池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

きれいな夕焼けでした

2010-10-28 17:50:00 | 日記
授業からの帰り、階段を上ったら西の空が赤く染まっていました。

台風が近づいていて、天気はずっと曇っていて今日も寒い日でしたね。

そんな中で、夕焼けの赤い色が秋を感じさせました。

しかし、こう寒くてはいきなり冬ですよね。

こんな早い時期に暖房を入れたことあったっけ??

エアコンがフル活動です。

灯油を買ってこなくっちゃ。

今年は、暖房費かかりそう…

あれから3年・・・

2010-10-27 20:23:24 | 日記
急に寒くなってきたけれど、雨も上がりいいお天気でした。

ドライブ日和だったのに…

今日は3年目の診察日でしたが、学会のため急にキャンセルの連絡があり、熊本行きは断念。

でも、この1年も元気でやってこれました。

今日も仕事をしていられることに感謝です。

時間の過ぎることの早いこと。

長崎に行ったのも去年のことなのね。

ついこの前のような感じがします。

気分一新また頑張らなくっちゃ








就活のヒント ページ見つけました

2010-10-26 17:08:39 | 日記
チャンスは、中小企業こそにある 朝日新聞のページを見つけました。

今年も就職は厳しいようですが、元気な企業もたくさんあるはずです。

あなたの夢を実現してくれる企業や、理想的な企業もきっとある。

あなたを必要としてくれる会社と出会えますように

中小企業同友会でも、「新卒者就職応援プロジェクト」があります。

『新卒者就職応援プロジェクト』とは、卒業して3年未満のみ就職者を対象に、長期間(6ヶ月)の職場体験(インターンシップ)の実施で、未内定者に中小企業の現場等に触れる機会を付与するとともに、中小企業で働く上で必要とされる技能・技術・ノウハウ等を習得してもらうこと、ひいては中小企業の人材確保を支援することを目的とした中小企業庁の事業です。

参考までに

日向市モノづくり講演会

2010-10-25 13:38:19 | 日記
またまたお知らせで~す

11月1日 月曜 午後7時開演

日向市文化交流センター

入場整理券が必要です。

配布場所:日向市商工港湾課/細島支所/岩脇支所/美々津支所/東郷町地域自治センター/日向市文化交流センター


演題:『思うは招く~夢があればなんでもできる!

講師:株式会社植松電気 専務取締役 植松努さん


「どうせ無理、そんなものできるわけがない。」

植松さんは、その言葉をばねに行動を起こし、北海道の小さな町工場でロケットや人工衛星の開発を始めました。
 
植松電機の製造するロケットは、今やにほんのロケット技術の先頭を走る存在となっています。

『思うは招く~夢があればなんでもできる!』

植松さんは、全国各地で講演会や子供ロケット教室を開催し、『夢をかなえる』や『仕事を楽しむ』、『明るい未来を作る』について熱く語り、その内容は大きな反響を呼んでいます。

「どうせ無理」という、人の可能性をつぶす心ない言葉を世の中からなくしたい!


夢がない、やることがないという子供たちにもぜひ聞かせたいですね。

そして、大人も。多くの方が聞きに入ってくださることを願って、何かが少しでも変われば…

私も行きたいけど、当日は講習会の予定が入っているので残念ですがいけません。





P検ーパソコン検定準2級合格!

宮崎中小企業フォーラム in日向

2010-10-23 21:23:37 | 日記
フォーラムにご参加の皆様お疲れ様でした。

私は、第3分科会に参加させてもらいました。

「社員の心のエネルギーが会社のエネルギー」
~ともに感謝し、喜び合う実践で会社が変わった!~

発表された株式会社アメディアの望月社長は、視覚障害者で全盲の方でした。

目が不自由でも本が読みたい、健常者のようにパソコンなどデジタル機器を使いこなしたい。その切実な願いをかなえるために、ソフト開発や電子機器の販売を始めました。

その会社での苦労したこと、社風を変えてきたことを話されました。

社員を変えるにはまず自分が代わることと

明るく元気に・・意図的に明るく元気に振舞う。

怒らずにこやか・・感情をコンとロールし、いつもにこやかな状態で人と接するよう勤める

自己啓発・・本を読み、セミナーに参加する
      知識を得るために学ぶのではなく、自分を変化させるために学ぶ

人生観の変化・・努力→楽しく生きること→人生の質は感情の質です。

心のエネルギーが会社のエネルギーになり、社員と一緒に喜び、感謝することで会社も変わっていくことができたと資料にありました。

まずは、会社が楽しいか、ワクワクする仕事をしているか。

目指すは、明るく元気で楽しい会社。

社業の社会貢献を通して社員が自己実現できる会社。

それぞれに不平不満はあるけれど、元気でワクワクできる会社にすれば、そんなことも無くなってみんなが大切な仲間になって、ますます会社が発展していくようになるのですね。

話を聴くほど、討論をするほどいかに自分が経営者としての考えが無かったかと改めて考えさせられます。本当に多くの方にご迷惑をおかけしました。

せっかくのフォラムに参加したのだから、自分を変えて理想の会社目指して頑張ろう

門川講習会 Word応用講座のご案内

2010-10-19 14:59:43 | 日記
11月1日月曜 4日木曜 8日金曜の 夜7時30分からの3日間。

Word2007応用講座が始まります。

詳しいことは、こちらの門川講習会ブログでご確認ください。

お申込は、門川町教育委員会までお電話でお願いいたします。

最終締切は、10月22日金曜日になります。

門川町民のみのご参加となりますのでご了承ください。

スキルアップ講座

2010-10-19 11:34:40 | 日記
先日、APIO2階で「コミュニケーション能力」をテーマに講習会がありました。

参加者が多いのには驚きましたが、若い方の参加が多く皆さん勉強熱心でした。

二人一組になって、話し手と聞き手になり、「聴かない聞き方」「うなずき・あいづち・繰り返し・アイコンタクト」など、実際にそれぞれどんな気持ちになるかを演習しました。

私も、人が苦手。話が苦手。

あまりにも、コミュニケーションのとり方が下手なんですね。

1.聞く
   この文字には、門構えがの中に耳があります。門の部分は先入観や、価値観・思い込みがあります。

2.聴く
   この文字は、耳+目+心という字から組み立ててあります。


人の話しを、どんな心構えで聞いているのでしょうか?

人は自分の先入観や、価値観などのフィルターを通して聞いている場合が多いようです。

また、一方通行になっていて、相手の話を聴いていなかったり、受け止める側の考え方や経験や価値観の違いで話がかみ合わない場合もあります。

これを、双方向で話ができるようになることをコミュニケーションという。

聞き上手になって、話をしているときはその方の話をしっかり聞いてあげよう。

まだまだ勉強することばかりですね。
コミュニケーションって難しい

今すべきこと・・・

2010-10-14 14:12:15 | 日記
先日伺ったお店で、「来年高卒の新入社員を入れることになったから、パソコンの教育をお願いしますね」と言われ・・・

なんだか引っかかっている気持ちがようやく解けた。

就職が決まった今の時期の高校生は何をしているのだろう。

就職活動も部活も無く、毎日遊んでいるのだろうか…

就職したら、学生とは違う生活環境になり、仕事を覚えることが精一杯でパソコンを学ぶ余裕などないはず。

今、卒業までの間にしっかりとパソコンの基礎を学んでおくべきだし、できれば資格までと思うのは欲張りだろうか。

若いからパソコンはできると思われているが、学校の授業くらいでは使いこなせないことは、雇う側もわかっているようだ。

数年前、東京に就職する企業からP検ーパソコン検定2級を取ってくるように指定を受けた人もいました。

いまやパソコンは必修科目。

スキルアップで、自信を付けておきましょう。



塾からのお知らせ Excelファイルを簡単にPDFファイルへ


池田パソコン塾 0982-55-0701



日経 PC 21 (ピーシーニジュウイチ) 2010年 09月号 [雑誌]

初めてのブログ講座

2010-10-13 16:18:22 | 日記
講習会で初めてのブログ講座。

今年は、パソコンも新しくなり、ネットもつながるようになったので、ブログ講座をやってみました。

参加者は、いつもの半分でしたが初めてする人ばかりなので、やはり興味津々。

昨日の3日目は、コメントの入力と返事の書き方で、お隣の方とコメント交換しました。

皆さん笑顔で、とても楽しそうでした。

講座を離れても、自宅でできるので楽しみながら続けていってくれるといいですね。

門川講習会

まだまだ教えておきたいことがたくさんあるのですが、まずはここまで。

ブログに夢中で、編集の仕方も説明したんだけど、聞いていてくれたかなぁ~

まあ、更新されるのを楽しみに待ちましょう。

自分のブログになっていくのは、まだこれからだから、あせらない・あわてない

みなさ~ん、新しい投稿待っていますからね。

スカッと晴れましたね~

2010-10-10 16:13:42 | 日記
連休中日

みんな運動会でお休みなので、午後からは空き時間となりました。

久しぶりの南郷温泉へGO 

  

昨日の忙しさと、日々の疲れを洗い流しに行ってきました。

いいお天気で、彼岸花も終わり、コスモスの時期となり気持ちいい風に揺れていました。

コスモスは、やっぱりピンクだよね。


のどかな田園風景を眺めながら、久しぶりの休日を味わいました。

子供の頃の稲刈りも、こうしてさおに干していましたので、懐かしく写真を撮ってみました。
稲が重くて、背中が痒くてね…

今の子どもたちよりも、よく家の事手伝っていたよね。