goo blog サービス終了のお知らせ 

hokutoのきまぐれ散歩

ブログも13年目。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。はてなブログにも投稿を始めました。

三浦(再訪)〜人形町ランチグルメ

2019-09-08 05:00:35 | グルメ

人形町界隈のラーメン屋で私が一番贔屓にしている『三浦』にお邪魔した。ランチは色々とおかずがつくバージョンもあるが、基本のラーメンは3つ。昨年、1月にご紹介した青唐辛子ラーメンも美味いが、今回は辛胡麻ラーメンを紹介する。

店は日本橋七福神の小網神社の通りを隔てた反対側。それほど広い店ではないが、広島の人が経営していて、ダルマ焼酎がならんでいる。夜のつまみが周りに貼ってあるが、広島風居酒屋になる。


いつもランチの時はは相席を含めて満員。殆どの人が『ラーメン+おかず+ライス』の定食でおかずの中では唐揚げと餃子が人気を二分。しかし、私は残りの辛い麺を頼む。ちなみに辛胡麻ラーメンは普通の店では坦々麺(ランチはライス付900円)である。

7.8分待つと辛胡麻ラーメンが到着。まずこの店の丼が好きである。あまり高くなく、薄手の磁器で重くもない。中には白っぽい胡麻味のスープにラー油の赤。乗っているのは細もやし、ネギ、肉そぼろ、チャーシュー2枚。特に広島風の細もやしがお気に入り、麺も細い縮れ麺で喉越しがよい。スープはサラッとしているが、結構辛い。

メニューにあるエビの味はあまりせず、胡麻の香ばしさが際立つ。チャーシューは齧りながらご飯を頂くのにちょうどいい。殆ど甘みは感じないが、まったり、しかしサラッとしていて実にバランスの良いラーメンである。


因みに青唐辛子ラーメンほどは辛くない。大変美味かった。従業員はホールに1人、しかしテキパキ動いて気にならない、さらにお勘定の際に『ご相席、ありがとうございました』と挨拶を忘れない気持ちの良さ。ご馳走さまでした。
三浦
中央区日本橋小網町13ー8
0362310842