どうもです。
『▽』の左上の角から、(A)(B)(C)と名付けて。
例えば……
(A)が少し降りて来て、縦パスを受けたとしたら。
(A)→(B)にスルーパス出して、(B)が追いついて、次のプレー。
または、
(B)の空けた場所に、(D)が入って来そうなら、(A)→(D)に。
(D)→(A)の空けた場所に(C)が来たなら(C)に。
(C)→(D)にワンツーリターンして、(D)が次のプレー。
もしくは、
(C)→『∧』みたいに動き直した(B)に。
(B)→(A)に出して、(A)が次のプレー。
今回は、あまり思いつかない……(苦笑)
話は変わるんですが、
交代出場する選手が変わった時に、
systemや、選手のポジション変更等をする時があると思うんですが。
その時って、
相手チームもすぐに変化が有るのかを確認して、
対応する必要性が有る時は、相手ベンチ側も対応しようとしてくる……
仮に、
自チームの選手交代を行なって、すぐには変更せず、
有る程度して、相手も「変更無し」と認識した後に、
交代選手に伝えた“system変更等”をしたら、どうなんかな?
時間差つけて、意図的にズラす……というかね。(苦笑)
そんな疑問を書いてみた感じです。(笑)
それでは、今回はこの辺で。
『▽』の左上の角から、(A)(B)(C)と名付けて。
例えば……
(A)が少し降りて来て、縦パスを受けたとしたら。
(A)→(B)にスルーパス出して、(B)が追いついて、次のプレー。
または、
(B)の空けた場所に、(D)が入って来そうなら、(A)→(D)に。
(D)→(A)の空けた場所に(C)が来たなら(C)に。
(C)→(D)にワンツーリターンして、(D)が次のプレー。
もしくは、
(C)→『∧』みたいに動き直した(B)に。
(B)→(A)に出して、(A)が次のプレー。
今回は、あまり思いつかない……(苦笑)
話は変わるんですが、
交代出場する選手が変わった時に、
systemや、選手のポジション変更等をする時があると思うんですが。
その時って、
相手チームもすぐに変化が有るのかを確認して、
対応する必要性が有る時は、相手ベンチ側も対応しようとしてくる……
仮に、
自チームの選手交代を行なって、すぐには変更せず、
有る程度して、相手も「変更無し」と認識した後に、
交代選手に伝えた“system変更等”をしたら、どうなんかな?
時間差つけて、意図的にズラす……というかね。(苦笑)
そんな疑問を書いてみた感じです。(笑)
それでは、今回はこの辺で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます