みんなで8986(野球やろう)

野球少年達の活躍状況と日ごろの暮らし

続々県出場決定・高校野球地区大会

2015-08-31 08:06:15 | 高校野球
秋季高校野球地区予選
8月30日の試合
【  二戸地区・代表  】
福岡000 300 111=6
軽米000 000 000=0

3連合101 000 000=2
福岡工002 012 10x=6

【  盛岡地区・代表  】
盛岡商000 001 004=5
平舘高000 000 000=0

江南場塾310 110 000=6
盛岡南高003 000 41x=8

【  花巻地区・代表・花巻北、花東、花南、青雲  】

花巻南006 003 0=9
花巻農000 000 1=1

遠野高校020 300 001=6
花北青雲002 103 30x=9

花巻農010 00 =1
花巻東140 24x=11

【 北奥羽地区・代表 】
西和賀000 000 0=0
水沢工002 402 x=8

黒沢尻北000 201 014=8
岩谷堂高000 000 000=0

【 一関地区・代表 】
一関修紅000 000 000=0
一関関工100 010 40x=6

一関一000 100 002=3
一関二000 000 000=0

【 沿岸南部地区・代表 】
大槌000 00=0
高田433 5x=15

大船渡高204 042=12
大船渡東|000 010=1

【 沿岸南部地区・代表 】

【  久慈地区・代表  】
久慈東030 000 520=10
久慈工000 021 011=5

久慈096 22=19
種市110 01=3


8月31日予定
【  盛岡地区  】
◆ 盛岡第四-盛岡第三
◇ 盛岡第一-岩手
◆ 盛岡北-不来方
◇ 盛岡工業-盛岡中央
【  北奥地区  】
黒沢尻工業-金ケ崎
水沢第一-専大北上
水住大連-水沢
北前沼花連-水沢商業
【  一関地区  】
◆ 一関修紅  -  一関工
◇ 一関一  -  一関二
【  沿岸南部地区  】
◆ 大槌  -  高田
◇ 大船渡  -  大船渡東
【  久慈地区  】
◆ 久慈  -  久慈工
◇ 大野  -  種市


9月1日

【  花巻地区・代表・花巻北、花東、花南、青雲  】
◆ 花巻北  -  花巻東
◇ 花巻農  -  遠野。




U=18ワールドカップ 第一次リーグ 

花巻東の高橋樹投手は、7回に2番手で初登板し2回を打者6人、無安打2奪三振の好投で勝利に貢献した。







◆  盛岡南リトルシニアのホームページ


花巻東など県大会出場・秋季高校野球岩手県地区予選

2015-08-30 15:10:53 | 高校野球
今日は調子が悪く寝たきりでした。


8月29日の試合結果
【  二戸地区  】
福岡高212 214=12
伊保内100 000=1

連合200 100 300=6
一戸000 000 000=0

【  盛岡地区  】
盛岡北000 000 010 001=2
盛岡商000 000 010 000=1

不来方000 100 010 2=4
平舘高010 001 000 0=2

盛岡工100 103 14=10
盛岡農000 001 00=1

盛岡市立000 00=0
盛岡大付263 0x=11

【  花巻地区  】
紫波200 00 =2
遠野144 03x=12

花北青雲100 010 011=4
花巻北高002 000 30x=5

花巻農010 00 =1
花巻東140 24 =11

【 一関地区 】
一関一000 100 002=3
千厩高000 130 00x=4

一関学院000 100 210=4
一関二高000 001 000=1

大東高校121 212 3=12
一関高専000 000 1=1

【 沿岸南部地区 】
高田231 111 1=10
釜石001 000 0=1

大船渡高000 200 000=2
釜石商工100 000 000=1

【 沿岸北部地区 】
山田高000 000 000=0
宮古商000 000 01x=1

宮古工300 010 000=4
宮古高402 010 00x=7

【 久慈地区 】
久慈工010 000 040=5
久慈高000 100 110=3

種市000 00=0
大野361 0x=10


8月30日予定
【  盛岡地区  】
◇ 盛岡商  -  平舘
◆ 江南義塾  -  盛岡南
【  花巻地区  】
◇ 花巻農  -  花巻南
◆ 遠野  -  花北青雲
【  北奥地区  】
◇ 水沢工  -  西和賀
◆ 連合  -  水沢
◇ 黒沢尻北  -  岩谷堂
◆ 連合  -  水沢商
【  一関地区  】
◆ 一関修紅  -  一関工
◇ 一関一  -  一関二
【  沿岸南部地区  】
◆ 大槌  -  高田
◇ 大船渡  -  大船渡東
【  久慈地区  】
◆ 久慈  -  久慈工
◇ 大野  -  種市




◆  盛岡南リトルシニアのホームページ

波乱の秋季高校野球岩手県地区大会

2015-08-29 08:31:13 | 高校野球
秋季高校野球県地区大会は、少子化で野球人口も減少傾向にあり、花巻東を除いて、選手は各高校に均等に集まり、試合も接戦が多く、また、少ないところは当然ミスをして大差で敗れているようだ。


8月28日の試合・
≪ 盛岡地区 ≫
◆ 盛大付初戦で敗れる波乱

盛岡四000 010 000 02 =3
盛大付100 000 000 00 =1

盛岡三高020 020 001 =5
盛岡市立000 020 002 =4

盛岡一高202 08 =12
江南義塾010 00 =1

岩手高101 111 200 =7
盛岡南021 000 100=4

≪ 花巻地区 ≫
◇ 花巻東貫禄の勝利
紫波総合000 00 =0
花巻東高865 4X =23

遠野緑峰000 000 00 =0
花巻南高000 400 03 =7

≪ 北奥地区 ≫
岩谷堂高000 000 000 =0
黒沢尻工100 000 10X =2

金ケ崎000 004 100 =5
水沢商000 002 000 =2

専大北上000 101 000 3 =5
水沢高校000 002 000 0 =2

西和賀000 00 =0
水沢一003 07 =10


8月29日の試合予定
【  二戸地区  】
◆ 伊保内  -  福岡
◇ 一戸  - 連合
【  盛岡地区  】
◇ 盛岡商  -  盛岡北
◆ 不来方  -  平舘
◇ 盛岡大付  -  盛岡市立
◆ 盛岡農  -  盛岡工
【  花巻地区  】
◆ 遠野  -  紫波総合
◇ 花巻北  -  花北青雲
◆ 花巻農  -  花巻東
【 一関地区 】
◆ 千厩  -  一関一
◇ 一関学院  -  一関二
◆ 一関高専  -  大東
【 沿岸南部地区 】
◆ 高田  -  釜石
◇ 釜石商工  -  大船渡
【 沿岸北部地区 】
◆ 宮古商  -  山田
◇ 宮古工  -  宮古
【 久慈地区 】
◆ 久慈  -  久慈工
◇ 大野  -  種市



◆  盛岡南リトルシニアのホームページ

花巻東初戦突破・花巻地区予選

2015-08-28 11:59:36 | 高校野球
   秋季高校野球岩手県花巻地区予選、夏の甲子園に出場した花巻東が、初戦紫波総合と対戦し、23対0の5回コールド勝ちで初戦を突破し、来春選抜に向けていいスタートをきった。


紫波総合000 00 =0
花巻東高865 4X =23

五回表・紫波総合
花巻東・ピッチャー平澤センター小野寺
6・佐藤光 三振
7・一盃森 三振
8・吉田  三振

4回裏 花巻東
7・中塚 センターフライ
8・代打 千葉 DB・盗塁
9・瀬川 左中間二点適時二塁打
1・代打 小野寺 レフト前タイムリー・キャッチャーから二塁送球が逸れてランナーは進塁
2・山口 ライトタイムリー
3・小林 レフト犠牲フライ 三走ホームイン
4・小泉 レフト前ヒット
5・安部 セカンドゴロ

花巻東 サード小林

4回表 紫波総合
2・佐藤諒 ファーストゴロ
3・佐々木 左中間ツーベースヒット
4・冨山 サードゴロ ランナー三塁
5・藤井 ピッチャーゴロ

3回裏 花巻東
5・安部 サードフライ
6・高橋 センターオーバースリーベース
7・中塚 ファースト内野安打 三走ホームイン・盗塁
8・向井 バントヒット・一走スチール 追加点
9・瀬川 レフトエラー 二者生還・三塁へスチール
1・菱川 セカンドゴロ 三走ホームイン
2・山口 ライト二塁打
3・代打 小林 三遊間適時打・盗塁
4・小泉 フォアボール
5・安部 フォアボール 満塁
6・高橋 センターフライ

3回表 紫波総合
花巻東 ピッチャー向井 セカンド小泉
8・高橋 セカンドゴロ
9・丹治 レフト前ヒット
1・平舘 4-6-3のダブルプレー

2回裏 花巻東
5・安部 フォアボール・盗塁
6・高橋 右中間タイムリー・盗塁
7・中塚 センタータイムリー・盗塁悪送球・三塁へ
8・代打 照井 センター前タイムリー
9・瀬川 センター前タイムリー
1・菱川 ピッチャー一塁悪送球で追加点
2・山口 三振
3・中村 レフトフライ
4・代打 小泉 サードゴロ

二回表 紫波総合
花巻東 キャッチャー山口 サード中村

4・冨山 三遊間・盗塁
5・藤井 
6・佐藤光 三振
7・中村 センターフライ

一回裏 花巻東
1・菱川 セカンドライナー
2・福島 DB・盗塁
3・小松 サード内野安打・盗塁
4・熊谷 デッドボール
5・安部 センターオーバースリーベース先制タイムリー
6・高橋 サードファールフライ
7・中塚 セカンド内野安打 その間に三走ホームイン
8・関根 セカンドトンネル
9・瀬川 内野安打・盗塁
1・菱川 デッドボール
2・代打 清水 センター前タイムリー 二者生還
3・小松 セカンドへの内野安打・代走 中村
4・熊谷 ライトフライ

一回表 紫波総合
1・平舘 三振
2・佐藤諒 センターフライ
3・佐々木 サードゴロ

オーダー
紫波総合
1・センター平舘
2・ショート佐藤諒
3・サード佐々木
4・キャッチャー冨山
5・ファースト藤井
6・ピッチャー佐藤光
7・ライト中村
8・レフト高橋
9・セカンド丹治

花巻東
1・センター菱川
2・キャッチャー福島
3・サード小松
4・セカンド熊谷
5・ファースト安部
6・ライト高橋
7・レフト中塚
8・ピッチャー関根
9・ショート瀬川




◆  盛岡南リトルシニアのホームページ






盛岡地区開幕・岩手県秋季高校野球地区予選

2015-08-28 07:56:34 | 高校野球
今日は天気がよく暖かくもなく野球日和です。


秋季高校野球岩手県地区予選

8月27日の試合結果

遠野緑峰102 001 000 =4
花巻北高400 114 000 =10

花巻南高000 000 000 =0
花北青雲010 000 00x =1

遠野高校000 010 100 =2
花巻農業200 002 00X =4

8月28日の試合
【  盛岡地区  】
盛岡四高  対  盛岡大付
盛岡市立  対  盛岡三高
盛岡一高  対  江南義塾
岩手高校 対  盛岡南

【  花巻地区  】
花巻東  対  紫波総合
遠野緑峰  対  花巻南


≪  動物の夏バテ  ≫

◆  ペットにとっても蒸し暑い夏は、大変なもの。人間同様夏バテをおこすことがある。食欲減退、動きがつらそうなどの諸症状が現れる。ペットが夏バテを起こしたら・・・
1)まず風通しの良い所に移すこと。エアコンがガンガンに効いた所はかえって冷えてしまい逆効果。
2)エサを変えてみる。消化の良いものやいつもと目先を変えたメニュ?(いつも同じメニュ?で飽きているということもあり得るので)にする。
◆  それでも、症状が回復しない場合は、ペットショップや動物病院で動物用の薬を。ビタミン剤、食欲増進剤など種類もいろいろある。




◆  盛岡南リトルシニアのホームページ

高校野球岩手県地区大会・宮古代表ゲット

2015-08-27 07:59:23 | 高校野球
雨が降りそうで、今日の高校野球地区大会は心配です。

【 沿岸北部代表・宮古・宮古工  】


8月26日の試合結果

≪ 北奥羽地区 ≫
水沢工業000 001 000 000 00 =1
黒沢尻工100 000 000 000 01 =2

水沢商410 06 =11
三高連000 00 =0

水沢一高000 200 000=2
黒沢尻北100 000 000=1

水沢高⑩00 10 =11
四高連000 00 =0


8月27日の予定

≪ 花巻地区 ≫
① 花巻北  対   

≪ 北奥羽地区 ≫
岩谷堂-黒沢尻工
水沢商業-金ケ崎
江釣子球場
西和賀-水沢第一
水沢-専大北上


☆  大谷、今季最速161キロ!“花巻東対決”制し13勝目

  日本ハムの先発は大谷が花巻東(岩手)の先輩の西武・菊池との対決を制し、8回を5安打無失点、10奪三振で自己最多を更新する13勝目(3敗)をマークした。2桁奪三振は今季8度目。日本ハムは3連勝で貯金を今季最多の21とした。
初回、大谷は2死三塁のピンチを招いたものの、4番・中村に対して今季最速の161キロをマークするなど160キロ台を連発。最後はフォークで空振りの三振に仕留めて無失点に切り抜けると、その裏、日本ハムは無死満塁から中田、近藤の連続適時打で3点を先取した。
 大谷は4回に1死一、三塁のピンチを招いたものの、栗山、炭谷を連続で空振り三振。続く5回も1死一、三塁とされたが、浅村を遊ゴロ併殺に仕留め、西武に得点を許さなかった。6回以降は3イニング連続で3者凡退に抑え、9回を増井が締め、34セーブ目。
 西武は先発の菊池が初回に3失点。2回以降は日本ハムに追加点を許さなかったが、打線が大谷の前に沈黙し、6回6安打3失点で今季8敗目。


愛弟子にエール・佐々木花巻東監督












◆  盛岡南リトルシニアのホームページ

大谷、先輩・菊池との三度目の直接対決

2015-08-26 08:17:16 | プロ野球
      西武の菊池雄星投手が岩手・花巻東の後輩・大谷翔平投手に“3度目の正直”で投げ勝つ。今季初めてのマッチアップとなる今日の日本ハム戦、「自分が中の上のピッチングでは勝てない相手。1点もやらない気持ちでいかないと」と3度目の直接対決での初勝利へ気合を見せた。かたや大谷は、平常心での13勝目を強調した。


【  夏バテは秋にやってくる・・・・・  】
◆  朝、夕に過ごしやすくなってきたがまだまだ残暑厳しき折り。さて、ひと夏を過ごして「夏バテ」で食欲不振という方も多かろう。夏の疲れが一気に出てくるのもちょうどこの時期。夏バテは、食欲不振による栄養の偏りや、熱帯夜による睡眠不足などが度重なり、注意をしていても次第に体に負担がかかり起こる。また、「冷房」によって、外気温と室内温の差が大きすぎて、体温調節にかかわる自律神経系の働きが狂ってしまい、夏バテとなることも多い。
◆  夏バテと感じたら、"イチ"に「睡眠」。"ニ"に「栄養」。タンパク質の多い、大豆やうなぎ、ビタミンCを多く含む果物やゴボウ。レバー、ニンニクなどを食べよう。





◆  盛岡南リトルシニアのホームページ




富士大が開幕2連勝・北東北大学野球連盟

2015-08-25 07:18:11 | 大学野球
   秋の北東北大学野球連盟のリーグ戦

≪ 8月24日一部リーグ戦 ≫

◇ 一部・一戸総合運動公園

八戸学院001 000 000 013 =5
ノース大000 000 001 010 =1

青森大000 200 000 =2
岩手大000 000 000 =0

富士大学200 000 001 =3
青森中央000 000 000 =0



≪  秋季高校野球沿岸北部地区予選 ≫
☆ 一回戦・・・岩泉 7-9 宮古工
★ 二回戦・・・宮古 3-2 宮古商


【  蟋蟀(こおろぎ) 】
◆  もうそろそろ、コオロギが美しい声で、「コロコロリーリーリー」と鳴き始める頃。コオロギのなかで最も大きいのはエンマコオロギ。日本全国に分布しており、畑や草地、水田の畔(あぜ)などでごく普通に見受けられる。
◆  頭が大きく閻魔大王の冠に似ているのでエンマコオロギと名付けられたと言われるが、羽が重なっているという意味の「重羽(えんば)」に由来するという説もある。他に、ツヅレサセコオロギ、ミツカドコオロギ、ハラオカメコオロギなどがいる。ちなみに、スズムシやマツムシもこおろぎの仲間。
◆  「こおろぎ終鳴」=こおろぎが鳴き終わる時期は、北海道と東北の一部が10月20日頃、九州では1ケ月遅れの11月20日頃。この頃にはもう晩秋だ。



◆  盛岡南リトルシニアのホームページ




北東北大学野球連盟開幕

2015-08-24 08:36:04 | 大学野球
   秋の北東北大学野球連盟開幕


≪ 8月23日一部 ≫

◇ 一部・一戸総合運動公園
第一試合
青森中央000 000 0 =0
富士大学014 002 X =7

第ニ試合
ノース大000 100 000 =1
八戸学院000 000 000 =0

第三試合
岩手大001 100 010 =3
青森大401 000 000 =5

◆ 二部リーグ・盛岡大8-1 青森公立大


【 一部リーグ戦日程 】




【 ニ部リーグ戦日程 】





【  秋刀魚(サンマ)入荷。豊漁前線南下中!!  】
◆  秋の味覚を代表する魚「秋刀魚」が入荷する季節。秋刀魚漁は8月末から9月初めに北海道から始まり、次第に南下していく。日本列島を南下する様は、秋刀魚の豊漁前線とでも言おうか。盛漁の時期は、魚群が東北?関東の沖合を通る10月から11月頃。晩秋の頃の秋刀魚は脂がのってウマイ! 福岡市の台所、柳橋連合市場には盆前から北海道産のサンマが入荷。
◆  ウマイサンマの見分け方。青々、ピカピカ、スレンダ?なサンマより、太めが美味。おなかのあたりがでっぷりしたものがいい。秋刀魚は、晩秋の頃が一番脂がのって旨いが、秋刀魚を焼いたときの煙もこの脂肪。尾びれの黄色みが強いものほど脂が多い。その体脂肪率は、8月の頃は10%、10月になると20%ほどとなる。
◆  秋刀魚は、ビタミンを多く含む魚。特にビタミンDが豊富。






◆  盛岡南リトルシニアのホームページ