みんなで8986(野球やろう)

野球少年達の活躍状況と日ごろの暮らし

小さな畑の野菜の手入れで疲れる

2015-05-19 17:07:09 | 家庭菜園

  毎日休みの今にもくたばりそうなジジィ、野球を見に行きたいところだが、紫外線が天敵のため球場にはまだまだいけそうにもありません。

    昨日は、小さな庭の小さな畑のきゅうり・トマト・ナスの手入れを紫外線の下でやったところ体調が悪くなり、今日は体調快復に向けてゴロリしていたところです。口内炎のため飯もほとんど食べれず栄養剤のみでは痩せるばかりですが、頑張って食べるようにしなければと思っています。

  今日はボクシング記念日。昭和27年、白井義男が日本人として初めてプロボクシングの世界チャンピオンになったことを記念したもの。

  東京・後楽園球場の特設リングに立った白井は、チャンピオンのダド・マリノを判定で下し、世界フライ級16代目の王座につくが、その背後には彼を見いだしてトレーニングを積ませたアメリカ人、アルヴィン・カーン博士がいたことはよく知られている。カーン博士は、白井の長い手足やパンチを見て、その素質を見出し、生活や経済的な面も含めて全てをバックアップし育てた。


ほうれん草の霜や寒風よけのためべたがけ

2014-11-11 06:58:55 | 家庭菜園
   今日で東日本大震災から3年8カ月。被災地の復興は長引いているようで、被災後4度目の冬を迎える仮設住宅暮らしの人たちも今年で最後として、高台移転や公営住宅など新しい家に住めるようになってもらいたいと思っているところです。

   昨日は、ほうれん草の芽が出てきたので、寒冷期の霜や寒風による凍害や葉の傷み、黄化などを防ぎ保温,霜よけ,風よけなどでいいものを収穫するために「べたがけ」をしてみました。そして落ち葉拾いと草むしりをやっていたら、土のやわいところに猫の糞があるので、対策を練らなくてはと考えているところです。

  昨日はプロ野球・社会人野球・大学野球と大相撲のスポーツ番組があり、テレビとネット速報を見て退屈しませんでした。

  侍ジャパンは、日米野球壮行試合をヤフオクドームでソフトバンク・日本ハム連合チームと戦い、1-0で敗れた。ジャパンは12日開幕の日米野球でMLBオールスターズと京セラドームで対戦する。
  今夜は、甲子園で我がジャイアンツ・阪神連合チームとMLBオールスターズの親善試合が行なわれ、日本テレビ系で18:00から放送があります。

  社会人野球:日本選手権・トヨタ自動車とセガサミーで決勝
昨日の試合結果
第一試合
パナソニック000 000 030 = 3
トヨタ自動車100 200 001 = 4
第二試合
セガサミー000 100 010 = 2
日本生命 000 000 000 = 7
☆ 今日の決勝はBS1で18:00から放送予定
≪ 大会組合せやま  ≫
はこちら。

   昨日の戦国東都大学野球連盟・一部・二部入替戦・青学大が雪辱しタイに
専修大020 010 000 000 00 = 5
青学大002 003 000 000 01 = 6
今日は12時から神宮球場で行われます。

◆  盛岡南リトルシニアのホームページ

小さな畑できゅうりとピーマン各1本ずつ収穫

2014-06-19 06:48:48 | 家庭菜園
◆ 昨夜の豪雨はすごかったですね、また水害になるのではないと心配したが、すぐやんだので安心して休みました。

◇ 今朝は晴れ間が見えているので、今日は暖かくなるのかな。また、あまりサッカーに興味はないが、毎日目覚めが早いもので、見るでもなくテレビをつけて聴いているところです。

▼ 我が家の小さな畑で今朝は、きゅうり1本とピーマン1個収穫。これから陽が照って、暖かくなると続々と収穫出きることと思う。


△ 岩手の希望の星、日本ハム大谷投手は公式戦ではプロ初となった甲子園での登板を160キロ連発と自己最多の11奪三振、8回1安打無失点で今季6勝目を挙げ白星で飾った。。
 大谷は二回、先頭のゴメスに投じた外角低めの3球目が160キロを計測。さらに二死後、追い込んでから今成に投じた3球目も160キロ。内角の直球で空振り三振に仕留めた。八回、二死から右足のふくらはぎがつり、大事を取ってこの回限りで降板したが、持ち味を存分に発揮した。


▽ ヤンキースは田中将がブルージェイズ戦に先発し、6回を5安打1失点で10奪三振。ヤンキースは3-1で勝ち、田中将はメジャー単独トップの11勝を挙げ、防御率も1・99とアリーグ1位


▼ 我がジャイアンツ骨休み・・・2年ぶり2度目の交流戦Vを狙う我がジャイアンツは、オリックスとの4時間48分の死闘に競り負け、連勝が7でストップした。
 先発の大竹は1回に糸井の右前適時打で1点先制され、4回にはぺーニャの左越えソロを浴びた。6回、先頭のヘルマンに死球を与え、5安打3失点(自責点1)でマウンドを降りた。中継ぎ陣は大乱調だった。2番手の今村は失点。3番手の香月は2失点。4番手の久保がペーニャに押し出し死球で決勝点を献上。
 打線は3回、坂本が24試合ぶりの4号ソロ。3点リードされた6回裏には代打・セペダが7試合ぶりの右越え5号3ラン。巨人は3度同点に追いついたがここまででした。


◆  盛岡南リトルシニアのホームページ