Hiro’s Diary (あしあと)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

木曜なのに…。(宮ノ下 コスモス広苑)

2011年10月13日 | 撮影日記
  





実はですねぇ…。
私の鎖骨、完全に完治した訳じゃなかったんです。

9月が、リハビリの最終日で、先生の見解でも『もう、いいでしょ!』の言葉で完治した物だと思ってました。
最終的な保険の手続きもあったので、保険会社から用紙を持っていったら…。

Y先生、『う~ん』と困り果てた顔でした。
先生としては、腕の可動域もよくなったのと、リハも予定を立てた期間も過ぎて、こんなもんだろと言う判断だったみたいです。

で、先生が曰わくには、100%骨がつながったとは言えないと言われます。
9月現在では、まだ1年を過ぎてないので、判定はちょっと待ってくれとの事でした。
今月の末に、もう一度CTを撮りその結果が最終的に打ち出されることになりそうです。
そう言えば、10月10日で1年になるんですね。

さて、その鎖骨骨折の影響で肩の関節部分がまだ痛みを発します。
前々から、言われていた炎症を抑える注射を関節部分にしました。

ただ、関節部分に感染しないためにと炎症が酷くならないために、激しい運動とお風呂の制限をされてしまいました。
お昼前から走る予定でしたが…。

ミクでつぶやいたら、皆さんから『備蓄~』って…。(おぃおぃ

それと、もう一つ娘のことなのですが、昨晩より熱が出たのと咳が止まらない!
と言うことで、学校を休んでおります。
そんなわけで、このあとは病院に連れて行き診察して貰いました。

熱も微熱程度に収まったことなので、エルパで食事をすることに…。
食事と言っても、喉が赤いと言われてるので、当たり障りのない食事をとりました。





エルパの中にあるテナントで、マル金と言う、うどん屋さんがあります。
意外にお値段はお安いのですが、結構、ここの出汁が美味しいんですね。
娘も、お気に入りのお店なんです。
具材も、海老、玉子、茄子天ぷら、ちくわ天、揚げ、鳥から揚げ、コロッケ…、とトッピング出来るのが良いですね。
そんなわけで、今回私は、ちくわ天をトッピングでした。

娘も、同じ量を食べているのですが、少々ものたらない様子です。
まあ、食欲があるのは良いことですが。





そんなわけで、娘の希望により、モクモクのたこ焼きを頂きます。





刻んだキャベツをたっぷり使ったのが特徴のたこ焼きです。
一時期は、同じ店内にある銀だこが主流でしたが、モクモクのたこ焼きが美味しいというお客が増えましたね。





と言うより、戻ってきたというのが正解でしょうか?
やはり、根強いたこ焼き屋さんです。





このあと、『パンプキンソフトクリーム』をチョイスしました。
カボチャの甘みと、ソフトの甘みが絶妙でしたね。
これで、お値段が250円とお安めです。

娘が風邪を引いてるため、あまりウロウロ出来ないため、このまま家に帰ります。





しんさんのブログで思い出し、コンビニによりました。
『ガリガリ君 赤ぶどう&白ぶどう』です。





それと、もう一点。
『ガリガリ君リッチ サンキューベリーマッチャ』です。
正直、サイダー味がいいかなぁ~。


家に帰り部屋の片付けをしました。
イベントなどでの後始末がされてないので、スッキリしましたね。






さて、本来なら自転車で行きたい『宮ノ下 コスモス広苑』ですが、今回も車で行くことになりました。





いやいや、凄く咲き誇ってました。





どの花も綺麗に咲いており、枯れてる花は殆どありません。
今が、一番見頃だと思います。

ところで、コスモスにも色んな種類があるんですね。
ちょっとだけ、ご紹介!



『マンダリン』



『ダブルクリック』



『ディアボロ』



『ドワーフェロー』



『ハッピーリング』



『ピコティ』



『ベルサイユスペシャル』



『ダブルクリック』



『ムーンライト』



『あかつき』


まだ、他にも沢山の種類が…。
流石は、コスモス広苑です。
ホント、奇麗でしたよ~。
今週末は、かなりにぎわうでしょうねぇ~。





この後は、超備蓄~。
乗鞍に行ったとき、帰りに買ってきた『ごんぼうせんべい』です。
ごぼうのチップみたいなものですね。
意外にビールにあいます。

結局、今日は皆さんの言われるように、備蓄で終わりました。



乗鞍紅葉ライド

2011年10月10日 | ロードバイク






朝5時、iPhoneの目覚ましで眼が覚める。
外は、まだ暗くて皆んなまだ起きそうにありませんでした。
昨日、飲んだ日本酒が効いたらしく、ほんのり頭がいたい。

昨日は、MA310さんや、やっちさんにテント等のお世話になってるから、片付けぐらいは一緒にと思い起き出しました。
トイレに行くついでに、ウェアの着替えも同時に行います。

着替えから帰ってくると、MA310さんも起きてました。
朝食にカップラーメンを持って来ましたが、昨日のお酒で『ウップ!』の状態です。
でも、食べて行かないと力が出ないと思い、無理矢理でも食べます。
前日のお酒はともかく、自転車選手って翌日の食事もしっかりと取らないといけないんですよね。

ところで、空模様を見たMA310さん、なんだかいやな雲が出てるとのことです。
私が見たからには、さほど変わらない様子なのですが…。
そこで、MA310さんのお友達が乗鞍の反対側に泊まってるとのことで、天気の状態を聞いてもらいました。





一応は、大丈夫だろうということで、テントをたたんで、自転車の準備です。





気温は然程寒くなく、ちょいと下の方でガスってる感じです。





乗鞍スカイラインの入り口に近くになるにつれて、お天気も良くなっていきます。



 写真は、MA310さん提供です。


乗鞍スカイライン入り口に到着です。
(やっちさん、カッコイイ~







いよいよ、乗鞍スカイラインに入ります。
と、その前に…。

 
 写真は、MA310さん提供です。


ここで、あにゃもさんの真似して、ポージング。。。





夫婦松展望駐車場に着きました。





空は腫れているものの、白山連峰の大パノラマは雲で見えませんでした。





ここも若干ガスってる感じです。





紅葉は、ここらへんで少々見られたものの、少々遅すぎたのかも知れません。





しかし、空は澄み切って、ドンドン青空が広がります。

ここで、MA310さんが…。

『おらっ、おら~、遊びじゃないんやぞ

って、もの凄い勢いで抜いて行きます。

今日は、紅葉ポタなんじゃ?





写真、撮るためにぬいていったみたいですね
今回、MA310さんはデジイチを持って来られたようです。
流石ですね~。
紅葉を収めようと、重いのに大したものです。



 写真は、MA310さん提供です。


しかし、この写真をみると、凄いところを上がってきたんだなぁ~って、感心します。





MA310さん、手を振って余裕で登場です。





続いて、やっちさんも…。







ここで、標高2,386mでした。





畳平も、もうすぐの所まで来ています。
MA310さん、またまた手を振って余裕で登場!





途中、溝になにやら白いものが…。





雪ですよ!
あとでわかったことですが、数日前に初冠雪があったそうです。







流石にここへ来ると気温も半端無く寒くなります。
ここまでの上りは、半袖で上って来て丁度良かったぐらいですが、上りながらも寒さを感じます。
アームウォーマーを装着して、ちょうど良いくらいですね。
上りながらも汗が出ませんよ~。





槍ヶ岳のスポットポイントも、雲で見えませんでした。
ようやくここへ来て、雲の間より槍ヶ岳が見えてきます。
もう、三人がカメラ抱えて撮りまくりでした。



 写真は、MA310さん提供です。


そんな、状態をMA310さんは撮ってましたね~。
最近、この写真を撮ってる姿を撮られることが多いですね。





紅葉の感激はあまりなかったけれど、この澄み切った空に再び感動を覚えます。





なんとも広大な道でしょう。
やっぱり、乗鞍は何度来てもいいねぇ~。





畳平に到着です。
ここのシンボル、『鶴ヶ池』ですね。





ここで、標高2,702m
再度、あにゃもさんの真似して、ポージング!(キマった





ここで、3人で記念撮影です。
ところで、今日の3人はアソラーだったんですね。
これだけばっちり決まるとカッコイイものです。

一旦、トイレ休憩で更に下におります。
お昼には、ちょっと早いので『位ケ原山荘』まで下りて、軽くおしるこでもと…。





再び、鶴ヶ池を写して下ります。





小さな滝のように流れてくる水は、凍っていて回りはツララ状態でした。





サーっと下りて、『位ケ原山荘』に到着でした。
どうぞ、寒いからストーブのそばにでもと、新しい薪をくべて頂きました。
ホント、ポカポカと暖かいです。





じゃじゃ~ん。
『おしるこ』で~す。
今日の寒さには、堪えますねぇ~。
アツアツの焼いたお餅が2個!
ホントに美味しかったですよ。

ごちそうさまでした。



 写真は、MA310さん提供です。


そうこうしているうちに、MA310さんのご友人が上高地側から上がって来ました。
KさんとTさんです。
このTさんのことを、MA310さんはインチキ会計士と呼んでましたが…。

Tさん、途中で落車して、額から流血してたそうです。
それにしても、頑丈そうな身体は痛みを感じない様子でした。
しばし、談笑のあと出発です。





この、位ケ原の景色も良いですね~。
本来、紅葉していると凄く綺麗なところなんですが…。





みんなを待つこと数分…。
しかし、Tさんが中々上って来ません。





待つ間に、身体が冷え切ってしまい、頭にきたMA310さんが、石を投げようとしている図です。
(※ あっ、良い子は決して真似しないでね。





Tさん、やっとのことで到着です。
ここで、先ほどのツララになってる所で、水を飲みました。
もう、凄く冷たくて、とっても美味しいかったですよ。

このあと、MA310さんが…。

『おらっ、おら、遊びじゃねぇんやぞって、再びけしかけてきます。

思わず反応して、ダンシングで坂道を競い合います。

いきなりのことで、心拍数がグ~~ン!

その横を、『うひょひょひょ~』って笑いながら通り過ぎます。

ちょいと、休みながら落ち着いた所で、後ろからギューンって抜いたんですが…。

その後は、MA310さんが再びドギューンと…。
やっぱり、かないませんは!





再び畳平に戻り、ここで昼食を取ることにしました。
この時の、寒暖計の温度は、『4℃』。
寒いですよ~。
ところどころの際には、雪が残ってます。





今日のお昼ごはんは、『飛騨牛カレー』をチョイス致しました。





さて、時間は早かったのですが、風が出てきたのと、寒さが増してきたので、早々に下ることになりました。





途中、土砂崩れのため一方通行で待たされる信号待ちです。





さて、そこを下ろうとした時、前の方で、『パ~ン!』と、すごい音が鳴り響きました。
MA310さんの前輪がパンクです。
いやぁ~、急な下り坂で前輪のパンクは危険すぎます。
パンクの原因は、気圧の変化によってチューブがパンクした模様でした。





その間、まわりを撮影中。
かなり急なダウンヒルだけに、スピードを落として走ることにしました。





最後、乗鞍スカイラインの入り口に戻ってきて、記念撮影でした。
MA310さんの支持で、『お控えなすって』でした。

ここから、朴の木スキー場の駐車場に戻り、自転車の後片付けでした。
お風呂に入ろうということで、MA310さんのお薦め温泉に入ることにしました。
荘川まで、車で移動なのですが、MA310さんの裏道的なところを走ることで、渋滞をまぬがれ時間の短縮となりました。
いやいや、これは高速使わなくっても良い道です。





『ひだ荘川温泉 桜香の湯』です。
流石、MA310さん絶賛の温泉です。
身体がツルツルになる感じがします。
とっても暖まって、とても良い温泉でした。





風呂上りに、桜香らしく『サクラソフト』をゲットです。

夕飯は何を食べようかと迷っていたら、ここでも美味しそうなご飯があるではないですか。





そんなんで、『桜香定食』をチョイスです。





鶏肉が、くるみで和えたような味付けです。
ご飯、おかわりOKです。
あまりにも、お米が美味しいのでおかわりしちゃいました。

今年も来ました、乗鞍へと。
やっぱり、いいですね~。
流石にヒルクライムの聖地というのがわかりますよ。
また、来年も来ますよ~。
 
MA310さん、そして、やっちさん、とても楽しい前夜祭と乗鞍紅葉ライドでした。
本当にありがとうございました。


走行距離 54.7km


オータムコンサート(ピアノ発表会)

2011年10月09日 | お祝い・記念日






今日は、娘にとって1年間のピアノの成果を発表する日。
オータムコンサートと題して、ピアノ発表会です。

実は、数カ月前に娘より、


娘   『お父さん、10月9日の発表会来れる?』

hiro  『う~ん、自転車のイベントが多いからなぁ~。。。』


と、この言葉で涙ぐんでしまう娘でした。
しかし、この日はちょうど開いていて良かったです。
昨年は、グランフォンド糸魚川のイベントで行ってあげることが出来ませんでした。
今年は、グランフォンド糸魚川が10月2日、グランフォンド福井が10月16日で、ちょうど開いていたのでホントに良かった。
もし、重なっていたら、やはりイベントの方をキャンセルしないといけなかったでしょうねぇ。





そんな訳で、朝からバタバタとてんてこ舞いでした。





朝は、9時30分にリハーサルがあるために、会場のフェニックスプラザへと行きます。
ワイフは、『コサージュがない!』ってんで、別行動で買いに行く始末。。。
(昨日のウチに買っとけば良いものを…。





さて、リハーサルにおいて、1箇所間違えた様子でした。
ここは、『大丈夫だよ~』と慰め、なんとか自信をつけさせます。
そんなこんなしているうちに、ワイフが来ました。

実践は、1時からで暫くは時間があります。
持ってきたキーボードを、車の中で練習です。

ちょっと、お腹も空いてきたので、近くで食事を取ることにしました。
娘の希望通り、お寿司屋さんへ…。
子供って、好きなものや、好きなことしてると緊張も解けるのでしょうかね?







会場には、先生に送ったお花が届いてました。





まずは、発表会メンバーの集合写真です。





先生の紹介で娘がステージに…。





そして、始まって40分後に娘の順番が…。
何とか、間違えずに弾けたようでした。





親としても、『ホッ』と、一安心…。

本来は、最後までいないといけないのですが、ワイフの心遣いで開放されました。


ということで、明日の乗鞍紅葉ポタの前夜祭に向かうことになります。

発表会が終わる頃、車で走りながら、『上手く弾けたね~』とエールを送ります。
娘も照れくさそうに、『あっ、そう』って言うぐらい。
でも、ワイフから聞くと嬉しそうだったとのことでした。

車の中には、昨晩から準備万端に用意した自転車が…。
taizoさんが、シューズを忘れたことを思い出し、再度確認です。
自分のビール等などを買い出し、家を出たのは3時30分頃でした。

高速を使い、6時30分頃には着くかと思ってましたが、異様に高速が混みます。
走ってる途中、MA310さんから、『今日は高山祭り』と言う情報を聞きました。
どおりで、車も多く、『1kmの渋滞』の表示が出る始末です。





結局、着いたのは7時頃でした。
MA310さんとやっちさんは先に着き、テントの設置等をしていてくれました。
僕の着くのを待ちながら、ボチボチと飲み始めた頃だったんでしょうか。

茹でたての枝豆をご馳走になります。





やっちさんは、ラジオなども持ってきてくれて、とても楽しいキャンプになりました。
まず、MA310さんの手馴れたことはというと、トイレの近くに設置したこと。
階段を上っていけば、そこはトイレというベストな場所取りです。





で、そろそろ始めますかと、MA310さんが手馴れた手つきで星山のトンちゃんを料理していきます。
いやぁ、手でちぎって入れるという、斬新な野菜の入れ方ですが、これが中々…。
今日は、寒いからといってトンちゃんの煮込みをして頂きました。
他にも、シメジやもやしなども。





ど~ですぅ~、美味しそうでしょう!
もう、ビールは底なしに進みます。





さて、皆さんに飲んでいただこうと、酒屋さんで手に入れた、『黒龍 三十八号』というお酒です。
これね、とってもフルーティで美味しんですよ。





さて、二回目の鍋は、味付けを味噌で煮るトンちゃんです。
で、それを食べた後にうどんをいれます。





いやぁ、これが最高に美味しいです。
トンちゃんの脂と味噌がとてもベストマッチでした。
うどんに染み込んだトンちゃんの脂の美味しいこと…。

とっても、身体が暖まって、11時頃に就寝となりました。
明日の天気は、快晴の晴れマーク。
なんだかワクワクした前夜祭でしたね。

おやすみなさ~い。


山中-立杉峠 ポタ

2011年10月06日 | ロードバイク
      





今日は朝からお休みだというのに、朝から所用ありです。
出発は、午後からになりました。
行き先は、立杉峠です。

丸岡町の上久米田の交差点より、『たけくらべ』へと行きます。
山中温泉への旧道を通り、大内峠へと進みます。

本来なら、我谷ダムの分岐点から『石川県民の森』へといくのですが、空を見上げると真っ黒な厚い雲が…。
雲の流れが、立杉峠へと早い流れで向かっています。
今日の天気では、晴れの予報だったのですが、ちょっとヤバイ雨雲なので、山中温泉へと進路を変えます。
途中、ポツッと降られましたが大したことはありませんでした。

山中温泉に着くと、道が濡れています。
さっきの雨雲が通り雨の様でした。





お昼を食べてなかったので、『肉のいずみや』でコロッケを物色。
最近、このカッコをしたローディが多いらしく、女将さんも『1個?』って笑顔で向かえてくれます。
ここの、熱々の揚げたてコロッケは、本当に美味しいですね。
(あっ、フレディ・Mさんとあにゃもさんには、しばらくは目の毒かも…。(笑)





ちょっと、下ってきたせいか寒かったのと、まだお腹が膨れないのでコンビニで肉まんと熱いコーヒーをチョイスしました。
夏では考えられないですね。
もう、秋本番を向かえているような感じがします。





振り返ると、青空が広がっています。





裏道にはいると、酒粕ソフトを発見!(しょっぱなから、食べてばっかり…。)



『松浦酒造 獅子の里』です。


実はここでは、つくしやさんの『大吟醸ソフトクリーム』しか食べたことがありませんでした。





思ったより酒粕のイヤミはなく、さらっとしたソフトクリームですね。





さて、ここからはといつもの逆回りで、立杉峠を目指すことにしました。
道がウェットな状況から見ると、やはりさっきの通り雨だったようです。





と、ここで空からもの凄い爆音がいたします。
この辺の杉がとても高くて見えなかったのですが、ちょっと走ったら見えました。
これって、高速ヘリなんでしょうか?
すんごく、戦闘っぽいヘリですね。





実は、このヘリは、この岩場近くに停滞しており、ロープで人を下ろしてるところでした。
中々、こんな所は見れませんよね。





しばらく、進むと木々も紅葉が始まりかけてますね。







いやぁ~、逆から走るといつも走ってる感じがまた違いますね~。
モミジも赤く染まってきてました。





立杉峠に到着です。
やっぱり、ここへ上がってくる勾配はちょっとキツイですね。
きついところの平均勾配が14%です。
一瞬でしたが、16%も表示しました。





流石に、『立杉峠』の名の通り、杉の木がとても高くとても良い感じをかもし出してます。
この時間帯に、向こうから上がってくるローディさんに沢山あいました。





富士写ヶ岳の登山口にある吊り橋です。





竹田に下りてきて、たけだやへ…。
途中に咲く、コスモスが奇麗でした。





そう言えば、そろそろコスモス公苑も時期でしょうかね?





たけだやに到着。
まだ、5時30分だというのに、もう薄暗いです。
ここのカンバンは、バックライトが付くようになってたんですね。


今日は、突然の雨雲発生でしたが、全く雨にも合わずラッキーな日でした。


走行距離 71km


朝練かねて、栗拾い

2011年10月05日 | ロードバイク
  





今日は午後より雨に変わり、明日木曜日の天気も期待がでそうにありません。
そんな中、朝練に出掛けました。

朝は、5時30分でも、まだ薄暗いです。
急激な寒さに、レッグウォーマーとアームウォーマーを装着しました。
今年は、ウォーマーを装着したのが早いような気がします。

明るくなるのが遅いため、今日は竹田山へ…。
コースは丸岡城側から竹田山へと走ります。

ちょっと、空気が冷たく感じますが、とても美味しくも感じますね。
『あ~、また季節が変わったんだなぁ~』と思う今日この頃でした。


この前の、MA310さんの栗拾いを思い出し、私も栗に木の下にやって来ました。
いやいや、沢山落ちてましたね~。(トップの画像)
次から次へと、簡単に拾えました。

ホ~ント、秋の収穫ですね。


走行距離  31.93 km



ところで、今日は umedaサイクルショップに寄りました。
ガーミン800の保護フィルムが入ったとのことです。
沢山の新車が入荷されたようですね。
とっても奇麗な、ジャイアントの新色カラーを、箱から出して見せていただきました。





帰りに、ささきミートに寄りました。
GF糸魚川の時に、よっさんの差し入れしていただいた『焼豚メンマ』があまりにも美味しくて…。
お店に並んでるのが少なかったのですが、全部お買い上げ!
いやいやいや、コレがビールに合うんですね~。
美味しく頂きました。
ご馳走様で~す。