ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

猊鼻渓舟下りの後 東京に戻って翌日は孫の高校を見てから上野公園で昼食にしました。(2024-3/31~4/2)

2024-04-06 | お出かけ
翌日は猊鼻渓舟下りを楽しんでから、レンタカーで一ノ関にもどり
東北新幹線で東京に戻って娘宅に泊まりました。
4月2日には孫の高校を見てから井の頭公園を歩いて、上野公園に行きました。
金色堂の特別展示を観に行ったのですが 大勢の人で混雑していて中止にしてお昼にしました。

中尊寺金色堂を観て、毛越寺によってから巌美渓のホテルに着きました。(2024-3/31~4/2)

2024-04-06 | お出かけ
中尊寺から毛越寺によって巌美渓のホテルに着きました。

東北新幹線で中尊寺金色堂を観てきました。(2024-3/31~4/2)

2024-04-06 | お出かけ

2024-3/31 日曜日の朝一番の飛行機で高松空港から羽田空港に向かいました。 孫が迎えに来てくれて東京駅から東北新幹線のやまびこに乗って一ノ関に着きました。 駅前でレンタカーを借りて中尊寺に向かいました。


志度の畑の風景です。(2024-3-11)スイセンの花が咲いています。

2024-03-12 | 志度の畑
志度の畑には古くから植えられているスイセンがたくさんあります。 斜面の西洋スイセンも下段にあるスズラン水仙もまだですが 白色と黄色のスイセンの花が満開の状態です。   高知の日曜市で買ったサクランボの苗木に今年も花が咲きました。

引田のひな祭りを見てきました。(2024-3-3) 

2024-03-06 | お出かけ
引田のひな祭りをnoteブログに載せました。

https://note.com/hdesan_en/n/ne8606d464d26

GooブログからNoteブログに編集していきます。

2024-03-06 | 志度の畑
新しいブログをはじめました。

今までにGooブログに投降した分を編集して no+eブログに載せていきます。

海外旅行編

https://note.com/hdesan_en/n/n02218994061b

四国88か所編

https://note.com/hdesan_en/n/n03e7a2bea5c0

2024年1月と2月の行事をまとめてみました。

2024-02-29 | パソコン
正月に過ごした西宮と有馬の記事以降の行事をまとめておきます。








龍に関する記事をまとめました。(NO.5)

2024-02-02 | パソコン
Chat Gptで龍の絵を描く際に、竜安寺の襖絵の龍と指定してみました。

富士山とか お寺とか 虎とを組み合わせた絵が出来ました。









龍に関する記事をまとめました。(NO.4)

2024-02-02 | パソコン
太龍寺の歴史・由来
「西の高野」とも称される。四国山脈の東南端、標高618メートルの太龍寺山の山頂近くにある。
樹齢数百年余の老杉の並木が天空にそびえ、境内には古刹の霊気が漂う。
弘法大師が19歳のころ、この深奥の境内から南西約600メートルの「舎心嶽」という岩上で、100日間の虚空蔵求聞持法を修行されたという伝えは、大師が24歳のときの著作『三教指帰』に記されており、よく知られている。
虚空蔵求聞持法は、真言を百万遍となえる最も難行とされる修法で、大師青年期の思想形成に大きな影響を及ぼしている。
 縁起によると延暦12年、桓武天皇(在位781〜86)の勅願により堂塔が建立され、弘法大師が本尊の虚空蔵菩薩像をはじめ諸尊を造像して安置し、開創した。山号は修行地の舎心嶽から、また寺名は修行中の大師を守護した大龍(龍神)にちなんでいる。












龍に関する記事をまとめました。(NO.3)

2024-02-02 | パソコン


石庭で有名な世界遺産・龍安寺の本堂(方丈)に細川護熙氏が約3年かけて描いた「雲龍図」襖絵40面が完成! 令和6年3月31日まで特別公開されています。
画像を編集しました。