚」って言いたくなります。


お一人、お一人を思い出しながら、今年もたくさんの楽しことがありますように。

そして色々な場所で、新しい出会いがありますように。

Baidu IMEにご注意

2014-01-06 19:37:13 | 日記
昨年末から、ニュースになったBaidu IMEにご注意ください。

入力した文字を、データ送信していた疑いがあるようです。

ニュース記事でご確認ください。

また、削除方法も表示されていますので、気になる方はアンインストールをご自分の責任でお願いいたします。

又は、わかる方にご指導願います。


windows8または、8.1のパソコンで購入時にインストールされているものもあります。

ネットを使っている方は、知らず知らずのうちにインストールをしている場合もあります。

すべてのプログラムの中を確認するとわかります。

3・4年前にも、生徒さんが知らない間に入ってきて、文字変換がしにくいということがありました。

初心者に変換しやすいように、予約語が出るようになっています。

当塾では、一括変換を指導していますので、予約語が出るのが邪魔になると言って削除をしたことがあります。

知らないうちにというのが、一番怖いですね。


この年末も、windows8.1を購入された方の設定をしました。

Officeソフトも、windows8までは初期インストールはしてありましたが、8.1ではネットでダウンロード形式になっているので、ネットが繋がっていないと何もできないようです。

使用するためのアプリはたくさん表示するのですが、すべてネットが必要です。

以前のようにパソコンだけ購入しても、使えませんね。

また、慣れるまでが大変のようです。