池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●3/14大久保農園 子どもエコ体験隊の後

2010年03月16日 22時54分56秒 | 大久保農園

(新畑の周りにつくしがあちこちに。↑作業をしながらFURUTさんよく見つけました。)

子どもエコ体験隊が菜の花を摘んで帰った後、新畑に堆肥が入ったと言うことで早々に新畑に向かいました。
エコ隊が畑であまり遊ばずに帰ってしまったのでちょっと心配していますが、満足したのでしょうか。

 

午後4時くらいに新畑に行くと堆肥の山があり、早速トラクターのローダで分散し、後はシャベルで撒く作業に取りかかりました。
これは相当な重労働です。運動不足の方には最高ですが今回は驚異的体力のOKUMURさんが2/3くらい黙々と撒いていました。ありがとうございます。
こんな時若手が欲しいです。
KONDOさん、SIBAZAKさん待っていますよ。

今回の堆肥は豚糞堆肥で凄い臭いでした。
今までは木のチップが主体の堆肥だったのでそれ程の臭いはありませんでしたが、今回はちょっと違う。
でも完熟していると言うことで種はすぐに植えても大丈夫と言うことでした。

 

(畑の土でこんな器がすぐに出来ます。大久保農園の土とは全く違う。)

撒いた後耕耘しても、やっぱり土は玉になる。
粘土質のこの畑は本当に大丈夫なのか心配になる。
粘土分の多い土に大量に堆肥を混ぜてもやっぱり玉になる。

トラクターもかなり重く、超低速で耕耘をする。
MOROZさんとこれじゃダメかなと顔が曇る。

作業していると近所に方が寄って来られ、話しをするともう一箇所頼んで頂いた畑の方でした。
既に一部だけジャガイモを植えてあるが、他は使って良いとのことでした。
正直に凄く嬉しかった。
これでジャガイモは出来ると思いました。
新新畑は既に耕してあるし、土質もいい。
知り合いがいると言うことは本当にありがたいと思いました。

夕日も沈み、耕耘が終わりかけたころ、ありゃまた堆肥のトラックが到着。
堆肥を降ろしていきました。
荷台の深いダンプだとは聞いてはいましたが、3トンはあるでしょう。
合計6トンになるようです。
この堆肥やさん曰く、粘土質でもこの堆肥を撒けば全く大丈夫と言われ、ちょっと元気が出ました。

 

終わった頃はもう真っ暗。堆肥撒きは来週になります。
大久保農園に引き返そうとすると、堆肥屋さんがトラックで戻ってきました。
これから江南まで帰るんじゃ大変だから家にトラクターを置いて良いとのこと。
最高速度15㎞で30分かかります。なんとありがたいこと。
すぐ近くで、来週まで置かせて頂くことになりました。

ナンバーも取ってあるしトラクターのライトは当然付きますが、尾灯はなしで反射板だけ。これは夜は危ないとのことで気を遣っていただけました。
なんだか今日はみな様にお世話になりました。感謝です。

さあ、来週は忙しい。早く種を蒔かないと。

参加者: FURUT、MOROZU、URY夫妻、WATANAB、NISIY、OKUYAM、IWAT、I の9名。エコ隊が40名くらいと豊島区の方々。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●3/14 大久保農園報告 子どもエコ体験隊

2010年03月16日 14時15分24秒 | 大久保農園

ジャガイモ植え、芽欠き、収穫と3回シリーズの第1回目はジャガイモ植えです。
午前10時30分、子どもたちが大久保農園に到着。
親子家族、豊島区と私たちスタッフで50名以上になりました。
今回は出来るだけ未経験者を募集したとのことで、1年生が多かったようです。

12日に畝立て、肥料を入れてあるので今回はジャガイモ切り(大きい種芋は約50グラム程度の大きさに切ります)、種植え、土掛けが主な作業です。

 

ジャガイモの種類は
メークイン、ダンシャク、キタアカリ、ワセシロ、インカのめざめ、シンシア、
シェリー、ドロシー、チェルシー、ジャガキッズパープル、アンデス、トウヤの12種類。

昨年北海道、東北のジャガイモが不作で種芋が揃いませんでした。
昨年は27種類植えたのに、ちょっと残念です。
1畝に1種類植え、12畝になりました。1畝で40~50㎏程の収穫になる予定です。
一家族20キロ以上は収穫できると思います。楽しみにしていて下さいね。

 

上手に土掛けまでしていただきましたが、農園スタッフはややもの足らない。
エコ隊作業が終わっても、しっかり土寄せをしていました。
おかげでとても良い畝ができました。
後は芽の出るのを待つだけです。
畝がきれいでなければ気が済まない気質はちょっと農民になっています。

でもちょっと畝が高いかな?
例年2月末に植えています。まだ寒いので遅霜の可能性があるので多めに土をかけます。
今年はそこまでする必要がなかったかもしれません。
20㎝くらい土が掛かっていますよね。



(エコ隊ジャガイモ畑の完成です。)

今回もFURUTさん特性の豚汁がふるまわれました。
今までで美味しかったです。
毎回エコ隊アンケートで豚汁が美味しかったとの記載が多く、食い気は大切とスタッフが感じています。
豚汁の大根は昨年の大根を土に埋めておいたものを使用しました。
約3ヶ月保存出来た大根です。
エコ隊の作ったダイコンも入っていると思います。

食事の後、菜の花を摘んでいただきました。
昨年は大量に摘めたのですが、今年はわずかしかなく残念でした。
昨年害虫に全滅にされ、植え替えたので遅くなりました。
しかも冬の間は鳥の餌となり、かなり突かれていたのでますます生長が後れました。

 

(エコ隊畑の脇にまた畝を作りジャガイモを植えました。一人土寄せしているのは今日初参加のIKUYAMさん。もの凄い馬力で作業していました。ありがとうございます。)

ジャガイモの芽は4月の初旬に出てくると思います。
このブログに写真を載せますので楽しみにしていて下さい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする