みんなで8986(野球やろう)

野球少年達の活躍状況と日ごろの暮らし

充実した冬季レベルアップトレーニングでパワーアップ

2011-12-11 16:05:23 | シニアでベースボール
 11日は、うっすらとした雪化粧の朝です。今日も野球少年たちは元気に寒さに負けずに集まり、来季に向けた冬季レベルアップトレーニングの日替わりメニューとして、アザラシ、馬とびを取り入れ、最後は心肺機能強化のため市場内3キロマラソンで汗を流し、終了した。

  今年は、体力測定を毎週実施して、選手の成長記録を取っている。一所懸命やっているのでレベルアップしているが、まだまだ体力にバラツキがあことから正月明けから選手のレベルにより、レーニンググループを分けて、個人の弱いところを重点的にやらせ、チームの底上げを図っていく。心肺機能強化のため3キロマラソンで閉めた。

【 体力測定結果 】 
・・・・・・・・腹筋・背筋・スクワット・腕立・反復横飛・ボール置・BOXS・立幅 
前々最高・36-61-39ー-57-ー106--8.5--35-260
前回最高・40-70-40-ー48-ー110--8.5--36-260
今回最高・41-77-51-ー56-ー110--8.5--40-250


◆  盛岡南リトルシニアのホームページ


今日で東日本大震災から9カ月・

2011-12-11 06:20:56 | 東日本大地震
  おはようございます。昨夜の皆既月食は見れなくて残念でした。今朝はうっすらと 雪景色で、寒い朝を迎えました。

  今日は東日本大震災から9カ月を迎えました。その間、復興・復旧に向けて、仮設住宅の設置、道路も大分整備され、また、ボランティアの方々によるガレキの撤去や泥だし、草刈りなど連日行われ、少しずつ復旧してきているといいます。震災による県内の死者数は、5,665人、行方不明者も1,385人いるようです。

  先月、被災地に行った方の話を効いたのですが、8カ月も過ぎ、道路は通常走行が出来るまで整備され、ガレキの片付けも大分進んでいたが、海岸の町並みの風景、家屋の基礎部分を残すだけの家の跡や壊れたガレキの山が目立っていたといいます。
その被災を体験して助かった人たちから当時の話を聞く機会があり、「一瞬の判断と行動」により、 紙一重の差で助かったが、家族や友人、家屋も流され、住み慣れた地から離れたところの仮設住宅で慣れない生活をしているという。そんな中でも「自分たちの生活も大変だが、助かったのでこれから再建に迎えるので自分たちは大丈夫である。それより、いまだに辛い生活を強いられている地域や多くの人たちがたくさんいるので、そちらが心配である。と話していた。「自分より他人を思いやる大きな心」に改めて、岩手県人のあったかさと力強さを認識した。
 チーム盛岡南の野球小僧たちも野球において「一瞬の判断と行動」、「自分より他人を思いやる大きな心」が必要ではないかと考える今日この頃です。今日も9時から盛岡市中央市場体育館において、トレーニングを行います。辛いと思って今休むと身体が強くなりません。出来るところまでやるよう参加するのに意義があるのですよ・・・・・

  今日も野球が出来る環境に感謝して「楽しく、元気に、全力」で練習に取り組もう。


◆  盛岡南リトルシニアのホームページ