1969/04/09に生まれて

1969年4月9日に生まれた人間の記録簿。例えば・・・・

どうか仲良く!

2011-04-11 17:16:09 | 雑談の記録
「三人寄れば文殊の知恵」ということわざは有名だけれど、その由来となっている智慧者の文殊菩薩さまは、それほど有名ではないのかもしれない。その証拠に、今日の今日まで、熊本県宇城市小川町舞鴫という中山間地区に「西の太宰府」と呼ばれる舞鴫文殊堂(もうしぎもんじゅどう)なる有名な神社?があるのをボクは知らなかった。
 しかし、現場近くのその「文殊堂」。願かけ夢御坂と名付けられた急坂を登ったところにその神社?はあった。今年受験生のホースケのために、五角絵馬と合格祈願の御守りを購入したのだけれど、その御堂?に祀られているのは、文殊菩薩さまのほか、生目八幡さま、秋葉明神さま、阿弥陀如来さまの2仏2神、・・・・、これってイッタイ!?・・・、こういうのを「神仏習合」というのだろうか。


能書きが、イイですね!?。
対抗して一句ご披露しちゃいます。
「立枯れか中折れ多き今日もまた」


「堂」だから御堂→寺院かなって思ってしまうのだけれど・・・・
たしかに、この看板の中の写真には鳥居は見あたりません。
しかし・・・


「願かけ夢御坂」入口
絶妙なネーミングだと思うのですが・・・


その名に違わぬ立派?な坂。
願かけなくても夢に出そう。


ヌヌヌヌヌ、「鳥居」、いつのまに!
さくら、キレイだなぁ~


絵馬もたくさん。県外からの参拝者、祈願者もチラホラ。


仲良くやってもらいたいものです。

・・・・あ、さようでごさいますか・・・、エェ、・・エェ、はい、・・了解しました。

役割分担で、ソコはしっかりやっているそうで、心配いらぬとのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする