いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

ステッチ、色々

2009年09月20日 | Weblog

衣替えしたアジサイ

 

 

 

先日行った、ユキ・パリスコレクションで

見たステッチの中に、刺した事は無いけれど

見たことのあるステッチを探して

手芸本を探しましたら有りました

昭和40年5月 雄鶏社発行

著者はイルゼ・ブラッシュさん

定価 ¥500円

 

 

アッシジ刺繍を始めて知りました

両面三角刺しの説明は刺し順が丁寧に

番号入りに成っています

 

 

此方はアメリカで購入したもの

1995年発行の物です

 

色々なステッチが図で説明されています

 

此方もアメリカで購入したものですが

1990年ロンドンで印刷されたようです

キャンバス地を使って

絵画を描くように刺繍がされて居る作品が多いです

 

この形に似たビーズのバッグがコレクションにも有りました

色々なステッチの作品が有る事を

ユキ・パリスコレクションで再認識して

本の中のステッチを試みたくなっています

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします  

 

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なな)
2009-09-20 20:05:12
さまざまな刺繍の本をお持ちなのですね!

ほかの方の作品を見て これってどうやって刺してるんだろう?って思うことがありますが

いち子先生のようにそのままにせず
調べてすぐに試してみる。
これが重要なのですね!
返信する
Unknown (CROKO)
2009-09-21 12:05:11
すばらしい蒐集ですね。
私も本だけを集めるなら出来ます。
やってみたいと思う作品にも出会いますが
手をつけることはほとんどありません。

制作意欲を少しでいいからいただきたいです。
返信する
Unknown (谷間のゆり)
2009-09-21 12:20:16
◇ななさんへ
野次馬根性が今になって役にたっています。
本を整理した時も、手芸本だけは残していました。



◇CROKOさんへ
好きで買っていたら、時が過ぎて貴重品になっただけなのですよ。
楽しみは、手仕事、が元気な薬になっています。
返信する

コメントを投稿