昨日の長友のインテル・デビュー戦。
5-3で勝利でしたね。
なんか、セリエAの試合で、こんなに点の取り合いになるなんて、珍しいなと思ったんですが……
たまたま前日に、
去年9月のCLグループステージ初戦のリピート放送を見てて、その時は足下へのボールが多く、受けてから個で仕掛ける機会が多かった。
グループで攻撃する機会が少なく、Goalの気配も……(苦笑)
そんな印象があったからね。
ベニテスさんの就任直後で、チーム作りの段階だったのと、
レオナルドさんと、違ったからかな。
それにしても、マジでインテルって……(苦笑)
ウイイレじゃないのが、ホンマにスゲーな……
マジで活躍して欲しいですよね。(笑)
※アーセナル→フェイエノールトにレンタル移籍中の宮市も、長友の陰に隠れてるようやけど、普通に凄いですよね?
高校卒業して、すぐにアーセナル……
凄すぎるやろ。(苦笑)
少し話を変えまして……
アジア杯も終わり、
そこで感じた事もあったんで、ちょっとだけ書いてみようかと思います。
趣旨を変えるというか……
もしかして、
ザッケローニ監督は、『日本化』を継続してくれてるんちゃうかと、ふと思ったんです。
てっきり、岡田監督時代までで終わってしまったんだと思ってたから。
『あれっ?もしかして……』
て感じに思った。(苦笑)
(違うのかも知れませんが……)
だとしたら個人的には、
オシムさん→岡田さん→ザッケローニさん……
という感じで、「蒲焼きのタレ(笑)」のように『哲学』を継ぎ足して、“蓄積”していってる感覚ですよね?
いつか現在の俺らが居なくなったとしても、
未来の日本人選手が、その『哲学の蓄積』から育ち、世界舞台で相手を凌駕できる競争力を持てるようになったら、嬉しいねんけどなぁ。(笑)
俺の勝手なイメージやけど、代表の中には、
今もオシムさんも岡田さんも居てるというか……
今のザッケローニ監督だけじゃない感じ。
↑は、俺の勝手な思い込み。(苦笑)
当然、他の選手は、
その選手たちが教えて貰った、今までの監督さんの哲学も残ってるんやろうけどね。
もしかすると、こういう“蓄積”も、
オシムさんが言うてはった『日本化』の一部なんかな?
日本サッカーが教えて貰った“哲学の蓄積”によって、より『日本化』は進むのかな……
そうであるなら、
もっと強い日本サッカーにしていきたいね!!
そんなタチの悪い妄想はさておき、
今中東遠征してる「関塚Japan」には、サウジ戦がcancelになったりしたけど、実りのある遠征になったら良いですよね。
※色々な事を、タイミング良く(?)教えてくれる人たちへ。
いつも迷惑しかかけてないのに、本当にありがとうございます!!
……と勝手に思いながら(笑)、自分に都合の良いように取っております。
*2/20 タイトルが本文と違う印象に取れたんで修正しました。スイマセン。