チャレンジ

楽しく、自然体で生活しながら、チャレンジし、感じ続ける記録です。

夏が来れば思い出す

2008-08-31 20:48:15 | 身近な出来事
8月が終われば夏とは言えなくなるから今日は夏最後の日。
「今日の最高気温は30度に達す見込みです。明日からは天気も崩れ気温も下がります。今年最後の夏の日を楽しんでください。」ラジオから聞こえてくるアナウンサーの声も楽しそう。

こんな日は外にでかけてビールでも飲めばドイツの夏を楽しむことができる。
でも、今日は自業自得の出来事で足の調子わ悪いので、家でおとなしくせざるを得ない。

ドイツの家にはエアコンがない。私のうちだけでなくエアコンが無いのが普通。今日も外に出ると日差しが暑いと思うけど、湿気が低いから外でも木陰に入ると涼しい、分厚いコンクリートの壁に覆われたドイツの家の中は本当に涼しい。
今も長袖のトレーナと厚手のスエットパンツをはいて丁度適温という感じ。

こんな環境にいると余計に信州霧が峰池のくるみを思い出す。大学1年の夏休みにアルバイトをさせてもらったロベンドヒュッテを思い出す。ここはまさに夏でもエアコンがいらない場所だった。外が暑くても日陰やヒュッテの中にはいるととても爽やかで暑さを感じない。

ヒュツテのリビングから眺める、池のくるみ湿原、そして車山の姿がとてもすきだった。



朝、昼、夕方とその表情を変えていくが、そのどれもが好きだった。早朝は霧の日が多く、日中も霧が残る日も夏の間に何日かあった。窓を開けると部屋に霧が入ってきて部屋の全てを薄く白で塗りつぶしたみたいになった。
夜晴れた日には星が降ってくるくらいにたくさん見えた。天の川もすごくはっきり見えたし、ペルセウス流星群にはすごく感動した。仕事の休憩時間に冠ジュースを持って外に昼寝に行った。ヒュッテのリビングでもよく昼ねをしていたので「あなたは昼ねが好きな人ね」とオーナーのまさこさんによく言われた。

そこで出会った多くの人たちとの思い出もたくさんある。大学生になって少し背伸びをしたい時期に、すごく充実した時間をすごせた場所。

夏になれば思い出しロベンドヒュッテに行きたくなる。

前回いったのは4年前。このブログを書いた最初の日にロベンドヒュッテを訪れていた。今年も結局いけなかった。来年はどうかな。夏はいけないかもしれないけれどいければ嬉しいな。
スイスやオーストリーの美しい場所にはこれまでいろいろといったが、わたしにとってはそこの景色よりもロベンドヒュッテのリビングから見る景色が一番好きだ。


最初のナンパの相手

2008-08-30 06:21:58 | ビジネスアイデア
もうかれこれ一週間以上前から声をかけるチャンスを伺っていた。オフィスに座っているところを狙って何度か声をかけにいこうとしたが、いつも回りに誰かがいるので声をかけづらい感じだった。コーヒーを入れに行くところを見計らって、またトイレに行くところを見つけて声をかけるか、いろいろ考えて様子を見るが、どうもタイミングが合わない。

どういうように声をかけるかは大体決めていた。

「やあ、元気!」(できるだけ自然な感じで)

「アントワープに住んでいるって聞いたんだけど、どのあたりに住んでいるの」(本当は私の家のすぐ近くに住んでいることも知っている)

「え、そうなんだ実は私はそのすぐ近くにすんでいるんだ」(いかにもびっくりした様子で)

「だったら今度一緒に飲みにいかない」(重々しくなく、軽く爽やかな感じで)

「感じのよさそうな店がたくさんあることは知っているんだけど、行ったことがなくて、一人だと行きづらい感じなんだ」(ストレートに格好はつけず)

でもなかなか声をかける機会はやってこなかった。
それがたまたま金曜の仕事帰りに廊下でばったりとでくわした。
後は事前に考えていた通りの話をし、来週飲みにでかけることになった。

ベルギーでの始めてのナンパは成功した。
因みに声をかけた相手は男。

特にその手の趣味はなく、ただ単に家の近所に住んでいる人とのみに行きたかっただけ。
いやそれとも、私の趣味が変わってきたのかな?ドイツにいたときに飲みにいこうと声をかけた相手は全て男だ。

その世界にはいるのだろうか?

中国人か日本人かそれが問題

2008-08-29 23:57:01 | 身近な出来事
最近中国人とよく間違えられる。ベルギーやドイツ人からしてみれば中国人も日本人も外見で区別できないのは、私がドイツ人とオーストリア人を区別できないのと同じで驚きではない。

特に子度や酔っ払いの集団が「おっ、チャイナがいるぜ、お前中国語話してみろや」みたいな会話の後から「ニーハオ」と声をかけてくるパターンは数え切れないくらいある。こんな時は「私は日本人だ!」みたいに意地になって主張してしまう。かなり力が入っている。

最近は中国人(たぶんそう思う)からよく中国語で話しかけられる。「ニーハオ」もなく突然中国語がふりかかってくるので何が起きているのかさっぱりわからない。私に話しかけられているのかもわからないのでまず周囲を見渡す。そのあとで私は人差し指で私の顔のほうを指して「私?」と聞く。相手は「そうだ」みたいなことをいったあとまた話をはじめるが、私がチンプンカンプンな様子を見て「お、中国人と違うのか」みたいなことをいって「ごめんね」みたいなことをいって(時には英語で)立ち去っていく。

そういえばこの夏日本に帰ったときは香港系チャイニーズに間違えられた。あるワークショップに参加していた時のことだが、何人もの人が「日本語の上手なチャイニーズだな」と思っていたそうだ。中国人っぽいニックネームを使ったいたことが原因にあったようだが、なんとなく中国人っぽい感じがしたそうだ。

中国人と間違われるのは少し複雑な気持ちがする。それが良いのか悪いのか考えたりもする。そう考えるところにはさまざまな比較も入ってくる。日本人のほうがいいのか中国人がいいのか、どっちに思われているほうが私のことをよく見ているのか、悪く見ているのかとか。

海外に20年以上住んでいる人や、2世かいった日本人は日本人から見ても「日本人かなどうかな?」という雰囲気がある。
私はそんなに長く海外に住んでいないけれど同じような感じがするのかな?
そんな感じだったら悪くはないかな。インターナショナルな感じがするから。

でも、理想的にはインターナショナルな日本人という雰囲気が嫌味なく出ているような人になりたいかな。

拡がる可能性

2008-08-28 19:48:16 | 身近な出来事
朝仕事に向う途中で行き先表示が『Zaventum』と書かれた青いバスを見た。
『Zaventum』というのはブリュッセルの国際空港のことで、バスは私の住むアントワープの中心部とブリュッセルの国際空港を結ぶエアポートバスだった。

アントワープはベルギーで2番目に人口の大きい都市。アントワープ中心部とブリュッセル国際空港は車で45分の距離。だからエアポートバスが走っていたとしても何の不思議もないが、バスが走っていることを知ったのも、バスを見たのも今日が始めて。

とにかく嬉しかった。

ブリュッセル空港に近づいていくバスの姿を想像し、ブリュッセルの空港ターミナルや滑走路を想像し、そこから繋がっている世界の空港を想像した。

世界に繋がっているという感覚が嬉しかった。
機内誌でよく見る世界地図のイメージがでてきた。地図上のブリュッセルから放射状に赤い線が引かれそれが世界のたくさんの都市と繋がっている。

昨晩書いたマインドマップのことを思い出した。マインドマップも中心から放射状に線が引かれ、線と線のつながりには明確な思考のつながりがある。中心から拡がって繋がってそれが増えれば増えるほど可能性が拡がっていく。

今朝空港行きのバスを見たのは単なる偶然ではないのかもしれないと感じた。
私自身の中で今何かの拡がりがおとずれようとしているのかも知れないと感じた。

空は語らないこともある

2008-08-27 12:54:04 | 身近な出来事
「"De paraplu" は傘。ベルギーではいつも持っておかないといけないものよ!」とオランダ語の先生は話した。

私のいるベルギーの会社ではオランダ語が主流なので、オランダ語を少しでも話せるようになりたいと思いレッスンを受けている。本当は毎週受ければいいのだが、先生のスケジュールがあわないために一月に2回程度の個人レッスンを受けている。

オランダ語はドイツ語の派生言語だからドイツ語の知識がとても役にたつこともあれば、時にそれが邪魔をする。特に発音はドイツ語の音が私の体から離れないので、何度発音してもドイツ語になってしまう。
ドイツ語と英語は語源が同じなことも影響しているのか、オランダ語ではドイツ語読みよりも英語読みのほうが近い発音になることもある。

今日のベルギーの天気は曇り。昨日もそうだった。晴れる時もあるけれど、どんよりした曇りがちの天気がここでは普通。冬になると雨の日が増えるが、雨が降っていないときの空は今日の空のよう。晴れたときの空には季節感がある。曇りの日には空には全く季節感がない。

昨年12月末から1月にかけてスペインに行った。
スペインのそのころの空はこんな感じ。



上の写真はスペインの南側の端イギリス領ジブラルタルにそびえる山からとった写真。空がとても青い。

ジブラルタルにはこんな動物がいた。



この猿はアフリカの方角を見ている。

スペインの空には季節感があるのだろうか、私はよく知らない。きっと夏はもっと空が青いのかもしれない。冬の青空の下見たアンダルシアの白い家もとても素敵だった。夏はもっと素晴らしい景色になるのかな。



昨日のことだけでは不十分

2008-08-26 20:01:07 | 身近な出来事
朝起きたときに左右両方の足の内股に痛みを感じる。足も重い。

原因が何かを考え、昨日あったことを思い出す。
昨日は車をこすったから、ひょっとしたらその時に実は何らかの衝撃があったのかと考える。

でも、そんな衝撃のあるこすり方ではなかったから、この足の感覚と結びつかない。昨日は全くなんの違和感はなかったのに、そして昨日は車をこすったこと以外特に思い当たることもない。

暫く考えて答えがわかった。

日曜日のジムで久しぶりに下半身のトレーニングをした。特にふとももの内側にある内転筋を強化するトレーニングをしたことを思い出した。
この症状は間違いなく内転筋トレーニングの後遺症。

年齢とともに筋肉疲労が確実に翌々日以降に現れるようになってきている。
昨日のことを考えるだけでは不十分。

さびしいな。

黒から赤に

2008-08-25 19:48:14 | 身近な出来事
ボコ! ガリガリガリガリ!!

今思い出してもぞつとするような音。
でもその音がした時には何がおこったのか全くわからなかった。

車を降りてみると、助手席ドアとその後ろの後部座席のドアがへこみ、ドアの下にある部品がボディーから外れていた。

交差点に出るときに、歩道と道路を区切る目的で設定されていた50cmくらいの高さのパイロンに車をぶつけたことに気がついた。

交差点を曲がったところの道路わきの駐車スペースが開いているのを見つけ、そこに進もうとしたところ死角になった場所に設置されていたパイロンが全く見えなかった。

一度もかすりもせずに5ヶ月間乗ってきた車だったからショックは大きい。
また、会社の車だからこの後の手続きも気が重い。

でもやってしまったものは仕方ないので、事故報告書を持って会社の担当者に説明をしに行った。担当者は開口一番「またやったの?」
確かに去年の1月にも道路わきの段差が見えず、そこにタイヤとホイールをぶつけて交換してもらったから、「またやった」といわれるのは正しい。
次に傷のついた車を見た担当者は「これはひどいね!」。

私はどんどん落ち込んでいく。駐車場からオフィスに帰る道「本当に迷惑をかけてごめんなさい。」と素直に謝ると、「誰でもあることだから気にするな!」と初めてなぐさめてくれた。

担当者は修理の間交換の車を出してくれた。これでもか!というくらいの真っ赤な車。ここ最近は黒の車ばかり乗ってきたので衝撃的な色。

しばらくは、派手な車でおとなしく走ることにする。

オマール海老が食べたい

2008-08-24 11:51:58 | 身近な出来事
今日は午後からジムに行った。「筋肉が成長するのは運動の30分後以降に顕著となる。食事内容にもよるが食事でとったタンパク質が筋肉の成分になるのは食事後2時間以降。」という本で読んだ知識を踏まえて、運動と食事のタイミングを考えてジムにでかけた。

「筋肉は睡眠後30分以降にも成長する。運動をした後には睡眠の時間と睡眠の2時間半前以上に筋肉の成長に役に立つ食事をとることが大切。」というまたまた本の知識で夜に何をたべようか考える。

「筋肉の成長につながるたんぱく質を多く含み、一方で脂肪が少ない食材は鳥のささみ、赤みのマグロか青物系の魚。」
でも、鳥のささみはあまり好んで食べないし。冷蔵庫の中には赤みのマグロも青物系の魚もない。ドイツではスーパーは日曜日に開いていないし、そうすると外食しようかということになる。
う~ん、でも今日は日本食レストランに行きたい気分ではないし、かといってドイツ料理のレストランやドイツにあるイタリア料理やスペイン料理のレストランにはあまり行きたい感じでもない。

今ベルギーにいれば食べたい食事やレストランがいくつも浮かぶ。先週木曜日に行ったオマール海老のレストランにもう一度行くのもいい。ここは私のお気に入りのお店。先週は47ユーロ(約7,500円)のメニューをたのんだ。

前菜はフォアグラを中心としたお皿
二品目はオマール海老の冷たい料理


三品目はオマール海老の暖かい料理


最後はアイスクリーム系のデザート。

これだったらもう一度今晩食べてもいいな。

忙しい一日の始まり

2008-08-23 12:19:52 | 身近な出来事
金曜日は夕方5時半にベルギーでの仕事を終えてドイツデュッセルドルフの家に車で向かった。金曜日の追い込みのあと充実感とともに晴れ晴れとした気持ちで帰る予定だったのだが、あまり気分がすっきりしない。

まず天気が悪すぎる。
雲がすごく低いところまでおりてきていて、ときどき土砂降り、路面にも雨がたっぷりとたまっている。「バシャ!」と時々大きな音をたててタイヤハウス全体に水が入り運転することがとても危ない感じ。
身体も少しだるい感じがする。なぜかなと思い返せば今朝はオフィスでせきやくしょみをしている人が何人もいた。季節の変わり目で体調を壊しやすいのかもしれない。

アントワープのアパートに泊まり土曜日の朝にドイツに帰ろうかと思ったがやはりそのまま帰ることにした。今日は家に帰って日本食がとにかく食べたかった。

2時間半のドライブの後家に着き、日本食にありつく。食事が準備されているというのはやはり嬉しい。「顔が疲れている」と言われてベットに入るとすぐ眠ってしまい土曜日の朝4時半に目が覚める。外はまだ真っ暗。
体調はまずまず。

今日は10時から髪のカットの予約、11時半からボイストレーニング、午後から組織のイベントでドイツのアミューズメントパークに行き、夕方6時からはパーティー。
今日も先週末のように晴れてくれるといいな。




脳を生かした仕事の進め方

2008-08-22 20:05:56 | 覚えておきたい考え
金曜日はいつも忙しい。今週中に終える予定でまだ終わっていない仕事を急いで片付ける。気持ちよく来週月曜日を迎えたいし、それよりも先にある週末をストレスなく過ごすために。

たくさんやることがあっても金曜日はなぜか効率よく片付けていくことができる。締め切りが迫るとそこに全力で集中できるからだと思う。一心不乱に取り組む感じ。
期限をもうけて仕事をすすめることは仕事の基本だが、それにより仕事の効率が上がるのは、私に限らず一般的に人間はそういうものらしい。
「脳は期限をもうけて仕事を進める場合にとてもよく機能するようにできているから。」誰かは忘れたが脳の研究科が話していた。


7月に日本で『マインドマップ』のワークショップに参加した。
マインドマップは脳力を活用するためのツール。そしてマインドマップを書く際には時間を決めて取り組むことが大切だと教えてもらった。時間を決めて取り組むことで、脳は最大限の力を発揮しようと機能するとここでも教わった。
日本では『フォトリーディング』のワークショップにも参加した。ここでも脳の力を最大限に活用した読書を行うため、時間を限定することが大切なポイントの一つとして取り扱われていた。

脳を活用するための別の重要なポイントとして、2つのワークショップともに脳をリラックスさせることを教わった。『フォトリーディング』で『みかん集中法』というリラックスの方法を学んだ。

私の尊敬する上司が「仕事の進め方として、まずは仕事を完了させる期限を決めて、その途中の確認作業や仕事を完了させる位置づけとしてミーティングのスケジュールを確定する。そして参加者の予定をおさえる。それに向けて全力で取りくむ。それでもミーティングスケジュールまでに準備が間に合わない時は、ミーティングを延期すればいい」とよく言っていた。

ミーティングのスケジュールを決め参加者を招集するのは『期限を決めること』、その上で「間に合わなければスケジュールを変えるというのは「リラックス」に繋がる、とても脳に優しい仕事の進め方だと今になって思う。

さあ、今から脳をいかして最後の追い込みにとりかかろう。

再び裸の理由

2008-08-21 23:55:23 | 覚えておきたい考え
とても優しい気持ちを感じている。今日一日が充実した一日だったからということもあるし、一日の終わりがよかったから余計にそう感じるのだろうと思う。今日は何人もの素敵な人と話をすることができた。皆精一杯活きている感じがとてもよく伝わってきた。皆自分自身を活かすこと、今という時間に生きていることを楽しむ、それは決して快楽ではなく人によっては修行だったり、困難な状況だったりもしたが、そこにい続けることで必ず次に繋がっていくことを信じている。だからたとえ苦しくてもそれを楽しむことに意識がむいていた。

「今に生きさえすれば、何も恐れるものはない」という言葉を誰かが教えてくれた。過去に起きたこと嫌な出来事、そこでの感情に生きるのではなく、また将来に起きるかもしれないことに心配したり不安に思ったりしてその感情の中に生きるのでもなく今に生きる。そして、今この瞬間瞬間に自分自身を生かすようにあり続けるということをこの言葉は伝えているように思う。

私は格好よくいたいと思っている。これは私の価値観。ちょっとやそっとではこの価値観は変わらないと思う。でも格好よさって何だろう。これまで私は見栄えが良いとかクールなイメージばかりを思い描いていたように思う。自分自身で感じるというよりも誰かから見た格好のよさにとらわれていた気がする。
確かにこれも大切だけど、本当の格好よさは、誰かに評価してもらうようなものではないんじゃないかという感覚を今この瞬間感じている。
必要ならばあえて格好の悪いことでもできる、それをとても自然にできること、そして格好の悪い場面でもそこにしっかりとい続けること、そしてそこから立ち上がれることが大切だと感じている。

私はときどき変な夢を見る。同じような変な夢を何度もみる。

外出していて、そこでなぜか私は服をなくしてしまう。なぜなくすのかはわからないけれどとにかく服をなくしてしまう。服は私の近くのどこにもなく私は何も着ていない。何か着るものを手に入れるには人が多くいる場所を通っていかなければならない。

そして私はその場所から動けなくなってしまう。

この夢がとても意味のあることのように感じている。いろんな解釈はできると思うが、今はあえて解釈をせず、今私自身におきている感情とこの夢がいつかつながると思って私の中にしまっておく。
重要なことは必ず答えが見つかると信じて。

裸の理由

2008-08-20 19:54:06 | 身近な出来事
昨晩は新しく契約したアントワープのジムにトレーニングに行った。トレーニングの後はシャワーを浴びサウナに入る。
ここでもベルギーとドイツの違いを強く感じる出来事がある。

シャワーを浴びるとき、ドイツではロッカールームで服を全て脱ぎ裸でシャワールームに行く。バスタオルを腰にまくということも通常はしない。
自信があってもなくても「どうだ!」という感じ。
ベルギーではロッカールームでは下着を脱がない。下着をつけたままシャワールームに行き、シャワールームが個室の場合(昨日は個室だった)個室の中で脱ぐ。個室になっていない場合はパンツをはいたままシャワーを浴びる。

サウナもドイツでは下着を一切つけない。バスタオルを体がサウナルームの木の椅子部分に触れるところに敷くことが求められるが、タオルを腰にまいておくというのはNG。以前それをしていた人がドイツ人に注意されていた。
以前通っていたドイツのジムでは男性と女性のサウナルームが共用になっており、ときどき真っ裸の女性が入ってきた。

でもベルギーではサウナにはパンツをつけたまま入る。

どんなことがこの違いの背景にあるのかとても興味深い。
ベルギー人はドイツ人に比べてシャイだと思う。これが一つの背景かもしれないが、なぜベルギー人はシャイなんだろう。宗教的な理由?文化的な理由?歴史的な理由?

また、ベルギー人が裸にならないことに理由があるのか、それともドイツ人が裸になることに理由があるのかそれもわからない。
そういえばドイツにはヌーディストビーチやヌーディストクラブが数多くあるから、ドイツの裸に理由があるのかも知れない。

高級チョコレートが三分の一の値段

2008-08-19 19:42:17 | 身近な出来事
ベルギーには日本でも有名なチョコレートが数多くある。私も知っている有名なチョコレート屋さん、知らないチョコレート屋さん、ちょっとしたショッピング通りにはチョコレート屋さんが何件もある。私のアントワープから歩いて50m以内だけでも、Neuhaus、Godiva、Pierre Marcollini、Guylian、Bree、Leonidas、他にチョコレート専門店が2件ある。

こんなにチョコレート屋さんがあって商売が成り立つのかと心配になるが、ベルギー人は女性も男性も本当にチョコレートをよく食べる。
日本でもチョコレートをちょっとした手土産として持っていくこともあると思うが、ここではそれがチョコレートである場合が本当に多い。

チョコレートをもらうとみんな大喜びだ。
私も会社に日本からのお土産として、『資生堂パーラー』や『白い恋人』のチョコレートを持って帰るとみんとても喜んでくれる。

ふとチョコレートの食べ比べをしてみたくなって、近所の店をまわりチョコレートを買ってきた。



左からPierre Marcollini、Godiva、Neuhaus、Breeの順。サイズはほとんどが250g入り。Pierre Marcolliniは少し1粒のサイズが小さめ。後のチョコレートはほとんど同じサイズ。250gで焼く20粒入っている。
値段は一番安いNeuhausが12.5ユーロ(約2000円)、一番高いBreeが14.5ユーロ(約2400円)。一粒あたりは約100円。
日本だと約250円~300円するので、とても安い!と思ったが一粒100円は、シュークリームと同じくらいの値段だからそんなに安くはないかな。
でもやはり日本では250円~300円するチョコレートだから安い。

ということで買って満足。
次は食べ比べだけど、もう暫くはこのまま置いておきたい感じがするので、それはまた書くとしよう。

一日があっという間に終わって

2008-08-18 22:14:29 | 身近な出来事
毎週月曜日はドイツで仕事をしている。ドイツでは1週間に1日しか仕事をしないから時間がたつのがすごく早い。朝一番にミーティング、資料のレビューを受けその修正をしていたらもう昼を過ぎていた。昼食をとって別の仕事をしていると次のミーティングが始まる。ミーティング後に修正した資料を基に再度打ち合わせ。打ち合わせが終わったあとに資料の最終化。全てが終わったら夜9時を回っていた。

帰り道今日一日何をしていたんだろう、私は幸せだったか、周囲の人は幸せだったか、そんなことを考えながらアウトバーンを走る。

知らず知らずのうちにアクセルをいっぱい踏み込んでいた。速度メーターは200km近くを指している。さらにあとひと踏みしてメーターは220kmになった。

明日はベルギーで仕事、明日は気持ちよく帰りたい。

仮面ライダーになる

2008-08-17 23:26:05 | 覚えておきたい考え


子供のころの夢ではなくて今の夢、それが仮面ライダーになること。
仮面ライダーになって何をするかは考えていない。とにかく仮面ライダーになってそれから考える。

仮面ライダーには2009年3月までになる予定。
ドイツでもベルギーでもジムに頻繁に通えるように、行きやすいジムに契約を変えた。金曜日、土曜日、日曜日と3日続けてジムに通った。プライベートのトレーニングも受け今後も定期的に受ける。ここで宣言もしたし。

できれば歌って踊れる仮面ライダーになりたい。

ただ、これは2009年3月に実現することは難しいかもしれない。ダンスは今週土日で4時間踊った。これはこれからも続けるが、とにかく覚えが悪い。習ったさきから忘れていく。メモをとったり、ビデオをとったりを考える。

ネックは左足のアキレス腱。6月くらいから調子が悪かったので金曜日に医者に診てもらったところ、腱に2箇所浅い亀裂が入っていた。無理をすると切れるということなので、サポーターをしていたわりながらジムでのトレーニングやダンスをする。

ボイストレーニングはもうすぐ2年になるが、上達速度にはむらがある。習い始めたころに比べればいい声がでて、音程も安定してきた。でもまだなりたいイメージとほど遠い。つきぬけるような歌を安定した音程で歌えるようになりたい。