その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

大晦(おおつごもり)

2007年12月31日 | Weblog

 

大晦(おおつごもり)

 

***

 

なんだかんだといっている間に

 

今年最後の日になりました

 

今年出会った人

 

今年去っていった人

 

喧嘩した人

 

仲良しになった人

 

握手した人

 

涙を流した人

 

みんなみんな

 

沢山の人から

 

心に残る

 

贈り物を授かった

 

良くも悪くも

 

出合ったすべての人に

 

ありがとう

 

・・・・

 

***

 

明日を迎えるために

「つもごり」は

「月隠(つきごもり)」がなまったものだそうです

旧暦では

新月の日が一日ですから

月の終わりは月が隠れれてしまうという意味で

「つもごり」といいました

そして

一年の最後の日は

「大つごもり」というわけです

同じ字で

「おおみそか」とも読みますが

「みそか」は「三十日」といいうこと

旧暦では

十二月はだいたい三十日まででした

この日の夜は 「除夜」ともいいます

旧年を除く夜という意味で

百八ある人間の煩悩を

除夜の鐘で払って

新年を迎えます

一日を「ついたち」というのは

月立(つきたち)が変化したもの

明日からまた

新しい月が満ち始めるように

皆様の一年も満ちてゆくのです

(山下景子著「美人の日本語」より)