池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

パスワードの管理 大丈夫??

2014-07-24 14:13:17 | 日記

今朝の番組でやっていた、「LAIN乗っ取り詐欺」

LAINで詐欺??って思いましたが、プリペードカードを買わせて、プロダクトキーを送らせて換金するようです。

知っている方からのメッセージだし、高額ではないという安易な考えで行動に移しているようでした。

なぜ乗っ取りができるかというと、パスワードの使いまわしだといわれています。

 

以前、パスワードは忘れてしまうといけないので、全部同じにしているという人がいました。

このようなことをしていると、一つのところからパスワードが漏れると、あっという間にほかのところにも入り込まれてしまいます。

パスワードは、複雑に記号や大文字などを入れ、わかりにくくすることが大切です。

これからのネット社会では、使うたびにいろいろなところの登録が必要になり、どんどん増えていきます。

覚えようなんて無理です。だから、単純に「紙に書く」。これ正解ですよ。

私は自分でもしているので、生徒さんには、必ずノートに書いておくように指導しています。

メモ紙ではダメです。

結局なくしてしまって、どこに行ったのかわからなくなってしまって、いつも、探している時間に費やされて、授業時間が無くなっているケースがあるからです。

そして、登録したところのURLやページ名、秘密の質問なども合わせて書いておくようにすると、いざとなった時役に立ちます。

メールアドレスを使い分けている方は、どのメールを使ったのかも書いておくこと。

他にも、入れるところは必ず決めておき、使ったらすぐ戻すなど、持ち出さないとか置きっぱなしにしないなど自分なりのシンプルなルールを作ること。

携帯のメモに入れている方もいますが、壊れた時などに消えてしまって、わからなくなった人もいました。

 

生涯学習のパソコン講座であった質問は、ID・PWがよくわかっていなくて、ネット契約時のID・PWを入れていて登録できないといってみえる方がいました。

それぞれの、登録先で必ずパスワードは、作り変えること。

時々変更することが必要ですから、ノートは広めにとり、書き換えができるようにしておきます。

まだまだ知らないことばかりですので、わからないままにしないで少しでも知ろうとする気持ちや、ニュースなどの情報を聞く姿勢を持ちましょう。

楽しいネットライフをお楽しみください。


毎日パソコン入力コンクール 6月大会結果発表!!

2014-07-17 18:50:13 | 日記

毎日パソコン入力コンクール6月大会の7結果が届きました。

参加者8名。みんなよく頑張りました。

小学生 高学年 準2級 1名

中学生 準1級 2名  2級 1名

高校生 1級 1名  準2級 1名

一般 初段 1名

シニア 準1級 1名

毎パソは、文字入力の練習になりますし、認定書を持つことで資格証明にもなります。

練習あるのみですね。


人生に迷ったら知覧に行け

2014-07-17 15:37:47 | 

前回の「男の条件」を読んで、最終章に書いていた知覧の件を、別本にて出版と会ったので早速購読。

永松さんのおじいちゃんが、「もし、人生の道に迷ったら鹿児島の知覧へ行け。必ず何かが見えてくる。そこにはな、爺ちゃんの仲間たちがいるから挨拶しておいてくれ」と言われたことを思い出し、知覧へ行ったことから始まる。

私たちは、戦後の幸せな時代を過ごさせてもらっている。

物はあふれ、食べるものにも困らない。

でも、一方ではこの時代に、貧困と呼ばれる人たちの社会弱者も増えているという。

 

大切な人を守るということ。

戦時中の特攻隊員たちの想いが、ヒシヒシと伝わる。

大切な家族を守りたい。ただそれだけなのだ。

でも、そこにはまだ見ぬ未来の日本の将来を託した戦いでもあった。

私たちは、そこなら何を学び、何を未来へとつないでいくのか。

学んでいかなければ、わからない、知らないことばかり。

来年は、終戦70年という。

もう、戦後という言葉も聞かなくなった。

 

この本が届いた時、偶然にも90歳になる叔母に電話をして話をした。

戦後、自衛隊で男社会の中で働いてきた叔母。

国に言われるままに全国を回り、海外で勉強をし首席で卒業したことなど初めて聞くこともあったけど、しっかりと日本のために働いてきた、その誇りがあるといっていた。

特攻隊員たちと同じ時代を生き、今こうして永らえて身体が不自由になってきた叔母が、何を思っているかは私には計り知れない。

ただ、「あなたが、なぜそんなに遠くに行ってしまったのかわからないけど、あなたのすべき運命があるのだから頑張りなさい。」と言われた。

どんな運命が私にあるのかわからないけれど、ワクワクする気持ちを忘れないで進んでみたいと思う。

私の守るべきものって、何だろう。

子供たち、孫たち、やはり特攻隊員たちと同じ、日本の将来なのかもしれない。

そして、笑顔で過ごせる毎日。

家族を守るということは、地域を守り、県や国となって、世界平和が一番大切となる。

平和な時代をいつまでも、次の世代へつないでいきたいですね。

人生に迷ったら知覧に行け (流されずに生きる勇気と覚悟)

知覧に行ってみたい。

 


小学生でもムービー作成

2014-07-14 20:32:57 | 日記

小学校6年生の生徒さん。

昨年の担任の先生から頂いたDVDが見れないというので、持ってきてもらいました。

先生が一生懸命作ったムービー。

自分のパソコンで見れて、ちょっと前のことなのに懐かしい。

これからも、無くさないように大切に持っていてね。

 

ムービーは自分でもできるよ。

大好きなジャニーズの玉ちゃんの写真がいっぱいある。

これで作ってみようということになり、windowsムービーを利用して作ってみました。

音楽も取り入れ、オリジナルムービーが出来上がりました。

今は、写真も動いたり、アニメーションも種類が増え、プロ顔負けのムービーが出来上がりますね。

ちょっとパソコンは苦手で、お母さんに言われたから来ているという感じでしたが、好きなことができるとやる気が断然違ってきました。

さあ、これからも楽しいことを取り入れながら、パソコンを好きになっていこうね。

先生は、ジャニーズはさっぱりわかりませ~~ん

 

シニアの方も、写真整理をかねてムービーを作る予定になっています。

今は、音楽を何にするか迷っているところです。

ムービー作りが、一般的になってきますね。

  


失敗続き・・・

2014-07-11 19:52:39 | 日記

あぁぁ~~

また今日もやってしまった。

慌てて教室を出ると、携帯を忘れている~

火曜日なんて、初めての訪問で家がわからないので、「近くいったら電話しますね。」

いざ、電話しようとしたら携帯がない

やっと近所で工事している人に聞きだし、自宅を探し当てたら本人がいない。

うろうろして、隣のおばさんに電話を借りて、やっと連絡がついたら自宅に戻っていたという、何とも情けない結果・・・

新規の方だったので、手帳にメモが残っていたからよかったものの、本当に電話番号がわからない。

 

今日も、朝から出張授業。

昼に教室に戻った時に電話があり、うっかりと固定電話の隣においてまた忘れた。

インターネット設定で予定より大幅に遅れて、次の生徒さんに電話をしようとしたらナイ

次の生徒さんに謝りながら、やっと教室に戻るといくつかの記録が・・・

すみません

連絡がつかないまま、不安にさせて申し訳ありません。

時間に追われていると、本当にうっかり忘れが多くなっている。

ちょっと時間に余裕がなくなっているというか、出かけることの方が多くなっているからこそ、気をつけなくっちゃ。

出かける前に、携帯チェック


パソコンでやりたいことは何??

2014-07-10 17:34:55 | 日記

心配した台風は、あっけなく過ぎ去ってしまいましたね。

今日は朝から、日がさしていました。

昨日、授業中止のメールをしましたが、やはりこんな日にお休みなんてもったいない。

もう一度メール確認。

 

「やります」の声で、午前中の方に連絡がつき授業をしました。

なかなか、何をやりたいのかまではたどり着かないのですが、いろいろ話を聞いてみると、昨年亡くなった義父の葬儀資料をまとめているという。

「もう、どうやっていいのかわからなくて、イライラしている」

まあ、願ってもいない言葉。

まだパソコンを始めたばかりで、タイピングもおぼつかないけれど、とりあえず表だけ作りましょうと始めました。

書き出したい項目をあげ、途中で増えるため列の殖やし方、削除の仕方。

困ったときの右クリック。

これで、ほぼ必要なツールは出てくるので、選択したうえで右クリックしてみること。

行列の固定もし、大体の一覧表ができました。

今の葬儀場は、芳名帳がなくカード式になっているので、入力がしやすいと思います。

ほかにも、葬儀の流れや準備したこと、連絡したところ、お寺関係。

書き出したら、次から次に記録しておきたいことが出てきます。

今だからまだ覚えていることでも、1年・2年とときが過ぎれば、記憶は消えていきます。

おばあちゃんもいます、待っているわけではないけれど、けど必要な時がきます。

その時に、慌てない方法として記録は大切だと思います。

子供たちには、もっとわからないことですので、ある程度のことを残しておけば、何らかの手がかりになると思います。

これで、やっと整理する気持ちになりましたとのことでした。

そう言ってもらえると、こちらも嬉しいですね。

Excelがなんなのかはよくわかっていないけど、出来上がった時には、少しわかってくるかなと思います。

 

いつかやろう、今度やろうとおもうだけで、なかなか手につかないこともあるかと思いますが、少し背中を押してくれる人がいると、こんなことができるのかと思いもつかない提案をしてくれます。

パソコンの活用法は無限にありますので、何なりとご相談ください。


「いい会社」 経営指針発表会と講演会

2014-07-09 17:55:42 | 日記

  

月曜日、いい会社を目指して頑張っている、(株)グローバルクリーンの経営指針発表会。

今年で3回目の参加をさせていただきました。

毎年、社員さんが成長し、企業が成長している様子を見せていただいています。

資料作りに協力し、今年は内容に大きな入れ替えがありました。

発表では、社員さんの表彰もあり、コミュニケーションのとれた元気な企業です。

玉入れ選手権も、毎年会社で参加し今年は19位だったとか。

ムービーも、生き生きとした社員さんの笑顔が最高です。

最後に、参加者全員の集合写真。

社員さんを含めた懇親会の楽しいこと。

現実はまだまだ厳しいものがありますが、このように社員さんや、関係企業に事業内容を発表し、未来を語れる企業は少ないと思います。

目指すべき、いい会社のあり方を見せていただけることに感謝いたします。

 

  

火曜日は、「いい会社」の法則実行委員会の牧野公彦先生の講演会もありました。

日向市の企業が集まっての共栄会と金曜会の合同講演会に、一般で参加させてもらいました。

いつもは、少人数の勉強会に参加しているのですが、グローバルクリーンのご紹介で、極秘に参加できたのですが、行ってみれば知っている方が何人も・・・

あらぁ~

いい会社作りに、いろいろと話ができる仲間ができてうれしかったですね。

地域がダメ、人がダメと言っているのではなく、何ができるのか、どうすればできるのか、日本中、世界中を回っている牧野先生の本当にわかりやすい、「いい会社」の法則。

いつも、エネルギーを一杯頂くのですが、まだまだ生かしきれていない自分にジレンマです。

それでも少しずつ、自分の目指す方向が見えてきたような気がします。

何のために・・・


明日の授業の件

2014-07-09 17:07:28 | 日記

明日は台風のため、教室をお休みいたしますので、よろしくお願いいたします。

大変大きな台風であり、直接吸収に向かっているようなので、皆様もけがなどないようにお気を付けください。

当日の授業の方には、すべて連絡をいたしましたが、お問い合わせのある方は、教室の電話番号でお願いいたします。

携帯に転送されますので、お困りのことがありましたら、ご連絡いただいても大丈夫です。

 

今夜の授業も、これからのことを考え中止としました。

これから、持ち帰る仕事の準備をして帰ります。

あれこれ考えると、やることてんこ盛りになりそうです。

決算前でもあるので、伝票整理をしなくては・・・

停電になったら、あきらめます。


アメリカからお申込みのお客様

2014-07-05 13:50:15 | 日記

生徒さんで、民宿の女将さんがいます。

辞めた社員さんが入れた、請求書作成ソフトが使えればいいと始めたパソコンの授業。

かれこれ4年のお付き合い。

忙しい時にはとてもできないので、いつも呼ばれた時だけ行くようになっています。

とりあえず、情報だけでも流した方がいいですよということで始めたブログ。

当時から始めたブログが、アメリカでも読まれていたという嬉しいお話です。

昨日、呼ばれた時も、今日アメリカから申し込みをされたお客様が来るということで、どうしてうちのような民宿何だろうというので、聞いてみたらとわかるよとアドバイスして帰りました。

 

お客様は、地元の方で一時帰国をされてこられたのだとか。

遠く、アメリカからブログを見ていられたとのことで、体調を崩した時のこととか、子供たちの合宿の様子などよく知っておられて、もう感激だったようです。

お花の写真や、民宿での様子を書いているので、どのような方が女将さんに会いたくて来てくださったというのです。

やはり、人ですよね。

会いたいといってくださることほど、嬉しいことはありません。

昨日はお一人でしたが、この後子供さんも、ご主人も来られるということで、もう遅くまでおしゃべりして、嬉しくて、嬉しくて興奮状態で、私に電話をしてきました。

やはり続けるということは、とても大切ですね。

授業で、大勢の方にブログを進めてきましたが、なかなか続かなくって、結果が出ないままで終わっている人が多いのです。

こうして、人と人が繋がっていく楽しみも、もう一度教えていただきました。

私もこのようなお話が聞けて、とても嬉しいですね。


久しぶりの高千穂

2014-07-04 19:59:09 | 日記

火曜日は、丸1日授業が誰も入っていない。ラッキー

毎週2回の門川パソコン講座で、少々疲れがたまっていました。

思い切って、高千穂に行く仲間についていきました。

高千穂八大龍王水神社に行ってきました。

詳しくブログに書いている方がいらっしゃいましたので、リンクしました。

何年かぶりに行ったら、灯篭がなくなっていましたが、新しい灯篭も、あら知っているお店の灯篭も・・・

手洗い場もきれいになり、竜の口から水が・・・

水晶や石などをつけておくと綺麗になるとか言っていました。

何の知識もなく、ただついていっただけなのですが、毎月1日に行くといいようです。

そして、お酒と生卵。

準備不足なので、ご利益はないかもね。

帰りには、そばのおいしいお店があるということで、同友会の会員さんのお店「天庵」でした。

いつも、べ終わってから、写真撮るの忘れた~~と思うのです。

美味しかったです。リンク先を見てね。