イケさんの「日々これ辛抱」

ガンバ大阪やサッカー、色々感じた事を書いていきます。http://blog.goo.ne.jp/ijdhdy/

PA角付近にボールホルダーがいた時。

2011年05月10日 23時59分42秒 | サッカー

PA角付近にボールホルダーがいた時。


手前を、後ろからフリーランしてくる選手Aが、相手の選手を引き連れる事で、
クロスを入れるコースが空いて、中央付近にいる選手Bにクロスを放り込む。
そんな局面……



もし『A』に出してたら、
そのままドリブルで、ニアに入り込みシュート。


もしくは、
ボールが『A』に来たけど、敵も付いて来てたら、
バックパスで『ボールホルダー』とのワンツー。
それを『ボールホルダー』は、ダイレクトで撃つ。

カットインしてシュート。

更には、『B』や『ファーサイド』に合わせる感じでパスなら、
『B』が撃っても良いし、
スルーして『ファーサイド』が撃っても良いし……(苦笑)



または、
『A』に出たボールを、
中にいる『B』に、ショートのクロス(足下でも良いけど)を入れて、『B』が合わせる。

それをスルーして、ファー(遠い方の)サイド を後ろから飛び込んできてシュート。


そんな事も出来ないかなって……



今回、中途半端になりました。スイマセン。(苦笑)
ここまでで。(苦笑)
スイマセン。(苦笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿