ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

1478段の修行の階段 神宮山登山 山口県阿武町

2024年06月16日 | やまある記速報

1478段の修行の階段 神宮山登山 山口県阿武町

山口県阿武町惣郷にそびえる神宮山登山

登山口は麓の御山神社(おやまじんじゃ)

神社手前に祀られた安産の石は、安産以外の願いごとも叶うと言われる霊石である

水の流れる満水舎を過ごせば、四国香川の金刀比羅宮より110段長い1478段の階段登りが始まる

奥宮まで続く修行の階段を登り切れば、ご神体の巨岩に出合い、眼下に日本海の展望が広がる

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファミリー登山の聖地 太華... | トップ | 日本海に浮かぶ大島を見晴ら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

やまある記速報」カテゴリの最新記事