8月31日(金)と9月1日(土)に志度で畑仕事をしてきました。
8月14日の後、2週続けて志度に行かなかったので心配でしたが
草が生い茂っているくらいで何とかなっていました。
稲刈りが終わったところも多くあり、セミはスクツクホーシが鳴いていて
日が暮れるのも早くなってきて、秋の季節を感じさせます。
前回採るのを見送っていた2個の西瓜が見事に大きくなっていて、甘さも
十分で今年は合計7個の収穫で大成功です。
9月3日に自宅でカットしたので写真を撮りました。
マクワウリがまだ1個だけ残っていて、後は白ウリと南瓜がどれくらいの数の実を
付けてくれるでしょうか。
ログハウスのウッドデッキに緑のカーテンを作っているゴーヤはまだいくつかの実を
付けていて、収穫しましたがまだ何個か大きくなりそうです。
今回 畑に植えたのは分葱です。尾崎さんが道の駅で買ってくれていた種を植えました。
分葱は私の好物で年内には収穫ができるかと思っています。
赤穂の人に貰って3年ほど放置していて、去年掘り返したラッキョウの一部を2ヶ所に
植えておいたのを今回 1ヶ所掘り返すとかなりのサイズになっていました。
またこれのいくつかを畑に植えます。手をかけなくても育ってくれて助かります。
8年間もアルバイトに行っていた川西市久代まで今年もイチジクを買いに2回行きました。
イチジクは好きな果物で、畑にも植えているのですが水と肥やしが不足しているせいか
なかなか大きな実がなりません。
川西のイチジクは西洋の種類のようで少し大きめで、高松のイチジクは和の種類のようで
小ぶりで昔の記憶にある味です。
このイチジクを使った「いちじく大福」を初めて食べましたが、美味しかったです。
その店は「イチゴ大福」が有名で食べたことがありますが、「すもも大福」・
「パイナップル大福」もあるようです。
帰りに志度のマルナカに寄って、もう最後になってきている桃も買いました。
高松の家内の友人宅で昔はよく見かけた懐かしい魚の行商の人に出会いました。
せっかくですので好物のアナゴと小あじとキュウセンベラを買いました。
他にカサゴ・ゲタガレイ・サヨリ・さんまなどがあり、手早く調理してくれます。
ベラは大阪では見かけないですが、夏の釣りで釣ったことがある白身の美味しい味です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます