goo blog サービス終了のお知らせ 

気分屋のみなちゃん🐒/楽しみと言えば♪

44歳で(先天性大人の)神経発達症と認定され、これまでと違う目線から社会生活を送る中での様々な活動記録です!

2018/04/03(火) 精液検査/猫カフェ/補聴器/映画

2018-04-03 23:59:00 | 神経発達症)~221231記録
予定 2,3,4
◎お薬手帳、診察券整理完了
◎精液検査空振り、次回未定
❌吉祥寺はリスケ
◎猫カフェ


0150就寝 3
0325目覚め→寝落ち
 0500起床❗

0510測定、着替え、ブログ、
0600朝食&服薬@、歯磨き
0643着座◎
  お薬手帳、診察券整理完了
  緑袋取り止め
0730タクシー待ち
0750乗車 0
0800歯科大着 母親は内科
0810歯科大→菅野交番❗
 0815菅野交番→京成八幡❗
 0817着
0824京成八幡→押上❗
 0851始発で→渋谷❗
  乗り換えて北参道
1002迷って電話誘導で2F端末受け付け
1015メンズルーム①
  我慢汁はちょびっと出るも❌
   ストラテラ 性欲減退❌❌
  炭酸リチウム 性欲増大◎◎
 なのに😭
  さらに調べると「寝不足」❌❌
 1110諦めて採精室に内線
   検査やり直しに期限なし
   次回は、代々木辺りのDVD室で自家取得?
  北参道→渋谷❗

1140昼食@ 渋谷サパナ

1220疲労感を覚え、吉祥寺はリスケ😅
  渋谷→錦糸町❗
  ヨドバシ錦糸町でシュレッダーパンフ入手
1330着座◎
  暑い、腹痛い、重い(カーディガン)、
1410-1510
  猫まるカフェ ココア、弱めのコーラ2

1520錦糸町→上野松坂屋前❗のひとつ前
  車中にて、クレカ限度額引き上げ依頼
  2週間かかるとか!Σ( ̄□ ̄;)
1555着
  ヨドバシ上野でパソコンなどみた
  上野松坂屋 M2F補聴器サロンにて
  私の考えた持論を担当の方に説明し
  4/11まで借りることが出来た

  向かいのパルコ7Fにて映画チケットを購入❗
  手帳は提示することなく買えたがチェックは?
  →特に何も求められなかった
   けど、このやり方を知ったら悪用する人出る?
1740開始まで、たっぷりあるから、
  上野松坂屋に戻り5F紳士服売り場に到着した
  途端「昨年ズボンを買ったことを思い出した」
1750夕食@
  売店でスプライト
1845映画「グレイテスト・ショーマン」

 今まで、ずっと、映画や観劇などを見ると
 必ずと言って良いほどなのに頭痛を起こしていた
 原因が判明
  1.暗い場所での視聴であるため
  とだけ考えていたが
  2.聴覚過敏が小さい音まで拾うがために、
   頭痛を引き起こしていたこと

 映画は最高に良かった!
 もう一度、タイミングを合わせて見に行きたい!

  また、バチンコ屋を通りすがり、はいったが
  特に問題なく、お客さんが居なかったから?

京成線で上野→市川真間❗
2150市川真間駅前→昭和学院❗

2200夜食@
2530会計
2550帰宅
  寝落ち
2800自室に戻って二度寝
コメント

とある記事を読んで思いついたこと❗

2018-04-03 08:58:05 | 神経発達症)健常者を目指す
精神科なんざ、数分なのに、
 往復何時間もかけて疲れるだけだ😅
 皆さんもそんな感じですよね\(^^)/

私の場合は、診察が10分、往復もろもろで半日は
 潰れているのが現状だから、早急にスタートしてほしい✨

まあ、導入には、いくつかの懸念点があるにはある
下記は私の場合であるため、参考程度として
お読みください

◎1.顔の表情はテレビカメラでいけるだろう
❌2.通院出来ることが何かしらのリハビリ的に
 使っている場合
◎3.診察券、保険証、自立支援証明書などは、
 事前にスキャンして開くためのパスワードを
 かける
◎4.診断書などは郵送で問題ない
◎5.自立支援の明細帳は郵送対応
◎6.血液検査は自宅最寄りで受けて結果を郵送
◎7.その他、原本、主治医の記載などが必要な
 場合は郵送で解決可能

◎8.処方箋は医療機関が所定の薬局にFAXすれば、
 問題ないというか、すでに対応されている
◎9.お薬手帳の問題があるから、医療機関近くの
 薬局はよろしくないが、自宅最寄りの薬局に
 当然、自立支援は修正になりますが、
 その分のメリットは高いと思われます
  ※自宅療養または近くの就業の方は
   自宅近くの、駅前の
  ※一般就労や遠方で勤務されている方は、
   会社などの最寄りの薬局
  で受けとる
◎10.交通費がかからない、
  通院のためだけに休まなくてもいい、
  特に車椅子ユーザーさんなら、
   乗り合いバスに乗車拒否される
   恐れもない



その他の障害者
◎11.聴覚障害者
  テレビ電話を使えば、手話で問題ない

?12.視覚障害者

その他
13.郵送は第4種のような安価で書留のような
  追跡調査可能なシステムを求める
14.送付に必要となる封筒などは、
  専用のものがあるとありがたい
15.特にADHDで不注意が強く出る方は、
  これまでに診察券、保険証、自立支援など
  忘れ物があった方には朗報
  さらに当時の私は強迫性障害(確認)が
  強く出ていたため、もっとはやく出来て
  いたなら、と強く思った

以上

追記の可能性:あり
コメント

414=2018/04/03 68.5kg 35.3℃

2018-04-03 05:20:57 | 終了 目指せ標準体重!
朝食
 白米
 目玉焼き
 ミニカツフライ3個
服薬】えんきん(2)

昼食
チキンカレー
2.5枚


1755 銀サロン 松坂屋上野5F
シーザーサラダ みずみずしい
 ミニトマト
ミネストローネスープ


さくらのアイスクリーム
1830
コメント

4月2日(月)のつぶやき その2

2018-04-03 02:18:29 | 終了 Twitter自動連携
コメント

4月2日(月)のつぶやき その1

2018-04-03 02:18:28 | 終了 Twitter自動連携
コメント