池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●6/10 大久保農園報告 ネギ植え

2018年06月20日 22時25分02秒 | 大久保農園

来週17日、24日はジャガイモ収穫で参加者が多くなります。
6月1日にもフォーク&カントリー用のジャガイモを掘りましたが、今日はその合間で別作業。

昨年、今春に種植えした長ネギが食べられるほどの大きさになり、放置されていました。
先々週ネギ用の畝が出来ていたため、今日はRSSCの方々に植え替えをして頂きました。
作業が多すぎてすべてが遅くなっています。

NAMIKさんたちが植えたトウモロコシも、実を付けはじめましたが、雑草の中に生えている感じです。
雑草取りもしていますが、雑草の生長が勝ります。

トウモロコシは農薬を撒かないとほとんど虫に入り込まれます。
穂が出ている今撒け良さそうですが、薬剤は用意していないので、このまま生長させるしかないようです。虫と鳥に食べられていない部分を食しましょう。

タマネギは収穫時になりましたが、雨に濡れており、晴れた日に収穫しなければなりません。
今年も大きなタマネギは出来ていません。
美味しいのですが、大きく育てるのはむずかしい。

このサニーレタスは面白いですね。
全く虫に食われません。
株が大きくなって茎が太くなっても食べられます。
何で虫食いされないのでしょうか。
アブラナ系は虫食いだらけなのですが。

ヒマワリが咲き始めました。
こぼれ種から毎年咲きます。

野原畑の隣を貸してもらえたのでサトイモを植えましたが、一面雑草が生え、サトイモの芽を見つけるのに一苦労。

遅く植えたのでまだ芽は小さい。
早く雑草取りしないと大変なことになってしまいます。
でも全く手が回りません。

コンポスト堆肥の手入れをしないといけないとIWAKUMさん主導で作業。

奥から手前に板を一枚ずつ移動しながら組み立て、堆肥も移動していきます。

上手くできたコンポストです。

堆肥を移したら、足で踏み固めます。
これを何度かすると良い堆肥が出来るとのことです。

新しい畑のサトイモが雑草で無残な姿になっています。
早いうちに雑草刈りをしないと手遅れになりそうです。

私は今日文殊第二畑のジャガイモ雑草取りをしました。
1人作業で完全ではありませんが一部を除いて作業完了。

泥だらけで、またカメラが動かなくなりました。
防塵、防水カメラなんですが、泥はダメですよね。

参加者: RSSC(NAMIK、IWAKU、KITAGA、大学院生)、UME、I の7名
URY夫妻は前日に作業しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/5 環境の緑化と美化報告 ジャンボヒマワリ苗を植える

2018年06月20日 13時31分51秒 | 環境の緑化と美化

花径が45センチにもなるというヒマワリの苗を育て、今日花壇に植えました。
花壇はあまり条件は良くないので、それ程大きくはならないとは思いますが楽しみの一つです。

植えた後、水もしっかりあげてもらいました。

矮性もあるし、数種類のヒマワリは直植えしてあります。
多分8月中旬くらいに咲くと思います。
駅前にもヒマワリ目がけてミツバチも飛んできます。
高さや、花の大きさを競うコンテストが日本でもあるようです。

今日は立教大学社会学部水上教授が飛び入り参加でゴミ拾いをして頂けました。
トランスナショナリズムやエスニック・コミュニティの変容などが主な研究テーマとのことです。

阿部ゼミも5名参加。

授業があるため13時前には帰ってしまうのですが、毎回参加してくれています。

ルミネさんも芝生管理と清掃をしっかりこなしています。

毎回のことですがえんちゃん手入れは怠りなくしています。

火曜日は清掃業者が休むことがあり、ゴミが一杯の時があります。

いつもきれいでありたいですね。

参加者:阿部ゼミ5名、ルミネ3名、警察1名、区1名、立教大学教授、中国1名、ARIY、TANAK、YAO、TUSIM、UME、I の18名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする