みんなで8986(野球やろう)

野球少年達の活躍状況と日ごろの暮らし

うっぷんを晴らす18安打の猛打爆発で快勝

2012-09-30 19:40:13 | シニアでベースボール
   昨日の敗戦でショックが大きいが、同宿した泉チームに練習試合をお願いして、話がついたため盛岡に帰ってやることにした。能代は大雨で秋季日本リトルシニア中学学硬式野球東北大会は、順延となりました。

   9イニングの変則ルールで試合か開始。昨日のうっぷんを晴らす18安打の猛打爆発で13対1と勝利を納めた。

盛岡南101 502 240|13  佐々木尋・鈴木・荒川―山本・水戸谷
・・泉・・100 000 000|1   富田・千葉-沼田


◆  盛岡南リトルシニアのホームページ


秋季リトルシニア東北大会今日開幕

2012-09-29 04:42:50 | シニアでベースボール
  おはようございます。秋季リトルシニア東北大会が今日秋田県能代市を中心に開催されます。チーム盛岡南は能代市赤沼球場で12時30分から石巻中央チームと戦います。初戦突破に向けて早朝6時に盛岡を出発ます。

チーム盛岡南のファンの皆さんの応援を背に受けて、期待に応えられるよう戦ってきます。

では行ってまいります。


石巻中央に敗れる

     秋季リトルシニア中学硬式野球東北大会は、開会式がないため秋田県能代球場を主会場にそれぞれの球場において熱き戦いが繰り広げられた。
チーム盛岡南は、初戦石巻中央と対戦、息づまる投手戦の末、0-1で敗れる。くやしいー

盛岡南・・000 000 0|0  松坂―山本
石巻中央000 100 0|4  鈴木-庵原

【 試合経過 】
先攻盛岡南・投手松坂、後攻石巻中央左腕鈴木
1回表・1番荒川ショートゴロ、2番川村ショートゴロ、3番斎藤ショート内野安打、4番山本ショートゴロ
1回裏・1番四球、2番送りバント・3番セカンドゴロ、4番三振
2回表・5番鈴木サードゴロ、6番松坂ショートゴロ、7番佐々木尋三振
2回裏・5番レフトフライ、6番センター前ヒット、7番セカンドゴロ、8番センター前ヒット、9番レフトフライ
3回表・8番足澤セカンドゴロ、9番梅田サードゴロ、1番荒川セカンドゴロ
3回裏・1番レフト線二塁打、2番送りバント、3番センターフライ、4番レフト前タイムリー、5番センターフライ
4回表・2番川村ショートゴロ、3番斎藤サードフライ、4番山本サードゴロ
4回裏・6番ファーストフライ、7番セカンドゴロ、8番ピッチャーゴロ
5回表・5番鈴木ピッチャーライナー、6番松坂ライトフライ、7番佐々木尋ショートゴロ
5回裏・9番セーフティバントヒット、1番送りバント、2番スクイズ・足がベース上にありアウト、3番三振
6回表・8番足澤セカンドゴロ、9番梅田ヒッチャライナー、1番荒川センター前ヒット、2番代打大里ショートゴロ
6回裏・4番三振、5番ライトエラー、6番送りバント、7番レフト前ヒット、8番ファーストライナー
7回表・3番斎藤ショートゴロ、4番山本ショートゴロ、5番鈴木三振、ゲームセット





◆  盛岡南リトルシニアのホームページ



秋季高校野球東北大会組合せ決まる

2012-09-28 20:17:48 | 高校野球
  こんばんは、秋季高校野球東北大会組合せ決まる。岩手県第一代表の盛岡大付は、東北(宮城②)と水沢は、酒田南(山形①)と一関一は、仙台育英(宮城①)と対戦。二つ勝って、センバツをゲットしよう。

  チーム盛岡南は、いよいよ明日、石巻中央と戦います。初戦突破して威勢で頂点を目指そう。



◆  盛岡南リトルシニアのホームページ



最後の詰めの練習で、テンションが挙がる

2012-09-27 22:09:04 | シニアでベースボール
こんばんは、チーム盛岡南のナイター練習から帰ってきたばかりです。今夜は新人戦勝利に向けて連係プレーの確認作業の徹底と近年ではないぐらいの詰めた練習で、選手はテンションを挙げ気持ちで取り組んだ。

  このメンバーになってから3カ月、ここまで成長するとは思わなかったが、新人が入り、負けていられないとの闘争心が出て、チームの底上げが図られ、最高の状態で戦えるまで成長したことは、頼もしい限りです。今週末の試合は、天気が心配ですが、選手たちはやってくれるでしょう。期待しててください・・・・・



◆  盛岡南リトルシニアのホームページ



「全身全霊で精進」と第70代横綱日馬富士誕生口上

2012-09-27 06:42:32 | スポーツ
おはようございます。今朝は快晴ですが、ちょっと寒いです。これくらいが過ごしやすいですね・・・

  チーム盛岡南、今夜は岩手県営野球場グランドで、新人戦に向け、最終確認練習を行います。

   日本相撲協会は、第70代横綱日馬富士の昇進を決めた。日馬富士は「横綱を自覚して、全身全霊で相撲道に精進します」と口上を述べた。



◆  盛岡南リトルシニアのホームページ



ナイター練習で細かいプレーの確認作業徹底

2012-09-26 22:10:05 | シニアでベースボール
こんばんは、涼しくなって、過ごしやすい日が続いています。先日までの猛暑がうそのようです。雨が降るたびに寒くなっていくようです。体調には気をつけて頑張らなくてはと思っているところです。

   チーム盛岡南の雫石球場でのナイター練習から疲れて帰ってきました。新人戦で悔いを残さないよう詰めの細かいプレーの確認作業を行った。選手は大分状態もよくなってきている。

 今夜も家の周りのパトロールします。そろそろ現れるか覗き間よ・・・・



◆  盛岡南リトルシニアのホームページ



西武菊池雄星・28日ぶりの4勝目

2012-09-25 21:00:29 | 野球は楽しい
プロ野球西武ライオンズの菊池雄星投手、楽天戦で3-0の7回に先頭打者四球、次ヒットを打たれて降板したもののチームが3対2で勝ち、28日ふりの勝利投手となり、昨年と同じ白星。スタミナの課題を残すものの最近はいいピッチングをしているので後2つは勝って今年を締めたいものですね。

「チーム盛岡南」明日は、雫石球場で19:00よりナイター練習で、新人戦勝利に向けて、悔いの残らないよう細かいプレーの確認徹底を行います。勝つか?負けるか?、勝つための練習ですよ・・・・・

今夜も覗き現行犯を見つけるため、家族が風呂に入ったらバットを持って家の外を見回ります。戸締りをしっかりしてもいつくるか分かりませんので毎晩怖い夜をすごさなければならないのです。2週間ぐらい見回ってみると逮捕できるかも・・・



◆  盛岡南リトルシニアのホームページ



週末の過密スケジュールで疲れが最高潮、

2012-09-24 21:04:09 | 暮らし
こんばんは、土曜日の試合、指導者研鑽会、懇親会、日曜日の猛練習など心身の過密スケジュールで参っていますが、秋季東北大会の初戦突破のため相手チームの選手の特徴など分析で休む暇がありません。疲れきっているが、何とか選手達を勝たせたくて色々な情報を手に入れて、対戦相手を研究しているところです。

昨夜、家族が風呂の窓を少し空けてに入っていたらスマートホンで隙間から盗撮してたといいます。

こわくて声も出せなかったようです。

外からは見えないが、手を伸ばせば取れると思います。

変態が近所にいるようです。そのうち現行犯逮捕しなくちゃね。

皆さんも安心していられませんよ・どこで覗いているか分かりません


◆  盛岡南リトルシニアのホームページ



秋季高校野球県大会・盛岡大付・3季連続”V”

2012-09-23 19:42:13 | 高校野球
   秋季高校野球県大会は、盛岡大付が水沢を3対1で敗り、春・夏・秋と3季連続優勝。3位決定戦は、一関一が2対0で一関学院敗。花巻東、盛岡中央、一関学院と私立3高校を破ったのは史上初か?

22日の結果は、

◆ 準決勝

① 水沢 11対1 一関一

② 盛岡大付 4対3 一関学院



  各県の代表は、

   青森県・・・①青森山田・②青森北・③光星学院
    岩手県・・・①盛岡大付・②水沢・③一関一
   秋田県・・・①能代・②西目・③大館工
    宮城県・・・仙台育英
   山形県・・・酒田南・山形中央・③米沢中央
    福島県・・・

   大相撲9月場所・春馬富士二場所連続優勝で横綱確定



チーム盛岡南今日の練習は、大会前最後の全体練習、試合で一度か二度しか出来ないサインプレーの確認徹底と投内連係プレーの最終確認に取り組み、午後からピッチングマシンを130キロに設定して、始動を早めに取って、振り遅れてつまらずにフルスイングで強い打球を打つよう指示、最初は中々タイミングが合わなかったが段々感じをつかみミートして芯で捉えるまで進化した。

続いて3年生の田村君に投げてもらいシートバッティング126キロのストレートと高速スライダーを打ちあぐんでいたが、目が慣れてきた後半快音を発していた。雨が降ってきたことから早めに店じまい。あまり誉めないジジィもニャニャと満足の顔をしていた。新人戦には最高の力を発揮してやってくれるだろうと思う。


◆  盛岡南リトルシニアのホームページ



相手のエラーに付け込み畳みかけ連勝

2012-09-22 14:46:05 | シニアでベースボール
快晴に恵まれ絶好の野球日和、今日は盛岡姫神チームと練習試合を行った。

第一試合、久しぶりの登板番鈴木、立ち上がり不安を残したが、4回被安打3、無失点に抑える。リリーフ松坂3回、被安打2、4奪三振、1失点に抑えたが、2ストライクから勝負に出て痛打を浴びた。攻撃は、3回相手のダブルエラーによりノーヒットで3得点。4回も1点。6回に1点と相手からもらった点で5-1で勝つ

第一試合
盛岡南・・003 101 0|5  鈴木・松坂-山本
盛岡姫神000 000 1|1  菅原-渡

第二試合、最近不調の佐々木尋也が先発、3回、被安打2、3奪三振の無失点。リリーフ斉藤4回、被安打1、3奪三振、1失点に抑える。初回一番斉藤の2ベースで攻撃開始、2番が送って、4番山本が左前適時打で先制し、打者一巡の猛攻で4得点。
3回は、エラーが絡み打者15人で6長短打で10得点と試合を決めた。その後も得点を重ね18-1の勝利を収めた。

第二試合
盛岡南・・40⑩ 120 1|⑱  佐々木尋也・斉藤-山本・水戸谷
盛岡姫神000 100 0|1   高橋・工藤-渡・菅原


◆  盛岡南リトルシニアのホームページ