池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

やっぱり不便

2010-05-26 21:53:25 | 日記
塾のネットがつながらないのは、やはり不便。

朝早くから起きて、ネットバンキングで支払いを予約設定をしてバタバタと出掛ける。

銀行に行かなくてもいいし、9時前でもネットなら時間関係ないもんね。

ネットバンキングは便利。


夜は夜で、ホームページのサーバー移転で、FTPの設定を変更しなければと思い、家に資料を持ち帰ってやっているが、こんな簡単なことができない。

なぜつながってくれないの?? 何が悪いのよ~~

今まで、何十回と設定していることなのに~

説明書どおりにしているのに、できなくてネットをウロウロして1時間半近くも格闘です。

少々疲れました。今日はおしまい

早く工事予定の連絡来ないかな…
これはいったい、私にとって何の試練なんだろう。







Good Luck

2010-05-25 21:43:25 | 
先日の同友会で、発表された社長さんが最後に「Good Luck」を読んでくださいといわれたメモを頼りに早速注文。

「Good Luck」

二人の騎士が森の中へ”幸運の四葉のクローバー”を探しに行く物語です。

その二人の行動の違いが幸運をつかむか、つかまないかの違いへ…

ページの途中に一言づつ格言が…

最後の一言は、

『幸運を作るというのは、チャンスに備えて下ごしらえをしておくこと。
 だがチャンスを得るには、運も偶然も必要ない。
 それはいつでもそこにあるものなのだから。』

とかく、社会か悪いだの、政治が… 社会が…と人のせいにしたくなる。

でも、結局それは自分がそうしているだけのこと。

自分の幸運をつかむチャンスがありながら、自分がつかみきれていないだけのこと。

「幸運の女神は、前髪しかない」と聞きますよね。

通り過ぎた後では、つかめないということです。

チャンスはみんなに平等にあるのです。

つかむか、つかまないかは日々どれだけ下ごしらえをしているかの違いだけだそうです。

私も、下ごしらえがまだ足りないな。

『幸運の下ごしらえは、自分にしかできない。
 幸運の下ごしらえは、今すぐに始めることができる。』

1円では申し訳ないくらい、たくさんのことを教えてもらいました。

1時間もあれば読めてしまうようなわかりやすい内容です。
でも、そこからどれだけ自分のものにしていくかなんですよね。


「もうひとつのグッドラック物語」は、本書を読まれた感想を綴った本です。

帯には

『あなたや私のように、
 自分の人生はすでに決まった「結果」ではなく、
 自分の力で変えていく「原因」だと
 考えた人たちによって、この物語は綴られました。』
      (アレックス・ロビラ氏「はじめに」より)


ここを訪れた皆さんへ  Good Luck


最高齢です

2010-05-24 22:54:12 | 日記
朝一番に、白髪の方が来塾されました。

おん年84歳。最高齢の方です。

実家の母と同じ歳だよん。

とてもシャキシャキして、受け答えもしっかりしています。

インターネットを習いたいとの申し出でした。

ワープロ時代からやっているというし、ローマ字入力もできる。

役員をしていた頃は資料も作っていたといわれるのですごいです。

学ぶことに年は関係ないですね。

さあ、どんな風に楽しませようかな??

こちらも、ワクワク楽しみです。


暗いニュースの中にも・・・

2010-05-22 23:23:31 | 日記
口蹄疫の連日の放送、そして一般の方にも影響が出てきました。

各市町村に、一般の方も必要以上の外出を控えるようにとの通達が来ています。

修学旅行や、各イベントもすべて中止。

人が集まる会議も延期になったままと聞きます。

買い物に行ったお店も、消毒液のにおいがしていました。

街が萎縮してしまっているようですが、終息を迎えるまでは皆で頑張らねばなりません。


暗い話ばかりの中でも、明るい話題はあるものです。

中学生のときに習いに来ていた生徒さんが、もう就職する歳となりました。

早いものです。

「内定をもらいました」と親御さんから聞かされ、「また就職前にはもう一度勉強に来させます」って言ってくださりうれしいですね。

教えた子供たちが、どんどん大人になっていきます。

これから厳しい社会の中で、一段と大きく育ってほしいものです。
学校生活もあと1年。まだまだ勉強で忙しいでしょうが、楽しい時間でありますように。

商工会婦人部 募金のお知らせ

2010-05-22 12:11:57 | 日記
毎日のようにニュースで流れる口蹄疫のニュース。

関係者の皆さんもまた、ニュースに流れないいろいろなところで関係している方も、本当に大変な思いでいることと思います。

今朝も、宮崎県知事の会見があり涙ながらに報告をされているのをみました。
県庁のHP
生徒さんのブログにも、ニュースでは流れない現状も書かれてあり、農協の職員や各役所の職員の方も交代で現場で対応されていることも知っていただきたい。

そのほかにも影響を受けているところがたくさんあります。

木材を扱っている生徒さんの所も大変だと聞いています。


商工会からもFAXが来ていました。

『募金活動へのご協力お願いします。

門川町商工会女性部は、口蹄疫の非常事態宣言の中、懸命の対策を講じられている被害農家や発生地を支援するため、募金活動を行いますのでご協力をお願いいたします。

場所:サンシールさの  Aコープ門川店
日時:5月22日(土) 23日(日)

商工会と門川駅窓口でも常時募金を受け付けております。』

小さなことでもできることから、協力していけたらと思いここに載せました。


私たち人間が生きるために、たくさんの命をいただいていることを忘れてはいけないとあらためて思いました。
暑い中、関係者の方も体力的、精神的に大変かと思います。この状況が早く沈下することを願っています。


日々の小さな目標・・・

2010-05-21 22:26:33 | 日記
今日は本当に暑かった。

一気に真夏だね。

小さな目標を決め、今月はポスティングをする。

チラシを梅雨に入るまでには、400枚配るということで本日目標達成

授業の合間をぬって、作っては配り、作っては配り。

ランダムにあちこちの地域に入れました。

すぐに反応があるはずはないけど、とりあえずできることからコツコツ。

100枚目を配った頃に、1件の問い合わせがありうれしかった。

また明日からは雨だという。

いよいよ梅雨に入っていくのかな。

今度はじっくりホームページの作り直し。

夏までには、出来上がるように頑張る

また、決算も来るから早めに取り掛からないと。


あなたは正しい・・・

2010-05-20 23:10:51 | 日記
みんなして、機械に遊ばれています。

まずは私。

FAXを送るのに、「送れな~い、どうして行かないんだろう??」

3回も4回も同じこと繰り返して、はぁ~、電話番号を一生懸命入力してました。

電話機くん、ごめん君のせいではなかった。


生徒さんの授業では、「せんせーどうしても数字入れても、一覧から拾わんでエラーが出るとよね」

一覧にない数字を一生懸命入れていました。

Excelくん、ごめん


またまた夜の生徒さん。

「どうしても計算が合わんのよね。」

合計の計算式は?、直接入力では再変換度しません。

もう本当にごめん

君たちは正直です。

間違って入力して、イライラしているのは人間側なんだよね。

思い違いに勘違い、日常ちゃはんじです。

みんなで助け合っていきましょうね。





塾のネットは、思い切って光に変えることにしました。
今しばらくお待ちを!



のろまなかめでも・・・

2010-05-20 05:44:26 | 同友会
夕べは、中小企業同友会の例会でした。

中島鉄工所の島原社長の、『同友会で何を学ぶのか』がテーマ

いきなり、隣の人とじゃんけんから。

勝った人から30秒で「今日の同友会で何を学ぶのか」をお互いに説明するところから入り、一気に会場が和みました。

パワーポイントで、次から次へと説明される内容がすごくて、メモを取るのも追いつかないほどの勢いでした。

中小企業家同友会は、自分が参加しないことには、何も学べない場所だと、会に参加するようになって1年たち、あらためてそう思いました。

会員にはなっているけど、参加しない人もたくさんいますが、とにかく自分からその場に行って参加をしなければ何も得ることができない会です。

こうして、「経営とは」と問われながら始めて「会社とは」なんだろうかと考えました。

人生の成功法則=考え方×熱意×能力

と、

迷子の法則

まだ、私は迷子の状態でウロウロしています。

そこで、物語のウサギとかめの話が出てきたのです。

ほとんどの人が知っている話であり、よくたとえられますが”ウサギとかめ”何が違うと思いますか?

それは、目標を持っていたかどうかの違い。

ウサギは、あの山の頂上という目標を持っていなかったということです。だから、かめなどには負けないと思いあがって昼寝をしてしまったのですね。

しかし、かめはウサギとの競争ではなく、山の頂上を見ていたのです。

それは、しっかりとした目標ということなのです。

なんと、この年になってそんなことを教わりました。

そうすることで、社員さんも、お客様にも、そして自分も成長していける企業になるということなのです。

一人でやっていても、多くの社員さんがいても、事業をしていくということはすべて経営なんだとようやくわかってきたしだいです。

これから事業を立ち上げる女性が来ていましたが、頑張ってと応援したくなりました。

さあ、私も頑張らなくっちゃ。





来月は、6月8日(火) ガーデンベルズ延岡 であります。

『会社づくり、人づくり 社員さんが人生を詫せる会社を目指して』
 (株)南九州ビーエムシー 社長 池田和子氏 の講演です。

会員外の方でも、1,000円でどなたでも参加できます。


生きているだけで100点満点!

2010-05-18 22:08:37 | 日記
杉浦さんの、命のメッセージライブ、経験したからこそ生きた言葉として、たくさんのメッセーが込められた歌でした。

がん宣告を受けて、手術をし、がん治療をしながら苦しくつらい日々から10年。

余命2年はとっくに過ぎました。

病気後6年間は宮崎に住んでいたそうです。

そして、そこでであったたくさんの人に支えられホノルルマラソンを完走できたとか。

宮崎で覚えた言葉、「てげてげ」

そんなに一生懸命生きなくてもいいよ。

てげてげでいいよ。

生きているだけで100点満点。

心が動けば、体がついてくる。

そして、夢はかなえるためにある。

本当に人生の瀬戸際から帰ってきた人の言葉です。

学校を回り、子供たちにもいのちのメッセージを伝えているそうです。

失敗談も、みんな楽しいメッセージソングになってました。

そして、昨年女の子が生まれたそうです。おめでとうございます。

今月末には、ご自身の誕生日ということもあって、最後はサプライズとしてスタッフと会場みんなからハッピバースディの歌とケーキのプレゼントでした。


”がんサバイバー ホノルルマラソンツアー”を始めました。

杉浦さんの「走れるほどに元気になったのではなく、走ったから元気になりました!」

この言葉に勇気づけられて、がん患者さんがマラソン参加するようになり、元気になっていく人が増えているそうです。

そうして、このツアーが生まれました。

詳しいことは、リンク先を見てくださいね。

私も同じような経験をした一人として、お役に立てることがあればと思っています。

生きることに悩んでいたり、人生に引きこもってしまった人も、一度杉浦さんの歌に出会ってみてくださいね。

生きているだけでも感謝です。

おしゃべりの中で、スピリチアルな言葉がたくさん聴かれました。

今日の出会いに感謝です。