毎日書かねばならない絵日記をため込んで、端折りながら一気に書いている感じです。
「社会を明るくする運動」(法務省主唱)が7月9日(日)グローバルリングで開催されました。
ヒマワリが象徴としているので、この日に向けてヒマワリを飾ることになり、3月から育てていました。
我が家の屋上でロシアヒマワリと矮性ヒマワリを300本植えました。
結果は大失敗。
矮性ヒマワリはグローバルリングステージ並べ、ロシアヒマワリは会場周りに置く予定が、矮性ヒマワリ4種類は見事に咲きましたが7月9日にはすべて枯れてしまいました。植えるのが早すぎたということです。
ロシアヒマワリが盛りは過ぎてしまったものの、かろうじて何本か残り、プランターに植え替えて飾ったのが冒頭の写真です。
移動するため大きな鉢には植えられず、大きすぎて車にも乗せられず、えんちゃん脇でしばらく育てましたがすぐ水枯れが起きるためプランターでも1日おきに水やり。
屋上で育てていた時は日に2回の水やり。
自動潅水装置が付いている駅前は水やりしないですくすく育つ。
雨が少ないので火曜日以外もプランターは水やり。
プランターに植え替え。
土が多い大きなプランターですが、毎回30リッター水やりしても萎れてくる。
畑では種をバラまけば自然に芽が出て、水やりは不要。
都会で土がないところに植物を育てることの大変さを今更ながら体験しました。
本当にみなさま良くやって下さいます。
木の広場ツタも刈りました。
畑ずっと参加されていたURYさんも寄っていただけました。
この作業は地味な作業ですが、みなさまのお陰できれいに保たれています。
感謝です。
花がた摘みや剪定は大切な手入れ。
役所も必ず参加するから頼もしい。
ジャガイモが一段落したので、これからブログも書けるようになります。
みなさまいつもありがとうございます。