池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

卒園式

2007-02-28 13:13:08 | 日記
今日はいい天気。気持ちいいですね。

保育園に用事があり出かけてきたのですが、もう、卒園式の練習ですね。
歌の練習をしていたのですが、「いつのことだか、思い出してご~らん、あんなこと、こんなこと…
懐かしいですね。

息子も、もう20年以上前にそんな風に歌っていたんですよね。
そうこうしているうちに、孫が行くようになるますわ。

帰りに、お花屋さんの生徒さんのお店へ寄り道
春の花がたくさん~~
ワクワクしてきます。

変わった花もたくさんあるし、春らしくチューリップがかわいい
これから、卒業式・入学式と一番忙しい時期。
ひと段落着いたら、また勉強再開です。

ちょっとしたことが、いい気分転換ですね。

うれしい報告

2007-02-26 22:09:21 | 日記
中学のときから英会話を勉強。
中学卒業後すぐから、パソコン教室とに通っていた生徒さん。
高校2年までには、P検ー2級を取得。
3年生は、思いっきり受験英語に集中して勉強しました。
成績がずいぶん上がったと、お母さんが喜んでいました。

大学受験を終えて、元気に挨拶に来てくれました。
まだ、大学の合格発表は先のようですが、試験を終えた安堵感で明るい笑顔になって、今日からはゆっくりできますね。

3年生の間は、受験に集中するために学校からパソコンの使用禁止が出ていたそうです。
これから、大学に入ったらいやおうでも使わなくてはならない。

しばらくは、使っていなかったので忘れているかもしれないが、それは若さ。
触っているうちに思い出してくるだろうし、あれだけやったんだからそんなに簡単には忘れません。

さあ、これから大学生だ。
成長していく姿がまた楽しみでもあります。
こちらに帰ってきたときには、顔を見せてよね。
成長した子供たちを送り出すのは、うれしいものです。

まだ2月だったのね

2007-02-25 22:23:37 | 日記
昨日から、また寒い日に逆戻り。
まだ、2月なんだと実感。
しばらくは暖かくていらなかった湯たんぽも、夕べは手放せなかった。

先日のあの暖かさはなんだったのか…
ただの冷やかし??

寒いなんて関係ないよね。
いいかげんに家の中のガラクタを何とかしなければと、片づけを始めたらごみだらけ。
もう、さっさと捨てるにかぎる。
物を減らさないことには、すっきりとならないね。

片付けるのも下手だし
オークションに出せるほどのお宝は見つからないし
寒いと動きにくいけど、あちこちと動いているうちに身体が暖かくなるから、省エネだと思って頑張ろう。
年末までにはすっきりとしたい。
なんて気の長い話なし



あっという間に2月も・・・

2007-02-24 21:29:15 | 日記
2月逃げると言いますから、あっという間に行ってしまいそうです。

この1週間、帰ってからパソコンを開けない日々の中、ブログもろくに書かないのに、皆さん覗きに来てくださりありがとうございます。

帰ったら、とりあえずわんこの世話をして寝る寝る
パソコンをあけると長くなるので、開かないと決めていました。
しかし今日は、夜の授業が終わったところなので、久しぶりの入力中です。

難聴は、疲れとストレスということだったので、寝る時間をとったら耳のつまりもすっきりととれました。
ご心配おかけしました。

今日は生徒さんに、栄養をつけてと蜂蜜をいただきました。
毎日、トーストなんですがジャムにも飽きてきたところなので、うれしいです~~
チューブ入りで、さかさまにできるなんて最後まできれいに使えそう。
瓶詰めよりも手軽で良いですね。
明日が、楽しみです
3月も頑張らなくっちゃ





難聴

2007-02-18 21:45:14 | 日記
この1週間。
耳の状態がよくない。

風邪を引いているわけでもなし、鼻の状態が悪いわけでもない。
花粉症でもない。
心当たりがないのである。

耳鼻科に行っても、たいした治療も薬もなく、調子のいいとき・悪いとき…
仕事はしなければならないし、夜はわんこの世話もあり、ようやくネットで調べたら疲れやストレスから難聴になることがあると書いてあった。

確かに疲れがピークかもしれない。
寝不足のため、朝の機嫌の悪さは、最悪。
みんなに迷惑をかけている申し訳なさ。

だが、授業だけは手を抜くわけにはいかない。
どんなことがあっても、生徒さんには迷惑を掛けられないのだ。
これが、自分の仕事だから。

自分のこととなると、これ以上手抜きはできなほど、手抜き状態ですが最小限のことだけにして、とりあえず寝ることにします。
はやく、このボワ~~んとした状態から、脱出しなければ…

やった~~~!!

2007-02-15 21:58:42 | 日記
「せんせ~~ 30の95%になったよ~」
電話の向こうで、叫んでいます。

「おぉぉ~~ おめでとう! 早かったね」

昨日はまだ24くらいだったのに、もう30までいったのです。

1分間に30語入れられ、正確率が95%のシルバーレベルになったのです。
もっと練習すれば、すごい速さで入れられます。
これからが本当に楽しみな子です。

すごいな~
やる気のある人は、進み具合がだんぜんに違いますね。
大人も負けて入られません。

結果が見えれば・・・

2007-02-15 18:44:58 | 日記
ブログを書き始めた生徒さん。
まだ、ブログの内容を書くのが苦手なので、あまり載せたがらないので身内でのコメントしかなかった。

しかし、初めて外部の方からの問い合わせのコメントで、すっかり楽しくなってしまった。
少しずつでも、書いていこうという気になったし、携帯からの載せ方も覚えたので楽しみも増えました。

本当に楽しいと思えるようになるのは、自分だけではそのような心境にはなりにくい。
知っている人同士だと、当たり前すぎて感動しないけど、まったく知らない人からのコメントやメールはうれしいものです。

そんなコミニュケーション手段がネットなのです。
もっと楽しむためのパソコンを使いませんか?
時には、勇気を出して知らない人へコメントを書いてみませんか?
新しい世界が広がりますよ。

恐るべし、高校生

2007-02-13 21:09:22 | 日記
ただいま、宅習期間中。
大学に入るまでの1ヶ月間でパソコンの基礎を覚える。
3級まで取りたい。
でっかい目標を掲げました。

まだ1週間ですが、タイピングはシルバーを取る勢い。
「せんせー、スピード練習で30超えたからもう、もらえると??」
「まだ、レッスン10でないとだめよ。 ひったっすら練習あるのみ!!がんばれ~~~」

などと時々電話が入り、応援しています。

授業の進み具合も、半端でなく早い。
エネルギーを奪い取られるくらい、終わったあとは疲れがドッとくるけど、すごく楽しい授業です。
復習も、夜遅くまでやっているようだ。
これなら、2月中に何とか3級受けられそうだ。

春から勉強してきた2年生の子も、タイピングはゴールドを目指し、3月までに2級を目指して頑張っている。

こんなエネルギッシュな子供たちだったら、頼もしい大人になってくれそうです。
私もまだまだ、疲れた~などとは言っていられません~


池田パソコン塾
延岡パソコンスクール
塾からのお知らせ


人が一番不幸なこと。
それは、人から必要とされていないこと。
- マザー・テレサ -

開運堂

2007-02-11 22:07:01 | 日記
午後の授業の後、チラシにあったお店に寄ってみた。

亀崎の新開橋近くに数店舗入ったお店の中に、『開運堂』があります。
まだ、開店したばかりのようです。

アンティークのお店です。
古いたんすや雑貨。
骨董品などがあります。

かわいいアクセサリー入れなども。

そして、なんとも古時計が懐かしい。
昔、家の柱についていたボンボン時計です。
ねじを回して、チックタック、チックタック…
ちょうど7時に、ボーン、ボーーンって
懐かしい音でした。

たんすも、こんなのあったよね。
ランプのかさも、時代を感じるかわいいフリルの付いたもの。
見るだけでも、楽しい時間が過ごせますよ。
お気に入りが見つかれば、なおいいですね。

そして、懐かしい人に会いました。
とは言っても、2年ぶりでしたが…

パソコン検定試験

2007-02-08 23:37:49 | 日記
P検ーパソコン検定試験に挑戦するのは、若い人ばかりとは限らない。

ここまで、勉強したんだから何かを残したいと、50代の方でも頑張っている。
「覚えても、すぐ忘れちゃう~
 て、ことは覚えていないのかな~」などと言いながら、模擬問題に取り組んでいます。

試験なんて、ほんの通過点。
合格することがひとつの目標で、それがすべてだとは思っていません。

しかし、試験勉強をすることによって、基礎テキストだけでは知ることのできないたくさんのことを学び、復習することでまた知識が増えていきます。

やはり以前に、50代の方が3級の試験を取りましたが、職場でパソコン用語を使って話している内容がわかったときに、試験を受けた価値を感じたとの感想をもらったことがあります。

P検はタイピングの試験も入っていますので、皆さんブラインドタッチで高点数で合格しています。
何をするにも、年齢制限なんてないのですよね。

パソコンができないからと、職場を去っていく人たちもいますが、使えることがまた職場に残れるということでもあるのですよね。
職場でも、大いに役立っているようで、そんな話を聞くとうれしくなります。
皆さんの活躍を、これからも応援していきます。



池田パソコン塾
延岡パソコンスクール