イケさんの「日々これ辛抱」

ガンバ大阪やサッカー、色々感じた事を書いていきます。http://blog.goo.ne.jp/ijdhdy/

自分なりの『緩』→『急』。

2012年03月31日 06時06分37秒 | サッカー

どうもです。



今、
ブンデスリーガの『ドルトムント × シュツットガルト』の試合中で、
ちょうど後半が始まったところ。

また香川がGoalを奪ったみたいですね。
(今起きたもんで……)




話を変えて……
『個の力』から来て、『緩急』に……

そんな流れで、今月はBlogを書いて来ました。


大雑把やけど、
『急』→『緩』に、プレースピードを落としてシュート……は、
相手ゴール前の最後の場面で、イメージできるけど。

例えば……
ワンツーの壁役がリターンをせず、自分でパスの出し手とは逆に切り返してシュート……


↑は、自分が思う『急』→『緩』の場面を書いてみました。





じゃあ逆に、
『緩』→『急』にスピードアップする場面て、どんなんかなって。(苦笑)


今あるイメージは、
アタッキング・サードに入った中央辺りに、ボールホルダー(A)が居たとして……

ドリブルで斬り込んで1人かわし(1か2速)、

そのドリブラー(A)を、後ろからフリーランで右側を追い越す選手(B)と、

その(B)の後ろを距離を開けて流動的に選手(C)が、
(A)の近くで選択肢になるようなサポートをしに……




単純なイメージなら、
1人かわした(A)から、近くの(C)に……

これをワンタッチで、(C)→(B)にスルーパス。(3か4速)
で、(B)がシュート。


もしくは、
(C)にパスが来た時、
逆サイド(左側)を(D)という選手が来てたら、
(C)→(D)に斜めにサイドチェンジ入れて(3速かな?)、

自分で斬り込んでシュート。(1か2速)



ここで、
(D)にサイドチェンジした時、
(B)が動き直してニアに入って来てたら、(D)→(B)に速いパス(5速)し、(B)がダイレクトでシュート。


または、
(A)も、ゴール前に走り込んで来てたら、(D)→(A)にパス。(3~5速)

シュートコースが有ればシュート……

無ければ、(B)とワンツー(5~6速)からシュート。

もしくは、
(A)が、ドリブル突破からシュートや、横にズラしてコース作り、シュート……でも。



みたいな。

プレースピードのイメージ(何速か)も入れてみましたけど、伝わりにくかったかな。(苦笑)

※なんか、カウンターの場面になってしまった……





そうこうしてる間に、
『ドルトムント × シュツットガルト』の試合……

後半だけで7点も入った。(笑)
逆転の逆転から、最後に追いつき、4-4のドローに。

やっぱり、
Goalがいっぱい見れると面白いね。(笑)

香川は今季12点目やし。
めっちゃ良い感じなんでしょうね。(笑)



そんな感じで、この辺で。


他愛のないBlogに……

2012年03月30日 23時57分37秒 | サッカー

こんばんは。



今朝やってたELの『シャルケ04 × アスレチック・ビルバオ』を、夜のリピート放送で見ました。

結果は2-4で、1stLegをビルバオが勝ったわけですが……

2ndLegには、シャルケは3点差をつけて勝たないとアカン事になりましたね。

次戦は、どんな結果になるんやろ……

このまま、ビルバオがHomeでも勝つのか。
それとも、シャルケが大量得点で勝ち上がるのか……


それはそうと、
ビルバオのビエルサ監督って、
南アフリカW杯以降の日本代表監督の候補に、名前が上がってた監督さんでしたね。


それと、
シャルケの1点目の、『内田→ラウール』って、
よくよく考えたら、何かスゴいなって……

普通にチームメイトで、あのラウールが居るんですもんね。

リアルな「マスターリーグ」やん。(苦笑)




また他愛ないBlogを書いてしまった……(苦笑)
では。


タイのクラブと業務提携。

2012年03月29日 23時58分21秒 | サッカー

こんばんは。



今日のスポーツ紙のwebで、
セレッソとヴィッセルが、タイの別々のクラブと業務提携をするみたいですね。


今までって、
ヨーロッパのクラブと、Jのチームが手を結ぶ機会はあったけど、
タイのチームとかは初めてなんじゃないですか?


こういう業務提携がキッカケになって、
タイのTVでも『Jリーグ』が見て貰える様になってくれたら、良いですよね。(笑)

※タイとは『Jリーグ』の放映権契約は、まだされて無いんですよね?(違ったかな?)



以前、サッカー雑誌にも書いてあったけど、
アジア全土から才能が集まる『Jリーグ』に成れたらエエね。(笑)




それとガンバの記事も有りましたね。

新しい監督に変わって、守備の再建……云々。
そんな感じの記事でした。

その記事には、
“こういう時にはこうしよう”みたいな話がありました……

正直、
守備の事はよく分からないけど、これが良いキッカケになって、次の試合で今季初勝利してくれたら最高ですね。




……と書いてたら、こんな時間に。
それでは、この辺で。


独り言みたいな……

2012年03月28日 23時59分22秒 | サッカー

どうも。



昨日、
この1ヶ月、考えてきた事を、簡単に整理した物を書いてみました。


サッカーの事を知らないから書けたのかも知れへんけど……


単純な話、
局面次第で、球離れの速いドリブラーって、居ないんかなぁ?

矛盾してるかも知れんけど、
判断をパッパッと切り替えられるようなドリブラーというか。(苦笑)


『緩』のプレースピードの世界で“しか”Playしない……じゃなく、
『急』のプレースピードの世界でもPlayできる……というかね。


もちろん、
その逆の『急』のプレースピードの世界でしかPlayできない……じゃなく、
『緩』のプレースピードの世界でもPlayできるように、お互いが成れたら、良いのになって思う。



サッカーを知ってる人からすると、
こんなもんは『机上の空論』ってやつかも知れへんけどね。(笑)




前に進む為に、縦にシンプルに速く……も有れば
タメを作って攻撃をやり直したり、味方のタイミングを合わせたり、
サイドチェンジして横にズラしたり、
相手組織の綻びに斬り込んで行ったり……




色々考えては見たものの、何が一番良いんやろうなぁ。(苦笑)
何が正しいのかな?





そんな独り言でした。(笑)


一旦『整理』

2012年03月27日 23時24分19秒 | サッカー

こんばんは。




ここまで、
色々と好き勝手にサッカーの事を考えて、
結局自分で道に迷ってしまった感じなんで、
一旦、今回の出発地点に戻ってみようと思います。



簡単に書けば、
『パス』と『コンビネーション』、それと『フリーラン』で攻撃していた部分に、
『個の力』も加えられれば、そのサッカーは更に良くなる……と思い、
“ドリブラー”も関わる攻撃を考えようと思ったのと。

彼らが居てくれる事で、
“緩急”や“タメ”などの『プレースピード』の面で、相手のタイミングを外すというか……

それと、
相手に寄せられながらもPlayできる選手がいれば、
1人で“タメ”を作れる部分で、やっぱり大きいと思うしね。





じゃあ、↑を可能にするにはどうする?





そう考えた時、
“プレースピード”が速い時(球離れが速い時)は、
“ドリブラー”の選手にも、その速いスピードの球離れでPlayして貰って……

※動きながらパス貰ったり、
味方の為にフリーランしたり、
ワンツーとかワンタッチで“3人目の動き”の選手や、
スペースに入って来る選手に出したりとかね。(無理強いさせてしまってるね)



逆に、
“ボールを持ってからPlayする選手”が持った時。

アタッキング・サード内なら、
他のフリーランする味方は、その“ボールを持ってからの選手”の近くで選択肢になって上げたり、
その局面の相手選手を、ボールホルダーから剥がすような動きで、
サポート出来たらなって。


ただ問題は、
ボールホルダーがドリブル始めた時、
フリーランや、ショートパス(ワンツーとか)の選択肢とかの“サポート役”は、
ドリブラーからパスが出て来なければ、前者は本当の無駄走りになりますね……(後者はまだ何とかなりません?)


この時、
ドリブルして打開しようとする選手に対して、
サポートする選手は、1回サポートが終わったら、『もう一度サポートしに行く感覚』が有れば良いんちゃうかなって。(苦笑)


例えば……
フリーランで言えば、1回目はボールホルダーの近くを、縦に追い越し、
2回目は横や斜め逆に動き直すと言うか……

『Γ』とか、『>』とか……(苦笑)

2回目に、パスが出てくるかも知れへんし。
出てこないかも知れへんし……


……そう考えたら、
『ボールを持ってからの選手』の時には、
動き直した場合の“絵”も必要になって来るんやろうなぁ。(苦笑)


それと、
速くシンプルにした方が良い時は、速くシンプルに……
その判断力も必要なんやろね。




何か、
一旦元の場所に戻るつもりが、逆に頭の中を「整理」した感じになってしまった。(苦笑)




日本人選手のタイプは色々有りますけど、
今俺が勝手に考えてるのは、全てのタイプの選手が、自分のプレースタイルだけでなく、
他のプレースタイルも出来るようになったら……と。

でも結局、
ただ無理強いを、させようとしてるだけかも知れない。





ん~……
何か、頭痛くなって来たんで、今回は、ここまでで。(苦笑)


長文になってスイマセンでした。
最後まで読んでくれて、ありがとう。


ドルトムントが良い感じ。

2012年03月26日 22時25分07秒 | サッカー

どうも。
今回は、軽めのBlogです。




ドルトムント……
21戦無敗ですよ!!

それと、香川がスゴいですよね。(笑)
昨日の試合で、2Goalしてましたし。

今季、もう11Goalですよ。
ノリにのってる感じ。

このまま行ったら、何点まで行くんや……(苦笑)


今までの日本人選手のシーズン最多得点記録を、何処まで伸ばして行くのか楽しみですね。(笑)



あっ、
そういえば、チラホラと何人かの日本人選手の欧州移籍の噂が出てましたね。

あくまでも噂なんで、どうなるか分からないけど、
もし移籍するんなら、大成功して欲しいな……って。(笑)


ちょっと気が早すぎましたね。(苦笑)


今回は、そんな感じのBlogでした。






何て言うか、ご迷惑おかけしてスイマセンでした。


何やろね……

2012年03月25日 23時49分46秒 | ガンバ

どうもです。


今日の『ガンバ - 磐田』、1-2で負けてしまったね。


なんやろ……
中々上手くいかないもんですね。


今、
自分の中で残っているガンバのイメージが、西野さんの時にやってた『パスサッカー』なんで、
「それに対して、どうなのか……」でしか分からないけど、それでも言うなら、

ドリブルより、ワンタッチパスの比率の方が高いサッカーが、ガンバには合ってるんじゃないかなって。


正しいかは分からないけど……
『ボールを持ってドリブルで運ぶ』ってのは、
そいつの所で“ボールが止まってる”って事ですよね?
※A→Bに行かへんやん?


個人的なイメージは、
動きながらパスを貰ってる時は、良い感じだったと思ったけど……



なもんで、
ドリブルは、アタッキング・サード内で、崩しの場面に少し使ってシュート……みたいな。

何て言うか、
塩コショウを少しだけ……みたいなニュアンスというか。

それくらいの方が、良いんじゃないかなって。



そういう感じに思ったりしたけど、本当のところはどうなんやろう。

自信は無いけども、思い切って書いてみました。


プレースピード#3

2012年03月24日 23時42分47秒 | サッカー

こんばんは。


また『緩急』を……

守備をして、ボールを奪った瞬間に、
味方が前に出て行き攻撃に転じるのが『攻撃のスイッチ』で良いんですよね?


この時の攻守の切り替えで、攻撃のスピードが決まったら、
同じ速度のままヤリきってしまう……

これが『緩急のない攻撃』だと思ってるんですけど……(違ってる?)

※Goalを奪えたら、何でも良いんやろうけどね。


個人的に思ったのは、
攻撃の中に、“スピードメーター”を付ける感覚が有れば……


自分自身もそうなんですが、
攻守の切り替えとか、攻撃のスイッチとか、
結局、『Stop&Go』しか無い感覚というか。(苦笑)


この『Go』の中に、“スピードメーター”を入れて、
シフトチェンジして、もっとプレースピードを上げたり、下げたり、一旦後ろで落ち着かせる為に『Stop』させたり……

そういう感覚を入れれたら良いなって。
※こういうの、間違ってるかも知れへんけど……(苦笑)


プレースピードを上げるのは、
相手に対応されるよりも速くPlayするから、Goalを奪いやすい……

相手に、
対応されない・されにくい攻撃をする為に……と、
そんな風に思ってる感じですけど、間違ってるかも知れへん……(苦笑)


『緩』-『1速』-『2速』-『3速』-『4速』-『5速』-『TOP』みたいな。(苦笑)


↑の感覚で切り替えながら、
相手の対応を遅らせたり(スピードで)、
ピタッと急ブレーキで、相手を外したり、急加速で引き離したり……

そんな感覚というか。(苦笑)

そんなんが『組織』でも『個』でも出来たらなって。




考え過ぎなんか、頭痛いんで、今回はこの辺で。(苦笑)
中途半端やけどスイマセン。


『ロングパス』

2012年03月23日 23時54分24秒 | サッカー

こんばんは。



最近、ちょっと感じていたんは、『ロングパス』の事なんですけど……

なかなか“精度”と“球速”が揃ったロングパスっていうのは、国内リーグでは見る機会が少ないけど、やっぱり難しいんやろうね。


最近、
DFラインでパスを回していると、そこまでプレスかけられ、結局前方にロングパスするけれど、精度を欠く為かロストしてしまう……

そんなシチュエーションを見る事が多いですよね?

ここで精度の高い(球速もある)ロングパスがあったら……

そんな風に思う事があるんです。

※こういうのは、縦パスっていう方が良いんですかね?(苦笑)



ショートパスだけでなく、
ロングパスも良くなっていけたらエエなと思うんですけど……

やっぱり、個人の筋力の差とか……
簡単には行かない部分が大きいのかな。



そういう部分も有れば良いのに……


今回、軽めのBlog。

2012年03月22日 23時54分19秒 | サッカー

どうも。
今日のBlogは、息抜きと言うか、何というか……(苦笑)
そんな感じのBlogです。



今、頭にある抽象的なイメージは、
『個』も強く、それに偏らず『組織』でも闘えるチーム。

どっちかではなく、どっちにも戦い方を変えれる……というか、
合わせれるというか。(苦笑)
足下やフリーランとか……

そんな風に成れたら良いなと思い、自分なりやけども、「じゃあ、どうするか……」を“勝手に”考えてきた感じ。(苦笑)
※全然やけどね。



結局イメージは、
情況によって、
「ここは人数掛けて相手を釣りだしつつ、逆サイドや裏とかの薄くなった場所を強い個人が斬り込む」やら。

最初は個人で斬り込むけど、
後から組織で一気に雪崩れ込み、その局面を瞬間パニックにして(自分らがパニックになったりして)、
その間に、『個の力』や『組織』の両方を使ってシュートに持って行き、Goalを奪えたら……とか。

もっともっと有るんでしょうけど、
“そんな事も”できたらエエなと、抽象的に思ってる感じです。


なっかなかの大雑把ぶりやな。(苦笑)




今日はこの辺で。