横浜 スリーアイ blog

横浜・みなとみらい線と根岸線の賃貸不動産・まちづくり・マネー情報。

籠に乗る人担ぐ人

2012年06月27日 | ぴっくあっぷ

57人造反の消費税法案可決でした。

政治家が選挙のことを考えるのは当然とはいえ、

それしか考えていないように思えてならない。

「我々の選挙が第一」といった感じ。

新聞各社は、言うこと聞かない一平卒は離党が筋というのが共通。

私は思ってたのと同じことを、産経新聞が書いてました。

かの小沢氏のかつての親分が

「籠に乗る人、かつぐ人、そのまたわらじを作る人」と言っていた。

小沢氏は、いつでも、「下から籠を揺らす人」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主役は辰吉

2012年06月21日 | ぴっくあっぷ

井岡―八重樫の統一戦、よかった。

それにしても、TBSは毎度の事ながら、

7時放送開始で、ゴングは8時すぎ。

それまで、むりやり辰吉―薬師寺でひっぱる引っ張る・・

辰吉は、いい反応してました。

「どう見ますか辰吉さん」のお決まりの質問に

「わからん!」

試合途中にも、聞かれて再び「わからん!」

ところが、11ラウンドになって実況アナウンサー「わからなくなりましたー!」

結局、辰吉が言っていたことがあたりでした。


ガチンコは筋書がありません。

むりやりストーリーを作り出そうとするメディアに対して、

しっかりとガチンコを貫いた

主役は辰吉でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会のガン

2012年06月20日 | ぴっくあっぷ

年金巨額損失AIJの社長が逮捕されました。


昨日ニュースで流れていたた答弁を聞いて

「どうしょもないやつ」だと思いました。

いわく「自分に利を求めてやったなら、だましたと言えるが、

私は利を得ていないので、だましたのではない。」


この人が給料をどれだけとっていたかとか、週刊誌的なことで

どうしょもないと言っているのではありません。

この人、たぶんこうして世の中を渡ってきた人間なんだなと。

つまり、「だまして」はいないけど「ごまかした」


ごまかしで生きてきたどうしょもないやつです。

日本がどんどん成長した時代には、ちょっとごまかして乗り切れば

成長がごまかしを糊塗してくれました。

でも坂を下り始めた現在、ちょっとしたごまかしは、後になって

問題を大きくします。

「だまし」は当事者間で完結しますが、

「ごまかし」は他に波及するたちの悪いガンのようなものです。

でも、本人はそれで何十年もやってきたので、ごまかしが習慣化していて

罪の意識がありません。

まさに社会のガンです。



やっぱり、代行部分の返上緩和なんていう案がでてきました。

これも税金で補填です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先進医療の必要性

2012年06月15日 | 保険見直し

最近各保険会社のキャッチ商品『先進医療特約』

特約しかなく、単発であればいいなと思うのですが・・・。

その『先進医療』の実績が某保険会社からきました。

先進医療の代名詞『陽子線、重粒子線治療』は合わせて15%ぐらいで、

1件平均200万円弱です。

なるほど、もしこの特約がついていて、認定の医療機関が近くにあって、

なんかのコネですぐに治療がうけられるなら、月100円ちょっとの保険料は、安すぎるかも。

でも、これらの治療ができる医療機関は日本に数えるほどしかないのです・・・残念。


で、一番多いのはなにかというと『多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術』

およそ50%が、この手術です。

白内障の治療です。老眼も一緒になおっちゃうっていう、なかなかの治療です。

治療費は、平均40万円ぐらい。

認定医療機関は100以上あります。


先進医療1000万円とか、2000万円とか言ってますが、

こんなもんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古マンション保険

2012年06月13日 | 不動産業界事情

中古マンションの瑕疵担保保険ができるそうです。

流通活性化のためには、いいことかとは思いますが、

そんなに不安を煽っても仕方ないとも思います。

売主の告知義務をつけて、宅建業者の調査義務をつけて、

管理組合の修繕義務をつけて、さらに瑕疵担保保険です。

とりわけ分譲マンションの不具合は新築時の施工不良に多くみられ、

中古では経年によるものが多いのではないでしょうか。

経年により共用部分に不具合が生じた場合は、管理組合で修繕

するべきものと思います。

日本は、なんでも保険ホケン・・・


住まい方には2通りあります。

建物の経年を瑕疵と感じる人とあじわいと感じる人。

前者はどこに住んでもきもちよくなれず、後者はどこに住んでも

気持ちよく過ごせます。

住まいを愛さないと、住まいに愛されません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットよりも3割以上安い!

2012年06月12日 | 保険見直し

自分自身の保険の更新がきましたので、見直ししました。

私の場合、10年満了の非喫煙健康体定期保険です。

結論としては、テレビで安さを前面に打ち出しているネット専業生保よりも

36%安い保険料です。


実は今回、値上がりした住宅ローンの団体信用生命保険も解約して、

それまでの保証より増やしたのですが、保険料は更新前とほぼ同じです。

住宅ローンの返済の返済に合わせて、毎年減額します。

団信にも非喫煙料率あればいいと思うのですが・・・



実はネット専業生保は、一概に安いわけではありません。

非喫煙健康体という区分料率はネット専業にはありません。

販売ルートがネットだけなので、手続きが煩雑な非喫煙健康体料率が

なかったり、面談が内分加入基準が厳しかったりします。


まだまだ奥深い保険料のしくみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康年齢<平均寿命

2012年06月11日 | 保険見直し

世代的に、私の周りでも親の介護をしている友人知人が増え始めました。

日本人の平均寿命女性85歳、男性78歳とずっと世界トップクラス

ところが、何の障害もなく生活できる「健康寿命」はそれそれ77歳、72歳。

6~7年は、何らかの介護や支援をうけながら生活をしなくてはいけない期間です。



医療保険では競争を繰り広げる保険会社も、介護保険ではいまひとつといった感じを

否めません。

結果として、わかりにくいこと極まりない。

①「介護状態」の基準が、介護保険に準じるものや保険会社の独自基準などでまちまち。

②介護状態になってからの待機期間がある商品がほとんど。一般的なのは180日ですが、

保険が必要な期間の180日は、そうでないときの180日とは大きく違うと思うのです。


とてもいいガン保険を出した富士生命が、近ごろ似たような介護保険を出しましたが、

もう少しといったところでしょうか・・・。

要介護4・5ではちょっと厳しいような・・・

但し、近時増えている末期がんの在宅介護では、介護認定もすぐに出るらしく、

給付金請求も可能なので他の会社とは大きく違います。



要介護2かせめて3のレベルで、待機期間なしの商品があればいいと思うのですが・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続税増税

2012年06月09日 | 不動産業界事情

昨日参加した保険代理店向けセミナー。

話題のひとつは「相続税増税でした」

今朝のニュースで、消費税優先のため相続税改正はまたしても先送りとなりましたが、

「所得の低い人に負担を強いる消費税のあとは、富裕層向け増税である相続税の増税は

当然」との財務省の考えから、改正は時間の問題でしょう。

この相続税、富裕層だけの問題ではなくなってきたようです。


財務省の理論では、バブル時7%近かった課税割合⇒<相続税納税者÷亡くなった人>

がこの数年4%台に推移している。

という数字のマジック

①亡くなった人は、赤ちゃんも入るのです

②全国平均で4%台です。


東京23区では9%で、最も高い千代田区では19%だそうです。

そして、これらは『小規模宅地の評価減』が厳格適用される前の平成19年の数字

(財務省のホームページでは、平成19年までの数字しか公表されていません!)

小規模宅地の評価が厳しくなった平成20年以降は、都市部の課税割合は跳ね上がって

いると思われます。


実は、都会にはストックリッチ、キャッシュプアな人が多いです。

たまたま親やそれより前の代から都会に住んでいる。

年老いた親が住んでいた家に相続税がかかる。

相続人の子供は一人っ子で、自分の住宅ローンで相続税どころではない。

古くて、貸すのも貸せない・・・

相続不動産流動化時代が来るかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主提案

2012年06月08日 | ぴっくあっぷ

株主総会シーズン

野村証券の株主総会に向けて、株主からの提案で「社内の便器をすべて和式にせよ」

との提案があった。

いわく、「毎朝足腰を鍛錬する。今が踏ん張りどき」

この議案、通らないかな・・・

たぶん、そうなったら、若い人より役員クラスの人がつらいでしょうけど。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雇用より闘牛

2012年06月07日 | ぴっくあっぷ

国債利回りが急上昇して、それを保有する自国の銀行を救済するお金がなく、

若者の失業率が25%にも達するスペインのとある地方で、注目の投票結果がでました。

「村の祭の費用を削って雇用対策費用に充てるかどうか」

結果は、『雇用よりも闘牛』でした。

資本主義原理主義者には驚くべきことでしょうけれど・・・

なにか考えさせられる投票結果です。

祭があるから、働く意欲が湧くのでしょう。

人には心があります。




貨幣や通貨はものさしのひとつに過ぎない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする