ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

志度の畑にサツマイモの苗を20本植えてきました。

2013-05-20 | 志度の畑

5月16日(木)の夕方に川西に転居した兄夫婦と一緒に屋島に行き、

17日・18日・19日の3日間 志度で畑仕事をしてきました。

18日の土曜には多度津にいる弟夫婦も来てくれて、今度の旅行の話しなどを

しました。暑い3日間でしたが、今年 最初のサツマイモの苗を2つの畝を作って

20本植えました。去年の記録をみると100本くらい植えていました。

今年はタマネギの生育が遅れていて、畑の空き場所がありません。

毎年 うまく根付くかと心配ですが、うまく日曜に雨が降ってくれてよかったです。

今回の収穫はソラマメとスナップエンドウとイチゴでした。

今年 初めて10本植えたそら豆に実が入ってきて、空を向いていたのが重さで下に向いてきたのを

収穫しました。近くのスーパーにも新マメとして売られていたり、食堂の惣菜にもソラマメがでていて

季節感があります。

スナップエンドウは前回もかなり採ったのですが、また生っていて今年の収穫量は多くて喜ばれます。

イチゴも最盛期のようで金曜に採った後も土曜・日曜と次々に色づいて小粒ですが美味しかったです。

          

志度の畑には収穫時期が近くなってきたタマネギを少しづつ収穫し始めて、今回で残り 3畝になりました。

ジャガイモは最初に植えたのは3月の末頃で、葉の色が緑色から茶色に変わりつつの状態で収穫時期が

近くなってきました。

これから成長する夏野菜はナス・トマト・ゴーヤを植えていて、
紫蘇ジュースにする赤紫蘇を3本植えました。

先日 調理研修会のメニューにあったミョウガは日陰が良くて水分が必要と聞いて、畑の近くのビワの木陰と 斜面にあるツバキの木陰に植えていて元気に育っています。

今年もトウモロコシに挑戦です。まだうまく育ったことがなくて、美味しそうになったらカラスに突かれたりでなかなかうまく収穫まで行ったことがありません。
今年は畑に種を直播きして、30本ほどが大きくなってきています。

          


志度の畑をやり始めたころには斜面にいろんな種類のミカンの木を植えて、成長したのもあれば

枯れたのもあって少しづつ収穫が出来そうになってきたようです。

白いミカンの花がたくさん咲いていてきれいです。

畑の傍にあるレモンの木にも紫色の花が沢山咲いていて、ユズの木には更に多くの白い花が咲いています。

      

ビワの実が適当に摘果された状態で大きめの実になっていてうまく色づいてくれのが楽しみです。

梅の木に虫の黒い卵がたくさん付いていて、そぎ落しました。実が少し大きくなってきています。

屋島の家の前にあるシンピジウムの鉢植えが窮屈な感じになっていたのを大きな鉢に移しました。

君子蘭と名前の解からない紫色の花も咲いていて、手をかけなくても立派な花が付くものだと感心します。

    

畑の傍にある芍薬はなかなか花を咲かせてくれないのですが、桔梗は今年も順調に育っているようで

きれいな花が咲くのを期待しています。