池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

〇5/8 ウイロード水洗い清掃  清掃中に役所が見に来ました。

2024年05月11日 15時59分35秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
この空間、空気感が何とも言えず心地良く感じます。
故高野之夫区長も、色のすることと話す植田志保さんも歴史的時間軸を踏まえて改修しました。
(昭和20~30年代位の写真。今の宝くじ売り場あたりから北口方面を見た写真です。)

昔の写真から見るとこの当たりに靴磨きがいたことになります。
人の想いと手が入ると変わります。
時代の流れだけではない。
「色のすること」は色を動詞化しているらしい。
何故こんなに一所懸命清掃しているのか?
2019年からずっと水洗い清掃しているのはただの通路だからではない。
引き付けられる何かがここにはあるのでしょう。
制作中は豊島区は毎日一所懸命でしたが、完成後の私たちの清掃作業を見に来たことはありませんでしたが、今日初めて見にこられました。
先週に引き続き前提作業。
ずいぶん変わりました。
ウイトピアの草木も手入れしています。

本日もお疲れ様でした。

参加者: としまテレビ、豊島区、KABUR、TAD、OND、SIBA、OKAMU、IWAKU、I の9名
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〇5/7 環境の緑化と美化報告... | トップ | 〇5/12 アイポイント農園報... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウイロード再生プロジェクト 植田志保」カテゴリの最新記事