幸福維新の志士となれ <幸福の科学>

国難打破から、いざ、未来創造へ

Pray for JAPAN

 

★大川隆法総裁「出馬の決意表明」を発表

2009年07月24日 | 動画
 7月22日、幸福実現党創立者・大川隆法総裁は、8月18日公示、30日投開票の第45回衆議院選挙に比例東京ブロック1位で出馬することを表明いたしました。

 7月24日、下記の「出馬の決意表明」が幸福実現党・党本部より発表されました。


◆ ◆ ◆

「国益とは何か」1 幸福実現党 総裁 大川隆法


幸福実現党公式HPより


2009年7月22日 西東京特別講演会「国益とは何か」より、一部を抜粋・要約(東京都・調布グリーンホールにて)


 世論におきましては、今、小選挙区制の二大政党制ということで、「政権交代」ということが盛んに言われております。

 しかし考えてみれば、日本国憲法には、「日本国における民主主義は、二大政党制において行う」とは書かれておりません。小選挙区制も憲法に書かれているものではありません。

 ですから、国民のさまざまなる自由、すなわち思想の自由、表現の自由、言論の自由、選挙の自由、結社の自由、いろんな自由がありますが、そうした精神から考えてみて、「二つの政党のどちらかを必ず選ばなければいけない」という制度は、もし片方が悪くて片方がよいというなら、迷いがないことになりますけれども、2つしか選択肢がない場合には、場合によっては「両方とも問題がある」ということは十分にありえることです。

 ですから今の政治選択のやり方は、ある意味において、国民の政治選択の自由を、大いに奪っているものであると思います。

 今、「政権交代選挙」とか言われていますけれども、政権交代だけが目的の政治などというものはないのです。政治の目的というのは、多くの国民を幸福にすることが目的であって、政党の利害・得失ではないのです。

 多くの国民を幸福にするという根本の精神を忘れて、破壊することのみに喜びを感じるような人間が国政を壟断することは断じて許しがたいと、私は感じるものであります。

 ましてや今、必要とされているのは、「政権選択選挙」ではありません。これは「国難選挙」なのです。「国難に対してどう立ち向かうか」ということを、二大政党というならば、はっきりとその意見を述べよ。そして「どちらの回答がより国民にとって正しく、自分たちの未来を託せるものであるか」ということを選べるのであるならば、それで選んでも文句はありません。

 しかしその二大政党が、その重大な争点から逃げていたら、いったい誰が責任を取るのですか。誰がそれを背負うのですか。誰がその問題を解決するのですか。

 ある新聞には、「この国のかたちを示せ」と、第一面に書いてありました。まさしくそれは、私たちの言いたいところでもあります。政権選択というのであるならば、「この国の未来をどうしたいのか」「どういうふうに設計したいのか、デザインしたいのか」、そこまで踏み込んで、考えを煮詰めて発表するべきです。

 目先の投票を有利にするだけの、ニンジンをぶら下げるような政策ばかりで戦うような選挙は、もうごめんです。やめていただきたい。それが何の民主主義か。自分たちの安泰と勢力の拡張を単に目指すのみではないか。「そのような職業政治家は要らない」と私は申し上げたいのです。

 私たち幸福実現党は、「この小選挙区制による二大政党制は、大いに問題がある。国民の本当の意味での疑問に、必ずしも答えていない」と見て、340数名の大勢の立候補者を出しました。立候補者数では日本一の政治団体となり、すでに自民党・民主党を超え、公明党の10倍も立候補いたしております。

 そこで、この人数の多さ、この国への責任の重さを考えた上で、本日、私自身、幸福実現党立党の責任者・創立者として、また主要政策の立案者として、自らも責任を取るべきであると考えるにいたりました。

 本日をもちまして、私、大川隆法が幸福実現党の総裁に就任いたします。

 大川きょう子党首は、党首として通常の政党業務を掌握し実践すべく、その業務を維持いたします。私は、さらにもう一段、この幸福実現党の力を強め求心力を高め、さらに政権担当能力を増すため、幸福実現党の総裁として立候補する予定です。

 立候補の予定は、比例東京ブロックの1位の予定です。選挙区だけを見ますと、もう少し人口の多いところもあるのですけれども、やはり、首都・東京でその主張を中心的に説くべきであると思いますので、東京の比例一位で出ます。大川きょう子党首も東京の比例の2位で出ます。これは、幸福の科学が本気で勝負に出るという決意表明です。

 「今後いかなる事態が起きようとも、その難関を突破すべく、鋭意努力する」ということを強く誓いました。

 しかし、おそらく、世間の人々やマスコミの方々のいちばんの心配は、宗教を中心とした人たちが立候補しているので、「政権担当能力がはたして本当にあるのかどうか」ということに不安を感じておられるのではないかと思います。

 しかし、私自身が政党の中心になることによって、政権担当能力を急速に高めていくつもりです。私自身は宗教家ではありますが、自分で法律を書くぐらいの能力があります。政策を立てる能力もあります。国際情勢を分析する能力もあります。また実社会においては、当教団の運営も含め、幸福の科学立宗以前も含め、実際に、財務・金融が私自身の仕事の専門でもありました。

 その意味で、今、この国において必要とされる能力を持っているのではないかと、ひそかに自負しているものです。

 今回の選挙において、自民党においても民主党においても、やはりいちばん卑怯であると私が思うのは、あれだけ北朝鮮にミサイルを撃たれ、核実験をされ、さらに7月4日の米国独立記念日にも7発もミサイルを日本海で撃たれ、それを選挙の争点に挙げていないということです。まことにもって卑怯千万です。

 それは、それを争点にしたら選挙にとって不利に働くという保身が働いているからです。

 しかし国会議員であるならば、国益を考え、国民全体の利益と幸福を考えるのが当然ではないですか。なぜ、自分の選挙における議席の維持だけを考えるか。そういうものに恋々とするのではなく、まず、国会議員として選ばれるのであれば、自分のことを横に置いて、「国のために、国民個人個人ではできないことを代わりにできないか」ということを考えるべきだと思う。ときには耳に痛いこともあるでしょう。でも、そうしたことも取り組まねばならない。

 幸福実現党は、長期的な視野に立って、この国の根本から構造を変えます。新しい国づくりをします。この国の未来をデザインいたします。どうか信頼し、お任せください。この国を正しい方向に導きたいと考えています。どうかみなさんも、力を合わせて戦ってまいりましょう。

「1人1発の銃弾を」…北朝鮮、国民に呼びかけ

2009年07月24日 | 北朝鮮情勢
読売新聞 7月24日より転載)

【瀋陽=牧野田亨】
 北朝鮮が7月に入り、米国などとの「死闘」を強調し、「1人が銃弾1発を寄付しよう」とのスローガンを掲げ、全国民に鉄製品などの供出を求める国民運動を展開していることが22日、中朝関係者の話でわかった。


 この関係者によると、運動は金日成(キムイルソン)主席の死去から15年にあたる8日から開始。「各人が肉弾となり、米国を筆頭とするすべての反動派との死闘を決意しよう」と訴え、「銃弾」の呼びかけに加えて「10人で砲弾1発を、1000人でミサイル1発を」と続くという。

 住民たちはくず鉄などを供出。食事に使うスプーンを出す小学生もいる。住民の間では、「銃弾何発」を提供したかが話題になっているという。

大川隆法総裁 最近の講演動画から

2009年07月24日 | 動画
「国家経済と人間の自由」 幸福実現党 総裁 大川隆法


<統制経済と言論の自由> 
権力の側についている者は、権力を増大させたいという本能的な欲望から、
国家は肥大化する傾向がある。
国家が肥大化すると、戦時中のように国家が経済を一元的に統制する統制経済が行われてくる。
戦争時のような緊急時にはある程度しかたがないが、
常時こういう状態だと、言論の自由、宗教の自由、出版の自由など、
あらゆる自由が奪われ、国民が非常に不幸な状態となる。


「未来への道」 幸福実現党 総裁 大川隆法


<政治家の気概> 
宗教家は損なことを平気でするので、はっきり言えばバカだと思う。
しかし、人が不幸になるのを見ていられない!
不正を見て、黙って見ていられない!
それが宗教家。

キリスト教でも、「人のために命を捨てるよりも大きな愛はない」と
『聖書』の中で述べている。
気概がなければ政治家になるべきでない。
信念があったら、 自分が正しいと思うことを言い通すべきである。
信念なき者は、この国を動かす資格はない。
常に、大義とは何であるかを考え、勇気ある行動を取られることを望む。


「経済大国の使命」 幸福実現党 総裁 大川隆法


<東京の未来ビジョン>
「世界の未来を知りたかったら、東京を見ろ!」
という時代が、もうすぐやってくる。
かつては、日本の未来を知るためにアメリカを見ていた。
今は、逆にアメリカが日本の後をなぞっているようなところがある。
東京は、まだまだ空中が空いている。
高層ビルが立ち並び、ビルとビルの間をモノレールが走り、
渋滞が気にならなくなり、リニアモーターカーが空を走る。
一見、実現不可能に見えても、構想が出てくれば
しばらくすると実現化できる人がアイデアを出してきて実現化する。


「この国の未来をデザインする」 幸福実現党 総裁 大川隆法


<憲法と国家の理念>
私は、幸福の科学で発信していることから、
この国や世界の未来をデザインしたいと考えている。
第1歩は、この国の未来をデザインすること。
やはり機械を作るには設計図、 会社の経営では経営理念が必要であり、
国にも国家の理念が必要。

人間の生き方や『こうすべきだ』というもの、
「いったい何をもって幸福とするか」というようなことが
憲法があり、国家の理念ができ、それから政治の方向性も決まってくる。
人間を、魂を持った精神的存在と考えるのであれば、
人間を機械と見なし、この世的存在のみを目的とした国家運営を考える憲法は、認めがたい。

「宗教立国の精神」 幸福実現党 創立者 大川隆法

2009年07月24日 | 活動情報
「宗教立国の精神」 幸福実現党 創立者 大川隆法


安倍元首相の守護霊(潜在意識)と話をした。

「北朝鮮のミサイル問題、核開発問題党は政府自民党が本来取り組むべき問題なのに、幸福の科学に迷惑をかけて申し訳ない。
宗教団体としてミサイル防衛や国防の話をしなければいけないというのは、
本当はおつらいでしょう。
これは本来政治の仕事ですから、
本当は自民党がやらなければいけない仕事です。
それをあなた方が今、政党まで作ってやろうとなさっているのに、
自民党は内紛状態で何ら舵が取れない。
まことに申し訳ないと思っています。

憲法改正も実は安部政権の時にやりたかったことであるが、
頓挫してしまった。
憲法9条問題を選挙の争点にすると、マスコミに叩かれて選挙に負けるので、
皆、本当はそのとおりだと思っているが、勇気がなくて改正できないでいる。

総理をやっていたときにやろうとしていたことが全部潰れ、
民主党政権になったら全部反対になっていくので、非常につらい。

幸福実現党の方々が辻説法をして
『北朝鮮のミサイル、断固沮止!』と言っているのを見ると、
政治の無為無策に対して情けなく、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです」


安倍元首相は国民投票法まで通して憲法改正を実現しようとしていたが、
なんとその遺志を継いでやってくれているのは幸福実現党のほうであって、自民党ではなかった。
だから、実際は幸福実現党のほうが自民党なのです。
自民党の後継者は本当はこちら、幸福実現党であって、
今自民党に残っているのは残骸です。

米知日派で知られるジョセフ・ナイ元国防次官補の
「民主党は日米関係を壊すようなことばかりしてきている」
という発言
に象徴されるように、
アメリカは民主党政権では日米関係が壊れると見ている。
民主党の中には、左翼的思想が相当入り込んでいる。



「大川隆法氏、出馬表明」の号外

2009年07月24日 | ニュース・報道
大川隆法総裁、出馬の号外をゲットしました!
23日に、駅などで配っていたそうです。

  



大川隆法氏、出馬表明
「国民に政治選択の自由を」
幸福実現党 東京比例1位


 幸福の科学グループ創始者の大川隆法総裁(53)が22日、東京都内で開かれた講演会で、8月18日公示、30日投開票の衆議院選挙に幸福実現党の比例代表東京ブロック1位で立候補することを表明。大川総裁は「幸福の科学が本気で勝負に出るという決意表明である」と宣言した。
 同党は全300小選挙区に候補者を擁立予定で、比例ブロックにも46人の擁立を決めている。これに伴い大川総裁は党総裁に就任し、大川きょう子党首(43)は、党首のまま比例代表東京ブロック2位からの出馬となる。

 ◆ ◆ ◆

 講演で大川総裁が、「幸福実現党の力を強め、求心力を高め、さらに政権担当能力を増すために、幸福実現党の総裁として立候補する」と力強く語ると、会場に集まった聴衆からは大きな拍手が起こり、マスコミ各社のカメラマンが一斉にシャッターを切った。

 大川総裁は東京大学法学部政治学科で国際政治学などを学び、卒業後は大手総合商社に入社。ニューヨーク本社勤務のかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学び、国際金融・財務のプロとしての実績を積んだ。その後、1986年10月に「幸福の科学」を設立。500冊を超える著書を発表し、宗教法人の経営者としても大きな成功を収めている。

 このため、宗教家でありながら法律や政策をつくる能力、国際情勢分析力にも卓越しており、これまで国師として政府首脳への政策提言を行い、国政運営にも大きな影響を与えてきた。

 今年5月には幸福実現党を創立。同党が掲げる主要政策の多くを立案した。7月には103条の現憲法をわずか16条にスリム化し、『新・日本国憲法試案』(幸福の科学出版)として発表している。

 この日の講演で大川総裁は、二大政党という選択が既成事実化しているかのような現在の日本国内の“空気”に懸念を示し、「(二つの政党が)両方とも問題があるということは充分にありうる」「国民の政治選択の自由を大いに奪っている」「国民の多様なる価値観は、必ずしも表現されえない状況にある」と述べた。

 また大川総裁は、貧困な政治状況について厳しく批判。「今必要とされているのは『政権選択選挙』ではない。これは『国難選挙』だ」「目先の選挙に勝とうと思えば、争点は一つのほうが簡単。勝てそうな争点に絞れば選挙に勝てる。その意味で国民は馬鹿にされている。愚民化されている」

 続けて、大川総裁は「国益」を自由に論ずることのできない日本の風潮に触れ、次のように指摘した。

「自民党も民主党も卑怯だと思うのは、あれだけ北朝鮮にミサイルを撃たれ、核実験をされていながら、それを選挙の争点にあげていない。争点にしたら不利だという保身がある。しかし国会議員なら国益を考え、国民全体の幸福を考えるのが当然だ」
 
 幸福実現党は、350人近くの立候補者数で自民や民主という既成政党を上回り、最多を誇る。精神的支柱である大川総裁の出馬が決まったことにより、衆院選への取り組みに、さらに熱が入ることが予想され、迎え撃つ既成政党には大きな衝撃が走っている。

(裏面へ)

 ◆ ◆ ◆

幸福実現党 政権公約固まる
消費税全廃
北朝鮮ミサイル沮止
人口増加策でGDP世界一


 幸福実現党は23日、次期衆院選で掲げるマニフェスト(政権公約)の素案を固めた。
 争点となっている消費税増税問題については、「増税はかえって税収減をもたらす」との考えから消費税全廃を掲げ、自民、民主との違いを鮮明に打ち出している。併せて相続税・贈与税の撤廃も主張しており、明確な減税路線となっている。

 また、4月のテポドン発射以降、喫緊の課題となっている北朝鮮のミサイル問題に関しては、「北朝鮮が核ミサイルを日本に撃ち込む姿勢を明確にした場合、自衛隊に即応態勢を命じ、正当防衛の範囲で、ミサイル基地を攻撃する」と、毅然とした対応を図ることを明記。マニフェストで安全保障関係について触れなかった民主党と一線を画した内容となっている。

 2060年代までの超長期の未来ビジョンを提示していることも特徴で、地球の人口が100億人になった時に備えて、エネルギー、食糧、宇宙開発などの分野で日本が世界のリーダーシップを取る体制を図るという。

 未来政党として、新しい国家像を具体的に提示しており、目先の利益誘導に走りがちな既存政党との違いを際立たせていると言える。

(以上、転載おわり)

自民党から幸福実現党へ転身

2009年07月24日 | ニュース・報道
現職の自民党八戸市支部政調会長の上条氏が、幸福実現党から次の衆院選に立候補するかも?というニュースです。


(東奥日報7月23日より)

比例に上条氏の擁立検討/幸福党

 幸福実現党は22日、本紙取材に対し、8月30日投票の衆院選比例東北ブロックに、八戸市議で自民党八戸市支部政調会長を務める上条幸哉氏(45)を擁立する方向で検討していることを明らかにした。上条氏は「時期が来たら話したい」と述べ、現段階での対応を明らかにしていない。

 幸福実現党の担当者は「近く上条氏の地元である八戸市か青森市で会見することになる」と擁立に前向きな姿勢を示した。また自民党八戸市支部長の滝沢求県議は「本人から何も聞いていない。今後、本人の動向を見極めて、事実なら市支部として対応を協議する」と話している。

 上条氏は八戸市生まれ。1999年の八戸市議選で次点となったが同年、現職市議の辞職に伴い繰り上げで初当選を果たし、現在3期目。八戸市議会の最大会派である自民クラブの政調会長も務めている。