goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

毎日何かが起こるね~

2007年10月03日 19時32分12秒 | Weblog
今日は何もないから、私の荷物の整理と思っていたが
郵便が来てこころ変わりになってしまった

さつき母から子供の写真のはがき
「広島のじーじお元気ですか。
 オッパイ飲んで大きくなるぞー。」とのこと

私はじーじなんですね
可愛い顔しているネ

飛向(ひなた)君です
これから皆さんよろしくお願いいたします

高校の同級生から、こんなの作ったらどうという
私の背中を押してくれる郵便が来た

私の絵手紙というか、言葉に感心されている
真面目に私の言葉を売り出せと言う助言を
してもらっているんだ

1日から31日の日めくりカレンダー
私に参考にしてくださいとのこと
ありがたい気持ちに私が感動する

そうしていると、大工の社長がやり残した
モノを直しに来てもらった
挨拶のきれいな人なんです
キチンと

私の絵手紙にえらく感心されている方なんです
「読んで批判するのは出来るんじゃが
 自分で言葉を作ったり書いたりは出来んけえ~」

もしも本当に
私の書いた言葉で
人が
うつむく姿をなくしたり
不安になったときの解消になったりするんだったら
私はソノお役に立てればいいなと思う

やるかね~~~

  <今日の言葉>

  こころの しらべ
  不安になったり
  弱気になったり
  でも サア
   (ワキちゃん)

  飛鳥! 飛花!
  これがこれからの
  わたしの姿であれ
    (坂村真民)

そう、今書いているとき
私のお気に入りのCM
思わず笑ってしまった

携帯電話のCM
「鶴の恩返し」

仲間さん扮する姫
「絶対あけないでください」
一瞬あける爺ばばさん
「イキナリかい
これ大好き

久しぶりの楽しい声!

2007年10月03日 00時52分20秒 | Weblog
今日は電気の関係の業者さん
朝、八時半に来られる
車の中の点検をされている
車をとめて、今日の仕事の段取りの再確認
今回の業者さんは真面目な方たちだと思う

今日は電気の工事なので停電が3時間くらいと言われたから
夕方 少し抜けて
母親のところに行った

私のことはもう分からないらしい!

母は、口をパクパク金魚のようにしていた

私に警戒間を前面にあらわし
知らんプリの表情をする
情けない

まあ体が元気なので

すぐに立ち去ってしまった
あれだけ強い母だったのに・・・・・

帰る途中で、元の会社の大津さんに電話した
ちょうどお孫さんを送って帰ってきた途中とのコト
嬉しい 弾む声であった

私も嬉しい
久しぶりだからいろいろの話をした
楽しいね

東京に来た時は泊まっていいよと言われる
元の会社の連絡はあまりないようだ

私も思うが、みんな手を取り合って
連絡をすれば楽しい世界が作れるのでは
ないかと思うが、どうも ないみたい

このブログを見ている人たちだけでも
毎日呼びかけあえばまた楽しい世界が
開けていけるのだが

「ぼくらは みんな いきてる
 いきているから たのしんだ
 てのひらに太陽を!」

まあ、いいか~
家に帰るとはがきが来ていた

脇田先生と書かれていた
この前、広島木鶏クラブで会った人
海上自衛隊の潜水艦に乗っている人から

う~ん「脇田先生」ね!
広島で「大成会」「こども論語塾」をおこそう!

なにかいいこと いいご縁おきそう

  <今日の言葉>

    秋の陽
   秋の陽 かぐわし
    あきのひの
    ヴョロンの・・
   詩 おもいだす
    (ワキちゃん)

  上田敏さんでしたっけ
  いい言葉での訳と思います

  宝くじ 馬鹿にしながら
     根は本気
    (byサラリーマン川柳)

  買いました!バラで9千円
  3千万当たろう