池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

やれやれ一息

2011-05-31 13:28:52 | 日記
今週土曜は第5講、「経営指針をつくる会」のセミナー

その前に、本を1冊読んで感想文を書いて送る期限が昨日でした。

17時締切。

ギリギリセ~~フ

「人間力経営」生きることの幹部に

内容は、難しい~~

読んでも、読んでもちっとも頭の中に入ってこないし、流れが読み取れない

感想もかけなくて、何日もファイルを開いては書き直しばかり

昨日電話があった同期生は、「まだ80ページじゃ、感想文は書けないよ」って言っていた。

頑張れ


私は終わったし、今日は月末の帳簿整理中

明日から6月だ~

頑張らなくっちゃ

台風がそれてよかった

2011-05-29 13:13:09 | 日記
午後になり、少し日も差してきました。

降り続いていた雨もようやく上がり、明るくなってきましたよ。

台風の影響も少なく一安心ですね。

我が家は例のごとく、雨漏り。

帰ったら片づけが待ってます。

夕方の授業がお休みなので、午後の授業が終わったらちょっと息抜きに出かけてこようと思っています


ミツバチの羽音と地球の回転

2011-05-26 11:05:28 | 日記
ミツバチの羽音と地球の回転

生徒さんから、お誘いの電話がありました。

環境問題などに興味のある方、また震災後の原発やいろいろな問題、自然環境に関していちばん関心があるときだと思いますので、いろいろと考えることも必要かと思います。

日時:6月4日(土) 18時開場  19時上映

場所:日向市中央公民館

料金:一般 前売り券 1,000円  当日券1,200円

   小学生以下無料


連絡先などは、新聞に掲示されていますのでご確認ください。

新聞(県北のタウン誌と夕刊デイリーにも詳しく書かれているようですのでご確認ください。


私は、残念ながら研修会が入っていて見ることができません。

SSP写真展

2011-05-26 10:17:01 | 日記
昨日は、宮崎研修でしたので少し早めに出て、宮崎総合博物館でやっている「SSP展」(写真展)を見てきました。

6月5日(日)まで開催されています。

ミクロの世界から、風景、動物・植物・昆虫、世界や宇宙へと広がっている写真展です。

一瞬の時間を閉じ込めてしまう写真って、すばらしいですね。

無料で見学できますよ。


ここまできたら宮崎神宮へ。

雨の中、人も少なくひっそりとしていましたが、長女の体調が悪いのでお参りをし、お守りを頂いてきました。早く元気になってほしいものです。


その後に、2回目のオリエンテーション講座

3時間の長丁場。

前回のように数字ではなかった分よかったです。

でも、改めて経営者の立場や社員の立場を深く捉えることができたのでよかったです。

今後、どう実行していくかが課題です。


老前整理

2011-05-22 19:12:23 | 
整理術の本ではあるけれど、視点がちょっと違っていて考え方も私の思っていることとほぼ同じでした。

でも、今までの整理術の本とはちょっと違いますよ。

私も病気をきに、いらないものは捨てて片付けるようにしています。

本当に捨てるということは、体力、気力に判断力も必要です。

思い切って捨てるには、決断力も必要かも。


第1章に、「老いるほど捨てられない」があります。

今、母との電話で話題になるのが、一人暮らしをしている母の姉である。

最近、少々痴呆が入ってきているようですが、とにかく物が散らかっていて片付けもできないといっています。

捨てると、「泥棒が入ってもっていたった」と騒動になったりして大変らしいです。

年をとるほど、物に執着してしまうらしく、ちょっとしたゴミも捨てる体力もなくなって、よくいう「ごみ屋敷化」していくらしいです。

まあ、母も結構物を溜め込んでいるほうなので、いざとなったら後片付けが大変だとおもうが、いったい誰がするのか~


老前整理・・・今の自分のため・気持ち、暮らしをすっきり

生前整理・・・残される家族のため・相続も含めた身辺整理

遺品整理・・・自分が逝った後、家族が引き受ける

このような違いがあるそうです。

特に遺品整理は、残されたものがやらなくてはならないので、経験した人はみなつらかったといわれるそうです。

私は経験がないのですが、そのような思いを子供たちにさせたくないとの気持ちもあるし、できるうちに、片付けのことをあれこれ考えなくてもいい状態までにしておきたいと思っています。

いざとなったら、やはり息子たちが片付けなくてはならなくなるので、やはり最後まで厄介はかけたくないし、できるときからやっておかないとね。

自分の気持ちがそのようになるまでに、これまた時間がかかりますから、やはりタイミングを見てちょっとずつやっていくのが一番です。

物に執着しないで、身軽になってもう少し人生を楽しみたいですね。



老前整理 捨てれば心も暮らしも軽くなる



みんな成長しているね

2011-05-21 21:55:53 | 日記
新しいパソコンを買いました~

初期設定も、無線LANも自分で設定できました。

新しいパソコンって速いね。

40代女性

モデムが壊れたので、プロバイダから新しいの送ってもらいました。

取説みながら、自分でできたよ~

教えてもらいながらも自分で電話できたし、配線もやってみればできるんだね。

50代女性


いつも「せんせ~」って電話がかかってくるんだけど、その日に限って宮崎。

でも、自分でできたという自信がついて、聞いているこちらもうれしかったです。

生徒さんが、自立して自分でできるようになってくれるのが一番ですからね。

そんな報告があった1週間でした。





池田パソコン塾 0982-55-0701





第4講 自立型企業作りの課題をつかむ(内部環境分析)

2011-05-20 13:15:40 | 同友会
先週の土曜に、「経営指針をつくる会」第4講を受けたのに、もう1週間になろうとしています。

内容を整理する暇もなく、時間ばかりが過ぎていってしまいます。

整理をしていないので、やったことすらだんだんと記憶から遠くなっていってしまいます。

なにやったんだっけ~~

中小企業が企業を維持・発展させていくためには、人を生かす経営の実践以外に道はない。

21世紀型企業作りのために

労働者・使用者の信頼関係が基本

納得できる労働環境であることが最低限必要

中小企業経営者と中小企業労働者とは同じ基盤に立っている

だから、共によい経営環境を作っていこうという内容でした。

「企業変革支援プログラム」を使ってのレーダーチャートグラフを作ったのですが、ぜんぜん円がちっちゃくて、とても企業として成り立っていない…

改善すべき点と、3年後の目標を書きましたが、まだまだ本当にできる??レベルです。

今回の宿題は本を読んでの感想文なんだけど、一度読んだけどぜんぜん頭に残っていません~

締切は今月末。

来週も出ごとが多くて、読めるのか、書けるのか… 不安材料ばかりです。


つくる会も、半分のところまで来たのですが、はたまたこれで「経営指針」できるんだろうかという不安のほうが大きいです。

とりあえず、『休まず参加する』ということを目標に後半頑張ります。

楽しいけれど・・・

2011-05-19 11:23:07 | 日記
経営指針をつくる会の後に…

例会の後に…

懇親会に参加するようになって、おいしいものを頂くのですが、どうしても食事時間が遅くなることと、食べ過ぎてしまうこと。

確実に体重が増えている。

毎日は一人で、ボソッと食べているのでそんなに食べているとは思わないけど、人と一緒だと楽しくて、おいしくてね。

ついつい箸が伸びてしまう。

ちょっと自省しなくては。


そんなことを思いながら、この1年余り一緒に会に参加している男性陣を見ていると、確実に一回り大きくなっています。

自分の体は自分で守るしかないけど、さてどうしたものか…

迷う・・・

2011-05-16 15:09:58 | 日記
ここ数日、太陽熱温水器のお湯があったまっていないと思ったら、モーターが止まっていることにようやく気が付いた。

そうだよね、そんなに手入れしないまま30年近くも使っているんだから、いい加減くたびれるよね。

メーカーに問い合わせたところ、もう部品がないとのこと。

やっぱし。

もし循環ポンプなら、まだ若干在庫がありますという。

でも、修理をしたとしてもこれまた7・8万かかるという。

診断に来てもらうにもお金がかかるし…

太陽熱でお湯になるのだからすごく便利だし、これからガス代がかからなくなる季節だからどうしようか…

今年は、車検もあるし…

診断してもらおうか、結果によっては修理しようか どうしようか

迷う

暑いと思ったら、寒っ

2011-05-13 09:59:37 | 日記
台風の影響か、蒸し暑かった昨日までと違って、今日はちょっと冷えて4月上旬の気温だとか…

気温の変化に体がついていけなくて、なんだかだる~い一日の始まりですね。

今日の生徒さんも体調不良でお休みになりました。

みなさんも体調管理気をつけてくださいね。


昨日までは半そででしたが、今日はちょっと半そででは寒い。

いちばんすごしやすい気温なんだけど、朝からテンション下がってます。

元気付けに、生目神社の狛犬君をアップ
ちょっとは元気出るかな