どうもどうも。
寝れません。(苦笑)
なもんで、
ちょっとだけ更新したいなと思います。
少しやから……
前回と同じ状況で。
CB(H)or(I)がボール奪取後、
右SB(J)が『\』な感じで、斜め前に出て、
CB→(J)に。
この時、
左SB(G)は、『/』な感じで上がって行き、
イメージは、ビリヤードみたいに、(G)で左IH(D)を押し出す感じ……、
からStartしたいと思います。
例えば……
(J)→(G)に。
(G)がミドル。
CF(B)は、こぼれ球に詰める。
または、
(G)→右IH(E)に出し、
(E)がミドル。
(B)は、やっぱり詰める。(苦笑)
もしくは、
(G)→(E)と来て、
(E)がミドル撃つフェイクで切り返す。
この時、
(B)が縦や斜めに、相手の後ろから前に出た所などに、(E)→(B)へのパスを貰い、彼が1タッチで合わせたり、
トラップしてタイミングをズラして、シュート……とか。
(B)が足下に貰いたい時には、
自分が、パスを貰う前の予備動作で、やや膨らんだポジション修正する事で、
半身ながら、自分がパスを貰う“空間”を作り、
そこに(E)→(B)への足下にラストパスを出し、(B)が背後の相手を抑えながらシュート。
※説明が下手やね。(苦笑)
また戻って……
(G)→(E)と来た時。
左WG(C)が『\』に来てたら、
(E)がミドル撃つ感じで、目の前の相手選手の股下を、
爪先でチョンと縦に蹴り出して、
(E)→(C)にスルーパス。
(C)がシュート。
もしくは、
(G)→(E)と来て、
(G)がPAに入って来るなら、
(E)→(G)にリターンして彼がシュート。
または、
(E)→(G)にリターン……をスルー→(D)がシュート。
更には、
(E)→(G)と来て、
(G)は1タッチで(B)に出し、彼がシュート。
(E)→(G)→(B)→(G)にワンツーリターンし、彼がシュート。
寝る前にコーヒー飲んだせいか、寝られへんわ。(苦笑)
そんな感じで、終わります。(笑)
寝れません。(苦笑)
なもんで、
ちょっとだけ更新したいなと思います。
少しやから……
前回と同じ状況で。
CB(H)or(I)がボール奪取後、
右SB(J)が『\』な感じで、斜め前に出て、
CB→(J)に。
この時、
左SB(G)は、『/』な感じで上がって行き、
イメージは、ビリヤードみたいに、(G)で左IH(D)を押し出す感じ……、
からStartしたいと思います。
例えば……
(J)→(G)に。
(G)がミドル。
CF(B)は、こぼれ球に詰める。
または、
(G)→右IH(E)に出し、
(E)がミドル。
(B)は、やっぱり詰める。(苦笑)
もしくは、
(G)→(E)と来て、
(E)がミドル撃つフェイクで切り返す。
この時、
(B)が縦や斜めに、相手の後ろから前に出た所などに、(E)→(B)へのパスを貰い、彼が1タッチで合わせたり、
トラップしてタイミングをズラして、シュート……とか。
(B)が足下に貰いたい時には、
自分が、パスを貰う前の予備動作で、やや膨らんだポジション修正する事で、
半身ながら、自分がパスを貰う“空間”を作り、
そこに(E)→(B)への足下にラストパスを出し、(B)が背後の相手を抑えながらシュート。
※説明が下手やね。(苦笑)
また戻って……
(G)→(E)と来た時。
左WG(C)が『\』に来てたら、
(E)がミドル撃つ感じで、目の前の相手選手の股下を、
爪先でチョンと縦に蹴り出して、
(E)→(C)にスルーパス。
(C)がシュート。
もしくは、
(G)→(E)と来て、
(G)がPAに入って来るなら、
(E)→(G)にリターンして彼がシュート。
または、
(E)→(G)にリターン……をスルー→(D)がシュート。
更には、
(E)→(G)と来て、
(G)は1タッチで(B)に出し、彼がシュート。
(E)→(G)→(B)→(G)にワンツーリターンし、彼がシュート。
寝る前にコーヒー飲んだせいか、寝られへんわ。(苦笑)
そんな感じで、終わります。(笑)