ひーず のーと

旅、食、落語・・・と日々思うこと、思い出したことの備忘録

もみぢ家別館・川の庵~その7・まとめ

2007-01-13 22:52:00 | 泊まりある記
12月27日に1泊した、京都高尾のもみぢ家別館・川の庵。
宿を出てからも、親切にJR駅まで、送ってくれるし。
その帰りの車の中では、6月20日頃にはホタルが沢山舞って、ものすごく美しいので来て下さいと。行ってみたいな…。
特に、お土産物売り場なんかはなく、いかにも、隠れ宿。おこたとお風呂で、のんびり、ほっこりとする宿です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜中華街・興福楼

2007-01-13 22:49:51 | 食べある記・飲みある記
昨日は、横浜、中華街の興福楼で宴会。ぐるなびの飲み放題付き4000円のコースで。
飲み放題は、声をかけなくても、ビール、紹興酒をいただけるのが、まず、いい。
コースの内容は、
☆ 五種前菜の盛り合わせ
☆ フカヒレスープ
☆ 春巻き等揚げ物二品
☆ 芝海老チリソースと海老のマヨネーズ
☆ 若どり肉とカシュナッツ炒め
☆ 肉のシュウマイ
☆ 肉団子の甘酢
☆ ゴマ団子
☆ 杏仁豆腐

と、お腹いっぱいに。味も悪くないし、これで、飲み放題付き4000円なんて、ちょっと信じられないね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・茨木屋 ミニ蒲鉾クリームチーズ

2007-01-13 22:12:20 | 今宵の逸品&お弁当
小田急の京の老舗展で、もう一品。京都の柳馬場押小路の(株)茨木屋のミニ蒲鉾クリームチーズ。ミニの名前のとおり、小さく丸い蒲鉾。

弾力性があり、箸では切れない、蒲鉾です。中にはチーズがたっぷり。チーズの甘さもおいしくいただけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京料理・大徳寺 さいき家 だし巻玉子

2007-01-13 22:03:54 | 今宵の逸品&お弁当
今日、小田急百貨店藤沢店の京の老舗展で買った、さいき家のだし巻玉子。甘さ控えめで、上品なだし巻玉子(525円)、どんどん口に入っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老グラタンコロッケ

2007-01-13 20:56:25 | 今宵の逸品&お弁当
今日、小田急百貨店で購入した、京都開晴亭の海老グラタンコロッケ。1つ262円と高いけど、中にはほかほかの海老グラタンが入っていて、食べると、口の中で、グラタンの味の広がる凄く楽しめるコロッケでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢・皇大神宮 ~ 藤沢七福神

2007-01-13 20:53:14 | 寺社巡り 神奈川編
上村橋から、さらに東の方に、養命寺から20分くらいのところに皇大神宮。七福神の恵比寿様です。ちなみに、先の養命寺は布袋様です。
歴史は、神社にも、由緒の記された看板があります。832年創建とのことです。

大鳥居と神社です。

神社の本殿です。

そして、参道です。昭和54年に寄進により舗装されたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上村橋

2007-01-13 17:49:53 | 旅・見てある記
今日の藤沢散策。養命寺のあと、引地川沿いを南に歩き、上村橋で東進。その上村橋は橋の欄干などに、雰囲気あるデザインが。
ここらへんは、鎌倉武士が走り回ったのか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開晴亭のビーフカツサンド

2007-01-13 17:45:06 | 今宵の逸品&お弁当
京都の烏丸松原・開晴亭のビーフカツサンド(1050円)。
今日、小田急百貨店藤沢店の「京の老舗めぐり」で。
サーロインのカツがカリカリと揚げたてで、肉の味が詰まっていておいしく。おいしかったあ。贅沢なサンドイッチです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢・養命寺~藤沢七福神

2007-01-13 13:40:06 | 寺社巡り 神奈川編
今日は藤沢を散策。藤沢七福神から養命寺。藤沢本町駅から東の方ひ20分弱。引地山養命禅寺。曹洞宗の寺院です。本尊は薬師如来だそうですが、ご開帳は12年に1回とか。14世紀半ば、あるいは16世紀後半の創設、18世紀半ばに大拙により、中興されたと藤沢七福神のパンフレットにあります。
お寺の中を覗くと天井に家紋とか、絵がたくさん書かれている、面白い天井です。絵などに名前もあり、本堂を建てた時の寄進者の名前かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする