平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い1033 ドタバタ、アタフタ 

2018-01-22 09:58:31 | 日記
   平和への希い1033 戦後73年 
 ドタバタ、アタフタ 2018.1.22.
韓国・平昌オリンピックも間もなく開催される頃となって、北朝鮮の参加問題でドタバタ。
韓国としては、オリンピック開催中に北朝鮮が「妨害行為」として「核・ミサイル実験」、テロなど
起こしたら大変。
   
北朝鮮としては、兵糧攻めで国民生活に影響が出てきたことを打開したい、オリンピックで韓国が南北融和を
進めたがっているのをチャンスに、米韓の軍事行動に楔(くさび)を打って、あわよくば、韓国を利用して、
「アメリカを北朝鮮との直接交渉の場」に引っ張り出せれば、の思惑もあるでしょう。

このドタバタ劇では、韓国が足元みられて、アタフタしている図のようです。
国際オリンピック委員会も、北朝鮮参加は、オリンピック期間中の不測の事態回避につながることで、OK。
いずれにしても、折角の平和の祭典オリンピックです。
政治に利用されることは気にくわないのですが、無事、アスリートの皆さまが日頃の鍛練の成果を発揮でき、
国を超えての暖かい交流が出来、平和の素晴らしさを発信してもらえたら良いなあと願っています。

昨年、ウォーキング中に出会った花、再登場。

1月22日、「今日は何の日カレンダー」より
飛行船の日、夫婦の日(毎月)
▲白河上皇、熊野三山へ行幸(1090)▲東京初の電灯が鹿鳴館でともる(電灯営業のはじめ)(1887)
▲徴兵令が改正される(徴兵猶予の廃止など)(1889)▲劇作家・河竹黙阿弥死去(1893)▲アメリカがパナマ運河
地帯の租借権獲得(1903)▲ペテルブルグで「血の日曜日事件」勃発(1905)▲シーメンス事件(海軍収賄事件)
起こる(1914)▲初めての国産飛行船、誕生(1916)▲日本プロレタリア美術家同盟が結成(1929)▲貴族院守衛に
女性を採用(1938)▲オジロワシ、天然記念物に(1970)▲婦女暴行殺人犯人の大久保清(41)の死刑執行(1976)
▲サハロフ博士、流刑に(1980)▲新潮社「カセットブック」発売(1987)▲東京・上野のJR御徒町駅ガード下
の道路陥没。東北新幹線の工事中(1990)