横浜 スリーアイ blog

横浜・みなとみらい線と根岸線の賃貸不動産・まちづくり・マネー情報。

仕事の醍醐味

2006年12月28日 | ぴっくあっぷ


今日で仕事おさめです。
(大掃除が終わらなかったら、明日は片付け・・)

インターネット万能の時代になってきて、ビジネス上ではインターネットなしには、
考えられなくなりました。
一方で、競争はますます激しくなり、常に新しいものを取り入れないとという強迫観念に
日本中が追いまくられているような感じです。
昨年までは、どの検索エンジンで検索しても安定的に1番だった当社のサイトも、夏過
ぎからぐっと落ちたり、また上がったり・・・。
さらに、最近は明らかに潮目が変わったというポイントにも気づいたり・・。
来年は早速こちらの「しかけ」にもチャレンジしたいと思います。

が、変わらない、動かない、あわてないものもあります。
お客様の選び方がどんなにデジタル&ロングテールになろうと、お客様が
理想にたどりつけるとは限りません。
理想にたどりついたお客様のあしあとをたどってみると共通点があり、
それをサポートすることが、やはり仕事の醍醐味です。

追われるのではなく、追いかける。
来年は、そんな年にしたいと思います。

皆様、よいお年をお迎えください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷川丸

2006年12月24日 | ぴっくあっぷ

山下公園のデート名所、氷川丸の公開が明日25日で終了します。
当社ホームページのトップに時々登場する写真も、氷川丸から
撮影したものです。

最近は、とても混雑しているようですが、閉鎖が決まるまでは、
とってものんびりできるスポットで、もっぱら娘とのデートコース
で、必ず年に2回は行っていました。
最近は、一緒に行ってくれなくなりました。

サンタクロースの存在にも疑いを持ち始めたようで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀田圧勝

2006年12月21日 | ぴっくあっぷ

昨晩の亀田興毅VSランダエダは、亀田の圧勝でしたね。
数回防衛をした日本人チャンピオンが、ちょうど昨日の亀田
のようなタイプのベネズエラやメキシコの挑戦者に敗れると
いうことがよくあるのですが、その逆をやっていました。

どんなチャンピオンも最初の防衛が一番プレッシャーがかかる
そうです。ましてや、前回のバッシング、ましてや20歳。
たいしたもんでしょう。
私は、無骨なファイタータイプより、美しいボクサータイプの
試合の方が面白いと思います。
ボクシングは、格闘技でありながらオリンピックにも種目の
あるスポーツ。ぶんなぐって倒せばいいのとはちと違う。
スッキリした。でも、次の階級もその次も、かなり強い本物チャンピオン。
来年、楽しみですね。

TBSも煽りすぎ反省したみたい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火の用心

2006年12月20日 | ぴっくあっぷ

毎朝出勤するとかならずと言っていいほど、お店の前に
タバコの吸殻があります。
夜、お仕事帰りに物件情報を見ながら・・・ポイ・・なのでしょう。
途中までは、目的達成なのですが、やはりポイはやめましょう。

そして、・・・
今朝信号待ちで前の軽トラの運転席側から、ポイ。
続いて、助手席側からポイ。

こーゆのって、下りていって火のついたままのポイタバコを拾って
窓から投げ入れてさしあげたいと思うのですが・・・。
「ポイ捨てタバコ投げ返し許可条令」ってないかなぁ。

火の用心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競技場内で決める!

2006年12月18日 | ぴっくあっぷ

今年もあと残すところ2週間足らずとなってしまいました。
年内営業は28日までなので、営業日は11日です。

振り返ると、前半絶好調すぎて、目標楽勝!なんて感じでしたが、
気がつくと目標まであとほんのちょっと足りない!
(この週末でクリアだったはずか、審査落ちとキャンセル・・・

いえいえ、昨日の女子駅伝、資生堂弘山晴美のように、
「確実に、競技場内で決める」方がカッコイイでしょ。
かつての瀬古もそうでした。42キロ以上走ってきて、競技場内
で100m12秒台で走っちゃうんですから・・・

いいわけ長すぎ?
最後まで気合入れるのはホントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史的建造物

2006年12月16日 | ぴっくあっぷ

昨日は、1年半管理のお手伝いをしてきたビルの閉鎖にともなう
クロージングパーティ。
横浜の雰囲気によく似合うおじいちゃんビルは、若手のクリエイター
たちとの1年半を最後に使命を終えることになり、ちょっと淋しい感じ。

でも、国を支える産業の担い手たちの仕事場として長年の務めを果たし、
最後に若い人たちに囲まれて使命を終えるなんて、建物としても
本望ではないでしょうか。

横浜には数多くの歴史的建造物があります。これから建つ建物が
100年後は歴史的建造物となるかもしれません。
ただ建物が建っていることだけではダメで、そこに入居する人と歴史
との係わり合いのなかで、歴史的建造物になるのでしょう。
そんな、事業にちょっとでも関わるのって、意義あることです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営者の保険

2006年12月15日 | 保険見直し

昨日は、急遽地方出張。
そのあと、契約2件・・・。ヘロヘロ・・。

9年前に契約いただいた経営者保険。先日担当者より「解約したい」との
連絡があり、急遽社長に会いに往復6時間。
聞けば、業績が厳しいので資金が必要とのこと。
解約すれば、数千万円の解約返戻金があり、最近入社した管理部長もかな
り頑な。
契約者貸付は、金利が高いし保険料の支払いもキツイという管理部長に、
あまり知られていない第3の方法(保証を残して、借入れもせず、解約返
戻金を受け取る方法)を提案。
私としては、会社の資金需要に応じて、保険解約はよくある話なので、
解約を防ぎに行ったわけではなかったのですが、部長さん、当初、
保険解約=代理店手数料なくなるということで、私が駆けつけたと思って
いたようで、かなり強硬でした。
(実は、9年前の保険、もう手数料出ないんです・・。安く見てもらっちゃ
困りまっせ。)

私の懸念していたことを、横で聞いていた社長がポツリ。
『オレ、もう保険入れないよ・・。』
に、管理部長蒼白・・・。
第3の方法を受け入れていただきました。

資金が厳しくなると、真っ先に手をつけられてしまう保険。
ほんとうにあっさり「はいそうですか」という時もあります。
今回のように、裏技(?)を駆使して説得することもあります。
基準はひとつ。
経営者の見方ということです。
(第3の方法のそのあとは、社長と私の心の中に・・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告表示

2006年12月13日 | ぴっくあっぷ

ナンバーポータビリティ解禁後の激しい競争で、ソフトバンクに
公取から「警告」が出されました。ソフトバンクだけかと思った
らドコモやau、そしてナンバー移行できないウィルコムにまで
「注意」がだされました。

確かに、ケータイの料金体系は、もはや素人には意味不明。

私のビジネスである不動産と保険もそうした歴史をたどってきま
した。

不動産では「契約の前に」「重要事項の説明」を「宅地建物取引
主任者証」を提示して行うことが義務付けられました。
もちろん、不動産業には「宅建主任」とは別の「免許」が必要です。
広告にも「時期」と「用語」の規制があります。

保険の販売でも、「重要事項説明」が必要になってきました。
但し、「保険募集人証」は、なぜか廃止の方向にあります。
保険の販売は「保険募集人」がいることを条件とした「届出」です。
そしてなんと、「比較広告」は原則として禁止です。
不払い事故が相次ぐ保険業界では、今やコンプラピリピリ状態です。

「予想外の家賃!」とか「保険料0円!」とかは、即アウト!

お役所としては、「通信機器販売主任者」なんて資格を作りたい
んだろうな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台

2006年12月11日 | ぴっくあっぷ

1泊2日で仙台へ行ってきました。
はからずも、初雪体験となりました。

10年ほど前にサラリーマン生活の最後の1年を過ごしました。
札幌とか、仙台とかは転勤で行ってそのまま住み着いちゃったり、
家族が気に入って逆単身になったりすることが多い土地だそうです。
静岡生まれの私としては、そういうことにはなりませんでしたが、
東北のひなびた温泉を極めるには、格好の拠点でした。

仕事?
いえ、忘年会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクパーク

2006年12月07日 | ぴっくあっぷ

昨日は、前に勤めていた会社の先輩のお誘いで、
バイク駐車場事業の説明会を聞いてきました。
ちょっとしたスキマもビジネスにつなげる。
ただし、単純にスキマを埋めるだけじゃない奥深さを感じました。

10年以上前、駐車場規制が強まり、自走式、機械式駐車場が流行っていた頃、
1つ下の後輩と一緒に送った1000通のDM。返ってきた数社のうちの1つの会社。
バブルがはじけて、開発中止になった都心の小さな空き地にコイン式の時間貸し
駐車場をやりたいという事業計画をもっていました。
当時、○○川商会といったその会社、今や業界ナンバーワンのコインパーキング
会社(パーク○○)になりました。

世の中、実は、スキマの方が多いんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぼり

2006年12月06日 | ぴっくあっぷ

昨日アットホームの担当者からGETしたキャラクタータレント
ののぼりを早速掲示してみました。

でも、・・・

なんだか・・・

寒そう(\ \)

配布時期考えて撮影すればいいのに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターナショナル

2006年12月02日 | ぴっくあっぷ

このところ、外国人のお客様が続いています。
すごいですよ。その種類。
定番の米国、中国以外に、インドとアイルランド。
今まではキューバとギリシアとベルギーと・・・。
(ギリシアとベルギーの人は、言葉はコテコテ日本人ですけど・・)

私は、「このお部屋、とても人気があるので、はやく決めないと他の人に取ら
れちゃいますよ」という不動産屋お決まりの営業トークが大嫌いなので、
外国人にも決してそんなことは言わないんですが、、、
今日のお客様、2回も他の人に決められちゃいました・・・

言っても通じなんだろうな、この日本人的殺気。
私の英語力のせい??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学金返還

2006年12月01日 | ぴっくあっぷ

大学受験を併願し、辞退した大学の入学金の返還を求める裁判で、最高裁(!)が
統一判断を出しました。「学費=返還義務あり、入学金=返還義務なし」だそう
です。
そもそも、辞退者を想定して定員よりもはるかに多い合格者発表をして、「入
学金も学費も返しませんよ~」としていた首都圏の私立大学は、そのうちの一部
である学費が否定されたわけですから、大幅な収入源でしょう。
もし上場していたら株価大幅安・・。

なんだか、一昔前の不動産屋のトラブルみたいだ・・・。
でも、よどほの悪徳でない限り、定員を大幅に上回ってOKはださないでしょうけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする