いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

麻の葉模様の雨コート

2009年02月26日 | Weblog

去年はこんなに見事な実を付けた龍の髭でしたが
今年は疎らにしか実が付いていませんでした

 

 

昨日は女学校時代の友人との長電話と

刺繍のコピーと夕方から出かけた落語会で

刺繍は少ししか進みませんでした

このカードの模様ははっきりしていないのですが

ブルーの模様が少ないので、方眼紙に採取しながら

似た模様を作ってみました

男性用の模様かも知れません

 

 

 

昨日は雨もよいのお天気だったので、雨コートを用意していましたが

幸いお天気になったので、道行で済ませました

でも、最近見かけない弓浜絣なのでUPしました

木綿なので、一寸重く、どうしても絹の雨コートを着る事が多いのですが

何となく着たくて、出しました

結局着用はしませんでしたけれど

好きな麻の葉の模様に花が交ざって面白い柄です

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんと、面白い柄ですね、いいですね (CROKO)
2009-02-27 20:50:56
今日は姪の高校の卒業式でした。服装は自由だというので、紺袴です。

大正時代の着物が着たいと、紫の矢絣をさがしたのですが、レンタルでは見付からず、母の古い銘仙の着物を着せました。
紫の銘仙に、紺の袴。
半襟はオレンジとアップルグリーン、飛騨高山で買った、刺し子の半襟も重ねて、満艦飾です。
仕上げは私の編み上げブーツ。ペタンコブーツがちょっとミスマッチ。 
はいからさんが出来上がりです。

今時の子は何を言い出すのかわかりません。
そして雨、雨コートはさすが、いらないといったそうです。

返信する
和服 (谷間のゆり)
2009-02-27 01:10:47
ぴろまりさんへ
洋裁をして居た時は、忙しくて自分の服を縫う暇が無くて、外出は和服にするしかなかったのです。最も和服が好きだった事も有るのですが。そんな事で、和服を着慣れているので、億劫でないのです。
和服は少々の寸法の増減に影響されない点が好都合です。笑
返信する
Unknown (ぴろまり)
2009-02-26 22:44:39
洋服であれ、和服であれ、何でもござれのひなげしさんですね!
両方着こなせると、きっと楽しいでしょうね~^^

竜の髭を初めて見たのは、鎌倉のとある寺院。
宝石が落ちているのだと手に触り、びっくりしたものでした。
返信する

コメントを投稿